学校日記 随時 更新中!!

おやじの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜学習参観日の5校時に「ふれあい清掃」がありました。
 おやじの会のみなさんも側溝を中心に清掃してくださいました。

 おやじの会は、9月・3月のPTA美化清掃の他、運動会の手伝い、富士見フェスタ設営・出店、6年生卒業記念イベント等を行い、学校を支えてくださっています。
 これからもどうぞよろしくお願いします。

土曜学習参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月17日(土)、土曜学習参観、ふれあい清掃がありました。子どもたちは、普段の学習の成果を見てもらおうと、真剣に取り組んでいました。
 保護者、地域の皆様、ご来校してくださり、ありがとうございました。

英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度から、朝の時間を活用して「英語タイム(3〜6年生)」を実施しています。
 3・4年生は、主に友達と簡単な会話をしたり、歌ったりしています。
 5・6年生は、これらに加え、書く活動も行っています。
 今後も子どもたちが英語に親しめるような活動をしていきたいと考えています。

第3回校内研究全体会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(火)に、第3回校内研究全体会が行われました。今回は、6年生による提案授業でした。
 教材は、国語の「自分の脳を自分で育てる」という説明文でした。文章の「要旨」をまとめるために、グループで話し合ってキーワードや文を考えました。話し合いでは、どこのグループも活発に話し合いができていました。
 研究協議では、話し合いのあり方についてや与えられた学習時間でどのように学習を進めていくべきかということが話し合われました。授業で何を学ぶかということは大切ですが、どのように学んでいくかということも考えながら研究を進めていきます。

防犯教室4年生

画像1 画像1
 6月13日(火)には外部講師の「色えんぴつ」さんによる防犯教室がありました。一人で安全に留守番するための「いいゆだな」という合言葉を教わりました。「い えのカギを見せない!い えのまわりをよく見る!ゆ うびんポストをチェック!だ れもいなくてもただいま!な かに入ってすぐとじまり!」です。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(月)に、6年生と職員によるプール清掃が行われました。
プールの底や側面、プールサイド、用具入れなど、一年間の汚れを6年生が一生懸命きれいにしてくれました。
13日(火)にはプール開きが行われ、水泳学習が始まります。

4年ふれあい活動

画像1 画像1
 6月1日(木)の2・3校時に、4年生のふれあい活動で「ドッジビー」を行いました。ドッジボールとは違った面白さに気づきながら、汗を流して楽しむ姿が見られました。参加していただいた保護者の皆様、これまで準備していただいた学年委員の皆様、誠にありがとうございました。

はげみタイム国語〜エンカウンター2〜

画像1 画像1
 下学年は5月31日(水)、上学年は6月2日(金)のはげみタイム国語で、校内研究の一環としてエンカウンターを行いました。第2回目になる今回は、教師の出す指示をよく聞いて体を動かす活動などをやりました。聞く力もスピーチ活動に生かせたらと思います。

救急救命法講習会(職員)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(火)の放課後、職員向けに救急救命法の講習会を実施しました。消防署の方5名を講師として招き、講話と実技を行いました。AEDの使い方や心臓マッサージの仕方などを集中して取り組みました。
 実際には行うことがないことを願いながらも、万が一に備えてしっかりと講習を受けることができました。
 

湘南ベルマーレ小学校体育巡回授業(2年生)

画像1 画像1
 31日(水)4校時に湘南ベルマーレの選手やコーチの方をお招きして、サッカー教室を行いました。
 挨拶をしたあと、男子と女子に分かれました。最初はボール慣れのためにボールを上に投げて様々な動きをしてキャッチする練習をしました。次に、2人一組でボール2つを投げて交換する練習をしました。2人組では、相手と息を合わせ、協力して取り組むことの大切さが強調されていました。
 そして、足でボールを扱う練習をした後に2チーム分かれてゲームをしました。ボールに向かって一生懸命向かっていく姿がたくさん見られました。

日光8

おみやげも購入し、日光駅にもどって来ました。13時20分に出発します。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光7

見学が終わり、昼食の時間になりました。昼食は、カレーライスです。
画像1 画像1

日光6

東照宮、二荒山神社と見学しています。現在、曇りです。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光5

修学旅行2日目になりました。7時に朝食をとり、8時30分に出発です。現在、曇りです。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光4

画像1 画像1 画像2 画像2
18時20分、夕食の時間になりました。今日は、電車やバスに乗ったり歩いて見学したりと多くの出来事があり、お腹もすいたようです。食事のメニューは写真のとおりです。

日光3

ホテルに到着しました。みんな元気です。到着式の後、部屋に入ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

日光2

本日最後の見学場所の華厳の滝に着きました。天気も大丈夫でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光1

日光駅に到着しました。これからバスで、湯滝、竜頭の滝、華厳の滝などの見学に出発します。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(月)第1回代表委員会が行われました。
 今回の議題は「富士見小のテーマを決めよう」でした。
 今年の富士見小のテーマは
 「仲間づくりとあいさつの達人を目指し、笑顔あふれる楽しい富士見小学校にしよう!」に決まりました。
 このテーマを達成するために、次の取り組みをします。
・達人すごろく ・異学年での遊びの集会 ・○○隊をつくる

 全校の子どもたちが、よりよい富士見小になるように頑張ってほしいです。
 

校外学習 桜土手古墳へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の社会科では歴史の学習が進んでいます。
 縄文時代から始まり古墳時代についても学習しました。
 先日、秦野市の桜土手古墳公園に行き、古墳時代後期に作られたと言われる古墳を見学しました。学校で学習するような、規模が大きく、大和朝廷に関係するような古墳ではないものの、復元された石室などの内部の様子や作り方がよく分かり、子どもたちも感心していました。
 昔の人たちの命・家族に対する考え方に触れることもでき、充実した時間を過ごしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 音楽朝会(3年発表)
ALT
励みタイム(下:国 スピーチ集会)
3年学習発表会(2・3校時)
2/14 励みタイム(下:国)
ALT
特4
2/15 英語タイム
給食後清掃なし下校13:15
励みタイム(上:国 スピーチ集会)
2/16 励みタイム(上:国)
2/18 特5
2/19 読書タイム
3年学習発表会
ユニセフ募金週間
なかよしタイム

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り