学校日記 随時 更新中!!

9月1日の給食

画像1 画像1
   夏野菜カレーライス  牛乳

 暑い日でもカレーの香りは食欲をそそりますね。今日は夏野菜がはいったカレーです。かぼちゃやなす、トマトがはいっています。いつもの定番の具材とはちょっとちがう味わいですね。先週はラタトゥイユに夏野菜をたくさん使いましたが、トマト味、カレー味とどんな料理にはいってもおいしくいただけます。7月に長雨や猛暑の影響で値段が高くなっている野菜もありますが、上手に買い物をして旬の食材をご家庭でも味わってください。

8月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
   チンジャオロースーどんぶり  牛乳   ヨーグルト

 ピーマンが主役のチンジャオロースーです。ピーマンは夏にたくさんとれる栄養いっぱいの野菜です。ピーマンといったら緑色ですが、今日は赤と黄色のピーマンもつかって見た目もあざやかなチンジャオロースーにしてみました。色がきれいだと食欲もわいてきますね。ピーマンが苦手な人でもちょっと食べてみようかな!と思ってもらえたらうれしいです。

8月28日の給食

画像1 画像1
    タンタンめん   牛乳   果物(チルドメロン)

 暑い夏におすすめの「タンタンめん」です。長ねぎやにんにくといった香辛野菜と豆板醤でちょっと辛みを効かせみそ味のスープでいただきます。仕上げの青味はチンゲンサイです。小松菜やほうれん草とは違った味がわかりますか?いろろな種類の野菜に挑戦してみると味や食感の違いがわかって楽しいです。デザートはメロンです。一口サイズの大きさですが、季節の果物も味わってみてください。

8月27日の給食

画像1 画像1
   ロールパン  牛乳  ラタトゥイユ  青りんごゼリー

 暑い夏休みが終わりました。まだまだ暑いですが、今日から給食が始まりました。給食開始日が他校とちがっていますが年間の実施回数は同じですのでご安心ください。夏野菜をたくさん使った「ラタトゥイユ」です。北海道産のほくほくかぼちゃ、とろとろのとうがん、小田原産のなす、あまいとうもろこし、そしてソースのベースにトマト。それぞれのおいしさがたくさんつまったおいしい味に仕上がりました。デザートはさっぱりとした青りんごのゼリーでした。久しぶりの給食だったのでどのクラスもきれいに食べてきていました。しっかり食べて暑さに負けない身体をつくりましょう。

7月31日の給食

画像1 画像1
    梅丸ラーメン  牛乳  いちごのアイス

 小田原市のイメージキャラクターの梅丸と同じ名前のラーメンです。鶏ガラベースとかつお節でとっただしに梅干しの実を細かくしていれました。ほんのり香る梅干しがすっきりした食感です。お楽しみデザートはいちごのアイスです。果肉もはいっておいしさアップです。夏休み前の給食も今日で終了です。感染症対策で制限がある中での実施でしたが、みなさまのご理解とご協力があって無事に終えることができました。8月は27日(木)から開始予定です。よろしくお願いいたします。

7月30日の給食

画像1 画像1
    ソフトフランスパン  牛乳   鶏肉のトマト煮  日向夏みかんゼリー

 夏野菜のトマトの酸味で鶏肉や野菜をおいしくいただけました。暑くなる季節ですが今日のトマト煮のような酸味のある料理なら食べやすいかもしれませんね。夏野菜がたくさん出回りますのでいろいろお試しください。ゼリーは日向夏(ひゅうがなつ)という柑橘類のゼリーです。さっぱりとした味が夏におすすめです。

7月29日の給食

画像1 画像1
   中華どんぶり  牛乳

 具だくさんの中華どんです。いろいろな食材を使っているのでそれぞれの素材のおいしさがあわさっています。うずまき模様のなるとやうずらの卵は人気があります。スプーンがついたせいもあってなのか、ごはん粒1つも残さずにきれいに食べている子が多かったです。ぴかぴかの食器が返ってくるとうれしいです。ごはん粒を残さないよい習慣を続けてもらいたいです。

7月28日の給食

画像1 画像1
   ナン  牛乳  キーマカレー  ももの缶詰

 夏野菜がはいった色あざやかなカレーです。にんじん、トマト、赤ピーマンの赤、とうもろこしの黄色、ピーマンの緑が食欲をそそります。ナンにつけて食べると白いごはんとはちがったおいしさです。ピーマンが苦手な人でもカレー味で細かく切ってあるので挑戦しやすかったかもしれませんね。デザートはよく冷えたももの缶詰です。生の桃も今の季節にたくさん出回っています。スーパーなどで探してみてください。

7月27日の給食

画像1 画像1
    スタミナどんぶり  牛乳

 名前の通り元気がでそうなメニューです。お肉だけでなく野菜類がたくさん使われています。にんじん、たまねぎの定番野菜にしめじとピーマンを加えボリュームアップです。蒸し暑い日がずっと続いていますが、梅雨が明けてもっと暑くなる日にそなえて何でも食べてしっかり体調を整えておきたいですね。

7月22日の給食

画像1 画像1
    ひじきごはん  牛乳  ピーチゼリー

 ひじきの煮物をのせて食べるどんぶりです。給食ではじめて食べる1年生はどうかな?と思っていましたが、「保育園の時食べたから大好き!」という声がたくさん聞けました。保育園の給食も小学校の給食も、毎日食べる家庭の食事と同じように子どもたちの健やかな成長を願って作られています。最初は苦手だなあと感じるものも何回か食べていくうちに少しずつ食べられることもあります。成長とともに味覚も発達するのでいろいろな食材を食べるという経験も大切です。感染症対策で制限がある中ではありますが、いろいろな食材の味を経験させてあげたいと思っています。

7月21日の給食

画像1 画像1
     麦ごはん  牛乳  夏大根のピリ辛煮

 大根の旬は冬ですが、今は一年中育てられています。夏にとれる大根は冬の物と比べて硬めでしっかりしています。夏大根は炒め料理などにおすすめですが、今日はにんじんや筍などの根菜類と一緒に煮ました。豚挽肉のそぼろをからませてさらに小田原のいさきをつかったさつまあげも一緒に煮こんだのでたくさんのおいしい味があわさっています。仕上げに緑あざやかな枝豆をちらしました。ちょっとピリ辛味でごはんがすすむおかずです。

7月20日の給食

画像1 画像1
     焼き鳥どんぶり  牛乳  冷凍みかん

 甘辛の焼き鳥のタレをからめたどんぶりです。暑い日でもごはんがすすみます。デザートのみかんは小田原のみかんです。こちこちの冷凍で納品されましたが、給食室で3回洗って提供しています。食べる頃にはちょうどいい具合にとけて今日のような暑い日にはひんやりとおいしく食べることができました。

7月17日の給食

画像1 画像1
    タンタンめん   牛乳   はちみつレモンゼリー

 暑い季節なので「タンタンめん」にしましたが、今日はタンタンめん日和ではなかったようです。タンタンめんにはいっている緑色の野菜は”チンゲンサイ”です。中華料理にはかかせない野菜です。そのまま炒めて食べられるので手軽に使えて、料理の色がぐっときれいになります。デザートのゼリーは瀬戸内レモンの香りがさわやかでさっぱりとおいしくいただくことができました。

7月16日の給食

画像1 画像1
    米粉パン  牛乳  マカロニグラタン

 今日のグラタンにはたくさんのパン粉がかかりました。3月からの休校で残っていたパン粉も一緒にマーガリンで炒り、粉チーズと一緒に焼いたので表面はカリカリのパン粉でうめつくされていました。ちょっとかけすぎちゃったかなと思っていましたが、オーブンで焼き上げると香ばしいにおいがただよってきました。マカロニとパン粉でさらにボリュームアップしましたが、みんな大好きなメニューだったのできれいに食べてありました。お皿についているホワイトソースまでふき取ったようにきれいに食べてあってとても気持ちがよかったです。

7月15日の給食

画像1 画像1
    カレーピラフ  牛乳  鶏肉のコーンフレーク揚げ

 昨年度の6年生にきいたリクエストメニューで1位だったのが今日のコーンフレーク揚げでした。休校や感染症対策の制限がありなかなか実施できませんでしたが、やっとみなさんに食べてもらえる日がきました。火が通りやすいように開いて切り身を作ってもらったので衣をつけるとボリュームもアップ!見た目にも豪華になりました。(中学生にも食べさせてあげたかったです。)夏の暑さに負けないボリュームいっぱいのメニューでした。

7月14日の給食

画像1 画像1
    ごはん  牛乳   マーボー春雨

 マーボー豆腐やマーボーなすなど「マーボー料理」はありますが今日の主役は春雨です。春雨にもいろいろな種類があってそれぞれ原材料がちがうのですが、今日の春雨はじゃがいもとさつまいもから作られたお芋の仲間です。せん切りにした野菜と一緒に炒めました。白いごはんにもよくあう味なので夏におすすめの料理です。

7月13日の給食

画像1 画像1
    ビビンバどんぶり  牛乳

 ビビンバは韓国の料理です。「ビビン」が「混ぜる」を表し「バ」が「ごはん」を表しています。ごはんの上に野菜のナムル、味つけ肉、卵やキムチなどをのせてスプーンで混ぜて食べる料理です。給食ではそれぞれの材料をお釜の中で一緒にして仕上げているので見た目もちょっとちがっています。ほんのりした辛みとかくし味のりんごソース、こうばしいごま味でごはんがすすみます。食欲がなくなく暑い時期にはこのようなどんぶりにすると白いごはんもたくさん食べられますね。(写真は高学年用なのでごはんと具が別盛りになっています)

7月10日の給食

画像1 画像1
    なすのミートソース  牛乳

 小田原でとれたなすを使ったミートソースです。夏になるとたくさんとれる野菜で、和・洋・中のどんな料理にもよくあいます。今日のミートソースのような料理だと苦手な人も挑戦しやすいですね。たくさんとれる旬の季節にしか味わえないおいしさです。味わって食べてくださいね。

7月9日の給食

画像1 画像1
  ロールパン  湘南ゴールドジャム  牛乳  スープスパゲティ  肉だんご

 今日は神奈川県産の湘南ゴールドで作ったジャムです。季節限定品です。味わって食べてもらえたでしょうか。スープに細めのスパゲティを入れました。暑い季節なのでスープと一緒にするする食べやすいかと思います。野菜も一緒に食べて元気いっぱいになれます。じめじめした日が続いています。体調を崩しやすい時期ですが、早起きして朝ご飯をしっかり食べて1日をスタートさせてください。

7月8日の給食

画像1 画像1
   麦ごはん  ふりかけ  牛乳  あじのマリネ  ヨーグルト

 小田原の魚”あじ”を使った料理ですが、残念ながら今日のあじは三重県産でした。でも給食を見たとたんに「あじだ!」と言った子がいて、さすが小田原っこだなあと感心してしまいました。1品メニューなので野菜が一緒にとれるように野菜たっぷり、さらには夏バージョンのお酢をきかせた味でしたが、苦手な人もがんばって食べていたようです。給食では品数の制限があり魚を提供する機会が少なくなってしまっています。ぜひご家庭の食卓には魚を使ったいろいろな料理を登場させてあげてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/1 5年内科検診
9/2 尿検査一次
9/3 スクールカウンセラー来校
9/4 2年内科検診
委員会活動

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

休業中の課題等

がくしゅうのすすめかた

けんこう

先生からのメッセージ

給食室から

1ねんせいのみなさん

2年生のみなさん

3年生のみなさん

4年生のみなさん

5年生のみなさん

6年生のみなさん

たんぽぽのみなさん

音楽室・家庭科室から

図工室から