手洗いをしっかりして、体調をととのえましょう。

草取り

画像1 画像1
7月22日(土)PTAの皆さんと職員でふれあい畑とほたる田の草取りを行いました。
朝から30度を超える暑さの中、ものすごい集中力で一気に草がなくなりました。お手伝いをしてくれた児童もいます。
暑い中、ありがとうございました。

夏休み前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日から夏休みになります。子どもたちの顔も違います。わくわく感がいっぱいです。
 朝会の今月の歌の「銀河鉄道999」も元気よく気持ちよさそうに歌っていました。感心したのはこの暑さの中、きちんと整列し、全員が顔を上げてしっかり話を聞けたことです。
 朝会では校長から3つの心配事について(水の事故・交通事故・不審者)お話をし、小川淳先生から休み中のプールについてのお話しがありました。
 事件・事故に十分に注意し、9/1に成長した元気な笑顔で登校してほしいと思います。家族の皆さん、地域の皆さんよろしくお願いします。

学校の周りの駐停車について

最近、学校の周りの駐停車により、近隣の方の通行や上府中支所の業務に支障が出ているというご指摘を多くいただいています。先日は警察からのご指導もいただきました。

来校は徒歩または自転車が原則となっていることはすでにお知らせしてあるとおりです。

学校周りの駐停車はご遠慮ください。

おだわらっ子ドリームシアター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/19(水)4年生が市民会館でおだわらっ子ドリームシアターを見学しました。劇団四季とたくさんの企業や行政の方々のご支援で実現している「こころの劇場」というプロジェクトです。

今日のミュージカルは「嵐の中の子どもたち」。仲間と信じ合うことの大切さがよくわかりました。みんな感動していました。

写真は開演前と昼食時です。

ペットボトルロケット

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/14(金)の昼休みに、上府中地区まちづくり委員会の文化・教育分科会の皆さんが「ペットボトルロケット」の試し打ちを行ってくださいました。
 放送をすると、朝礼台の回りにたくさんの子どもたちが集まってきました。見事発射成功すると大歓声でした。
 ペットボトルロケットは8/8(火)9:00 〜上府中支所講堂で制作できます。その他、ラジオづくりや史跡巡りスタンプラリーなどとても楽しそうな企画がいっぱいです。(詳しくは案内をクリックしてください)

→夏休みのイベント案内

とうもろこしの皮むき(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/14(金)の1校時に2年生がとうもろこしの皮むきを行いました。
 ちょっと行くのが遅れてしまって家庭科室に行ったときにはもうすべてむき終わっていました(残念、、、)
 このとうもろこしは今日の給食に出ました。とてもおいしかったです。2年生ありがとう!2年生にとっても自分でむいたとうもろこしは最高の味だったのではないでしょうか。これも食育です。

夏の風物詩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室前の廊下には、先日つくった「小田原ちょうちん」がズラリ。この光景を見ると夏を感じます。世界にたったひとつしかない「ちょうちん」。夏休み中の「ちょうちんまつり」が楽しみですね☆

満開!

アサガオが満開です!色とりどりできれいです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/13(木)5年生が今まで学習してきたお米についての発表会を行っています。
 保護書の方も参加していただき、ポジティブなご意見をたくさんいただきました。子どもたちもうれしそうです。

交通安全対策協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/11(火)千代小学校けやきホールで交通安全対策協議会が開かれました。
 千代小学校の職員やPTAの方々、全自治会長さん、子供会、駐在さん、交通安全母の会、教育委員会学校安全課などさまざまな団体から参加していただいています。
 1人1人の方がそれぞれ子どもたちの安全を真剣に考えていてくださり、本当にありがたいです。
 今後も「交通事故0」をめざします。

フラワーロード(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/11(火)土木事務所と幕田造園さんのご協力の下、4年生が正門横のフラワーロードに花植を行いました。この花の花言葉は「いつも元気」だそうです。花が咲くのが楽しみです。

色水づくり☆

かれてしまったアサガオの花で、色水を作りました。きれいに咲いていたのに、枯れてしまって残念がっていた子どもたち。その枯れた花を使って、きれいな色水ができました!「先生!ぼくのピンク!」「わたしのむらさき!!」といいながら、やさしくもみもみ。「太陽に当てるときれいだよ!」「他の花でもできるかな?」と楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALSOKあんしん教室

夏休みを前に、防犯教室がありました。1年生を対象に、「いかのおすし」について勉強しました。まずは、「しること」が大切です!自分の身は自分で守る勉強でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

手芸クラブ

暑い中、黙々と手芸をし、それぞれ「かわいい自分らしさあふれる」作品を作ることができました。
画像1 画像1

プール2回目☆

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、初めてのプールに入った1年生。2回目も気持ちよく入ることができました!1回目よりも着がえや準備がスムーズになり、入る時間も少しですが長くなりました。この日も暑かったので、気持ちよかったです!(プールの水はぬるいくらいでした…)だんだん深さにも慣れ、楽しい水遊びです☆

ポン!ポン!!

画像1 画像1
金曜日の6時間目・・・校庭から「ポンポン!」楽しそうな音が聞こえてきました。理科の「とじこめた空気や水」の学習で空気でっぽうをしていました!

広域避難所運営委員会

画像1 画像1
7/7千代小学校のけやきホールで、自治会長さんや民生委員さん、市の職員の方も参加していただき、広域避難所運営委員会が開催されました。

東日本大震災や熊本地震など教訓にすべき事例がたくさんあります。いざというときのために地区一丸となって熱心な意見交換が行われました。

あいさつの虹。

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ運動も終盤になってきました。計画委員会を中心に、毎日いろいろな「指令」に挑戦している子どもたち。その指令の達成度が虹になって掲示されています。少しずつきれいな虹になってきています。果たして全学年が100%となり、きれいな虹が架かる日は・・・はやくきてほしいです☆

小田原提灯づくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/7(金)に6年生が小田原提灯の制作を行いました。小田原市観光協会の方のご指導の下、6年生たちは事前に仕上げておいた図柄を張っていきます。色使いもとてもきれいです。
 またとても蒸し暑い中、今日もたくさんの保護者の方にお手伝いいただきました。ありがとうございます。作品は7/29からの小田原ちょうちん祭りでお堀端に飾られます(〜8/6)。

あさがおの観察5

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの花が咲いたので、観察をしました。暑い中でしたが、けやきの下の日陰は涼しく観察にはもってこいの場所です。花が咲いたのはうれしいけれど、すぐしぼんで落ちてしまいます。落ちたお花もひろい大切に集めている子どもたち。やさしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・着任式
入学式
放課後児童クラブ入所式
4/6 離退任式

学校便り

給食便り

HP掲載資料

上府中地区まちづくり委員会伝言板