学校日記 随時 更新中!!

第1回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(月)第1回代表委員会が行われました。
 今回の議題は「富士見小のテーマを決めよう」でした。
 今年の富士見小のテーマは
 「仲間づくりとあいさつの達人を目指し、笑顔あふれる楽しい富士見小学校にしよう!」に決まりました。
 このテーマを達成するために、次の取り組みをします。
・達人すごろく ・異学年での遊びの集会 ・○○隊をつくる

 全校の子どもたちが、よりよい富士見小になるように頑張ってほしいです。
 

校外学習 桜土手古墳へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の社会科では歴史の学習が進んでいます。
 縄文時代から始まり古墳時代についても学習しました。
 先日、秦野市の桜土手古墳公園に行き、古墳時代後期に作られたと言われる古墳を見学しました。学校で学習するような、規模が大きく、大和朝廷に関係するような古墳ではないものの、復元された石室などの内部の様子や作り方がよく分かり、子どもたちも感心していました。
 昔の人たちの命・家族に対する考え方に触れることもでき、充実した時間を過ごしました。

宿泊学習8

画像1 画像1
退村式です。これから山道を下って大雄山駅に向かいます。宿泊学習も終わりに近づいてきました。

宿泊学習7

画像1 画像1
朝の集いです。ラジオ体操をしました。眠そうな顔がいっぱいです。

宿泊学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
最後はジンギスカンを踊ったり、歌を歌ったりして盛り上がって終わりました。楽しい夜の思い出ができました。

宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ宿泊学習のメーンイベント、キャンプファイヤーです。火の神から火をもらい、青少年課のゲームや各クラスのスタンツを楽しみました。

宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊事が始まりました。今日はカレーライスを作ります。野菜を切って、火をおこして…おいしくできるといいなあ

宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ディスクゴルフタイム!



宿泊学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
入村式です。なつかしい人にも会えました。

宿泊学習1

画像1 画像1
5年生はあしがらふれあいの村で宿泊学習です。大雄山駅から歩いてふれあいの村まで行きます。今年も青少年課のみなさんが協力してくれます。

1年生遠足

画像1 画像1
1年生は遠足で小田原城址公園に行きました。天守閣にのぼったり、豆汽車に乗ったりしました。

はげみタイム国語〜エンカウンター1〜

画像1 画像1
 5月17日(水)のはげみタイム国語は、全校でエンカウンターを行いました。低学年は「名前コールゲーム」、中学年は「ねえ、どっちがいい」、高学年は「他己紹介」などに取り組みました。新しいクラスになって1ヶ月が経ち、改めて仲間のことを知るいい機会になったと思います。
 校内研究の一環で、まずは言葉の大切さを知り、人間関係づくりを目指しています。この経験をスピーチ活動につなげていく予定です。

音楽朝会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽朝会は、6年生による合唱「U&I」の発表でした。よい姿勢と十分な声量で、最上学年らしいすてきな合唱でした。歌声を聴いた子どもたちからは、「低音と高音が重なってきれいだった。」「声がそろっていた。」という感想がありました。

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(月)から2名の大学生のお姉さんが教育実習生として富士見小学校にやってきました。2人とも普段から学生ボランティアとして子どもたちに関わってくれていますが、今回は先生として授業もすることになっています。
 6月9日(金)までの4週間の実習です。子どもたちにとっても、実習生との楽しい思いでができるといいです。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、第1回のクラブ活動がありました。
 今年度初めての活動ということで、自己紹介、部長・副部長決め、年間活動計画を行いました。
 今年度は13のクラブが設けられました。
・科学 ・野外活動 ・ダンス、一輪車 ・パソコン 
・遊び(囲碁、将棋、オセロ+昔遊び) ・料理 ・テニス ・陸上 
・ボールゲーム ・野球 ・バドミントン ・手芸 ・卓球
 次回は、6月22日(木)の予定です。子どもたちが、楽しく自発的に活動できることをめざしています。

あさがおの種をまきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生といえば、あさがおの観察!
 鉢に土を入れて、肥料を混ぜて、土に穴を開けて、種をまいて…
ていねいに作業を進めることができました。

「はやく めが出るといいな。」
「なに色の花が さくかな。」
「いっぱい花が さくといいな。」

と、あさがおの成長が楽しみな子どもたちでした。

励みタイム(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度もたくさんの地域の方々に丸付けに来ていただいています。

どのクラスも「お願いします」「ありがとうございます」と大きな声であいさつができていました。

※励みタイム:国語や算数の基礎学力の定着をはかる時間。各学年週に1度、朝の時間に15分間行っています。


消防署見学(4年生)

画像1 画像1
 5月8日(月)に4年生は、社会の学習で消防署見学に行きました。消防車や救急車などの車輌内に入ったり、防火服を着たりと、様々な体験をさせてもらってたくさんのことを学びました。消防士が将来の夢の一候補となった子もいました。

道徳朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(火)の朝会は、道徳に関する内容でした。濱島先生から、大きく二つの話がありました。
 一つは、みんなが知っているキャラクターを例えに出し、「頭と心を正しく使うと、よりよい自分になる。」という話でした。二つ目は、「江戸しぐさ」をいくつか紹介し、「真心をもって人間関係を大切にしよう。」といった話がありました。
 富士見小学校では、5つの達人を目指していますが、その中でも特に仲間づくりの達人に特に関係のある話でした。子どもたちからは、「仲のよい友だちでも、親切にしないといけないと思った。」など、自分を高めようとする感想が多くありました。

先生方の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが学習するように、教師も学ぶ場を設けています。
 先輩教師が、若手の先生方に必要な知識・技術・態度などを伝達していく時間がありました。
 教師力を高めることをねらいとし、研修に励んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 下学年朝会
新体力テスト開始
5/31 修学旅行6年(〜6/1)
ベルマーレ巡回体育2年
6/1 6年修学旅行
4年ふれあい活動
給食試食会
6/2 励みタイム(下:国)
6/5 読書タイム
プール清掃
新体力テスト週間(〜9日)