学校日記 随時 更新中!!

3月11日の給食

画像1 画像1
みそラーメン・えびのチリソース・牛乳

3月10日の給食

画像1 画像1
ポークカレー・キャベツとコーンのソテー・牛乳

3月9日の給食

画像1 画像1
玄米パン・鶏肉のクラッカー揚げ・ABCスープ・卒業巣立ちゼリー
・牛乳

3月7日の給食

画像1 画像1
ごはん・ハンバーグの醤油煮(ゆで野菜添え)・大根のきんぴら・
フルーツ(ハルミ)・牛乳

3月4日の給食

画像1 画像1
ちゃんぽんめん・肉まん・牛乳

3月3日の給食

画像1 画像1
☆ひな祭り献立☆
桜エビのかき揚げ丼・菜の花のすまし汁・ももプリン

3月2日の給食

画像1 画像1
米粉ロールパン・いちごジャム・タンドリーチキン・
野菜とパスタの炒め物・フルーツ(デコポン)・牛乳

3月1日の給食

画像1 画像1
手巻きおにぎり(むぎごはん・刻みたくあん・手巻きのり)、やきしゃけ
白玉だんご汁、牛乳

2月29日の給食

画像1 画像1
ごはん・あじハンバーグのおろしソース・小松菜の中華炒め・牛乳
アセロラゼリー

2月26日の給食

画像1 画像1
おかめうどん・じゃがいものきんぴら・牛乳

2月24日の給食

画像1 画像1
ココアパン・豚肉のトマト煮・牛乳

2月23日の給食

画像1 画像1
むぎごはん・かますのしょうゆぼし・すいとん・牛乳

2月22日の給食

画像1 画像1
牛乳 豆入りキーマカレー コーンソテー 白桃ヨーグルト

2月19日の給食

画像1 画像1
牛乳 塩ラーメン 桜えびシューマイ

2月18日の給食

画像1 画像1
ごはん いかとかまぼこのチリソース ちゅうかふうコーンスープ 牛乳

2月17日の給食

画像1 画像1
オレンジジュース・セルフサンドパン・型抜きチーズ・すだちゼリー
[食のポイント]
今日は、富士見小学校で、はじめてのなかよし給食でした。

2月16日の給食

画像1 画像1
牛乳・麦ご飯・ひじきふりかけ・鶏肉の香味焼き・つみれ汁
[食のポイント]  
「ひじき」についてです。
ひじきは、わかめやこんぶと同じ海藻の仲間です。生のときは黄土色ですが、乾燥すると黒っぽくなります。血をつくるもとになる鉄分や、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん含まれている他、おなかのお掃除をしてくれる食物繊維もたくさんあります。

2月15日の給食

画像1 画像1
牛乳・開化丼(かいかどん)・厚揚げと大根の味噌汁
[食のポイント]  
「切り干し大根」についてです。
今日のみそ汁の中には切り干し大根が入っています。
切り干し大根は、大根を細長く切って、お日様に当てて干したものです。昔の人が野菜の採れない季節にも野菜を食べることが出来るように考えたものです。切り干し大根には、おなかのそうじをしてくれる食物繊維や骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさんあります。宮崎県の特産物としても有名です。

2月12日の給食

画像1 画像1
牛乳・ソフト麺ミートソース・ハムと野菜のソテー・ココアムース
[食のポイント]  
ミートソースについてです。
ミートソースはひき肉とトマトなどを煮込んだ料理です。イタリアの肉の産地、「ボローニャ」で生まれた料理で、たくさんとれて身近なトマトと組み合わせたのがはじまりといわれています。本場では、もう少し平べったいめんと組み合わせて食べられています。日本では、スパゲッティといえば「ミートソース」か「ナポリタン」というように、有名で親しまれているメニューの一つです。

2月10日の給食

画像1 画像1
牛乳・米粉ロールパン・グリルウィンナー・ハートマカロニ入りスープ
[食のポイント]
米粉マカロニについてです。
きょうは、米粉についてのお話です。米粉とは、その名のとおり、お米を粉にしたものです。昔から、せんべい、だんご、和菓子などいろいろな食品に使われてきました。最近では、新しい技術が開発され、これまで利用できなかったパンや洋菓子、めん類などにも用いられるようになり、注目が高まっています。いつものマカロニよりも、少しだけもちもちしていて、ほんのりお米の香りがすると思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 給食終了

学校便り

保健便り

給食便り