学校日記 随時 更新中!!

4月16日の給食

画像1 画像1
マーボーどん やさいたっぷりちゅうかスープ ぎゅうにゅう             [食のポイント]                                      マーボー豆腐についてです
 マーボー豆腐は中国の四(し)川(せん)という地方の料理です。四(し)川(せん)は寒い地方なので、マーボー豆腐のピリッと辛(から)い味が好(この)まれます。辛(から)い味はトウバンジャンという調味料が入っているからです。トウバンジャンは日本のみそのようなもので中国料理にはよく使われています。

4月15日の給食

画像1 画像1
グリルハムサンド(セルフ) ポトフ フルーツヨーグルト ぎゅうにゅう       [食のポイント]ポトフについてです
 肉と野菜と香草(こうそう)を長い時間かけてじっくり煮込(にこ)んだフランスの代表的な家庭料理です。ポトフは、スープのもとの料理です。スープは、野菜や肉からとっただし汁だけを使って作りますが、ポトフは具も一緒に食べます。野菜や肉からたっぷりとうまみが出ているので、味つけは塩とコショウだけです。
                     

4月14日の給食

画像1 画像1
むぎごはん ぶたにくとやさいのスタミナいため たこてんのたこやきふう     ぎゅうにゅう                                       [食のポイント]                                       豚肉(ぶたにく)についてです。
豚肉は江戸時代のはじめごろに中国から伝わり、日本全国へ広まっていったといわれています。
豚肉には、からだをつくる素(もと)になるタンパク質がたくさんあります。これは、みなさんの体が大きくなるのになくてはならない栄養素(えいようそ)です。また。疲(つか)れをとってくれるビタミンB1もたくさんあります。
                     

4月13日の給食

画像1 画像1
ごはん なのはなふりかけ やきしゃけ けんちんじる ぎゅうにゅう        

 今日の食のポイントは、「しゃけ」についてです
 さけは、北海道や東北の寒い地方の海でとれる魚です。ふだん海に住んでいるさけは、毎年、秋になると卵をうむために生まれた川に帰ります。自分の生まれた川を覚えているなんてすごいですね。メスのさけが卵を産むために川へのぼるとき、オスのさけは口の先をつきだして他の魚からメスのさけを守ります。なかのいい魚なのですね。
       

4月10日の給食

画像1 画像1
ナン まめいりキーマカレー はるいろソテー ぎゅうにゅう             食事は「いただきます」で始まり、「ごちそうさま」で終わります。
これは家庭でも欠かせないマナーです。この他にも、食事のときに守ってほしいマナーがあります。1良い姿勢で食べる。2食べ物を口に入れたままおしゃべりをしない。3食べ終わったら自分の食器やゴミをまとめる、テーブルの汚れをふく、などがあります。マナーを守って、楽しい給食時間にしましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 委員会活動
3/4 4年総合発表会
PTA総会・学級懇談会

学校便り

保健便り

給食便り