学校日記 随時 更新中!!

講演「通常学級のユニバーサルデザインと合理的配慮」

画像1 画像1 画像2 画像2
第6回校内研究全体会は、星槎大学准教授の阿部利彦先生をおまねきし、「通常学級のユニバーサルデザインについて」の講義をして頂きました。
富士見小学校では、クラスの仲間が共に学び、創る力を育む授業をめざしてユニバーサルデザインの考えを取り入れ、授業研究を行っています。阿部先生からは、授業のUD化、教室環境のUD化、人的環境のUD化の3つの視点から、具体的な指導方法をたくさん教えて頂きました。授業UD化のテクニックとして1)ひきつける(視覚化)、2)むすびつける(視覚化・焦点化)、3)方向づける(焦点化)、4)そろえる(共有化)、5)「わかった」と実感させる、の5つを挙げられ、実際の授業での指導方法を詳しく教えて頂きました。授業で困っている子、学びにつまずきがある子など、子どもの視点に立ち、環境を整えたり、個別の配慮を考えたりすることの大切さを改めて学びました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 ALT
朝会
3/1 励みタイム(下:算)
3/2 委員会活動(最終)
3/3 PTA総会・学級懇談会
励みタイム(上:算)
3/4 PTA美化活動(花植え)
3/5 体育館ワックスがけ17:00
3/6 読書タイム

学校便り

保健便り

給食便り