手洗いをしっかりして、体調をととのえましょう。

続 本となかよし週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は本となかよし週間です。(〜23日)
 
 中休みに図書室をのぞいてみると、、、子どもたちでごった返しています。うれしいですね。司書さんやボランティアさん、図書委員さんのおかげでとてもきれいで、本も探しやすくなっていますね。そして何よりいるだけでワクワクしてきます。
 
 本は心の栄養です。これをきっかけにたくさんの児童に本に親しんでほしいです。

長蛇の列・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「本となかよし週間」です。
そこで、今、2冊図書室で本を借りると、図書委員が作ったかわいいしおりがもらえます。図書室前は本を借りる人で長蛇の列・・・。図書委員のしおりが大人気です♪これを機にしおりを使ってたくさんの本を読みましょう!

野菜の観察(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふと玄関の前を見ると、2年生が育てている野菜の観察日記をつけています。ピーマン、なす、キュウリ、トマトなど様々な野菜を栽培していますが、小さなピーマンをいとおしそうに観察している姿が印象的です。
 これをきっかけにいろいろな野菜が大好きになってほしいです。

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/19(月)の2校時に教育実習生の宮崎先生が社会科の授業を行いました。
 豪雪地帯である長野県の飯山市に暮らす人々が、どのように行きを克服し、どのように工夫しながら生活しているかという授業です。
 今日は雪を利用して「スキー場を作る」というテーマで各班ごとに活発な話し合いが行われました。
 やはり子どもたちの発想は大人を超えます。

サツマイモの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/17(土)にふれあい畑でさつまいもの苗植えを行いました。
 まず、マルチシートをかけ固定し、苗を植え、水をたっぷりとかけるという作業です。暑い中お疲れ様でした。
 昨日の畝つくりの時にも書きましたが、今年はシルクスイートというとっても美味しいお芋だそうです。「ほたる田まつり」で石焼き芋が食べられるそうです。楽しみです!



ふれあい畑 畝づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/16(金)PTAの皆さんが、ふれあい畑の畝づくりを行ってくださいました。
 川口さんの指導の下、草むしりの後8つの畝が完成しました。暑さの中、ありがとうございました。いよいよ明日はさつまいもの苗植えです。シルクスイートというとてもおいしい芋らしいです。楽しみですね〜!

先生たちも・・・

6年生の下校後、先生たちで最後のプール清掃の仕上げをしました。
さぁ!これでプールが満水になると・・・ いよいよプールの季節です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう!6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール清掃がありました。火曜日の予定でしたが、あいにくの雨で延期となり、今日5時間だったにもかかわらず、6時間にしてプール清掃をやってくれた6年生!きれいにないました!ありがとう!!

なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のなかよし班活動がスタートしました。6年生を中心に班のキャラクターを考えたり、名前を決めたりみんなで楽しく活動ができていました。早速、昼休みにはなかよし班での遊びもあり、元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。

アレルギーについて

画像1 画像1
保健の大塚先生と給食の石井先生によるアレルギーについてのお話がありました。花粉症や食物などアレルギーを持っている人もたくさんいます。それを知ることは大切なことですね。

ほたる田に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてみんなでほたる田に出かけました。冷たい水に驚いたり、生き物をたくさん見つけてくることができました。おたまじゃくし、やご、ばった、ざりがに・・・。たくさん見つけて大興奮の子どもたち。すっかりはしゃいで、水の中に落ちちゃう子も・・・。楽しんで来ることができました。

校内研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の校内研究のテーマは「主体的に取り組む子の育成」〜書く活動を通して自分の考えを明確に〜です。
 5年生では世界に一つだけの作品を出版しようということで、楽しく、主体的な書く活動に取り組んでいます。「千代小出版社」からは、もうこんなにたくさんの本が出版されたようです。
 

つる

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおにつるが出てきたので、金曜日、みんなで支柱を立てました。今日、学校へ来ると「先生!つるが巻き付いてた!!」と報告が。ぐんぐん伸びていきますように。

久々の全校なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜日は「全校なわとび」の日。久しぶりの全校なわとびなので、みんな元気よく運動場にとびだしてきます。今にも雨が降ってきそうな雲行きですが、子どもたちの熱気で雨が吹き飛びそうです。

Y-P(横浜プログラム)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から各学年でY−Pをおこなっています(写真は2年生)。
 Y−Pとは横浜プログラムのことで、子どもの社会的スキル(自分自身や仲間との良好な関係や集団への積極的な関わりを創り出すために必要な資質や能力)を育成するために行います。
 子どもたちがいじめ問題や日常生活の様々な問題を自らの力で解決できるよう、<Y-Pアセスメント>で学級や個人の社会的スキルの育成の状況を把握し、改善の方法を探ったり、<指導プログラム>で年齢相応の社会的スキルを育成したりします。

ふれあい清掃2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お父さん方や地域の方に花壇(畑)横の大きな木を伐採していただきました。おかげさまで花壇(畑)にたくさん日が当たるようになりました。植物たちも喜んでいます。

 また、切った枝の処理がとても大変で時間もかかりましたが、解散後もたくさんの方にお手伝いいただき、無事終了いたしました。ありがとうございました。

ふれあい清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜一日参観日の午後は「ふれあい清掃」です。
 真夏を思わせる暑さの中、たくさんの保護者・地域の方・児童に参加していただきました。普段なかなか掃除できないところを一気にきれいにしていただきました。ありがとうございます。

土曜一日参観6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3,4校時の体育館では1・6年生がスポーツテストのシャトルランを行っています。たくさんの保護者の応援もあり、好記録がたくさん出たようです。暑い中よく頑張りましたね!

土曜一日参観5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝はおはなしポケットさんの読み聞かせからスタートです。
 その後けやきホールで鍵盤ハーモニカの説明会です。
 気をつけ!休め!のお話が楽しかったですね。1年生も今日から鍵盤ハーモニカデビューです。

土曜一日参観4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は各教室で修学旅行の報告会を行っています。
 どのクラスの旅行の時の思い出がよみがえっているようで笑顔いっぱいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・着任式
入学式
放課後児童クラブ入所式
4/6 離退任式

学校便り

給食便り

HP掲載資料

上府中地区まちづくり委員会伝言板