手洗いをしっかりして、体調をととのえましょう。

大友亀太郎について学びました

画像1 画像1
北海道の開拓時に使用した遺品。百年前の測量機器。

大友亀太郎について学びました

画像1 画像1
能書家としてもすばらしい大友亀太郎の書。人として生きるべき道が書かれている。盛泰寺住職による説明。

書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって初めての書き初め。
太い筆や大きな下敷きをそろえてから、楽しみにしていた3年生です。

体育館に集まって、講師の堤先生のお話を聞いたり、堤先生が書く様子を見たりしてだんだんやる気が出てきました。

そして、筆に墨をつけて書き始めました。
先生のようになかなか大きな字が書けず、紙の下の方が余ってしまう子がいたり、さっさと書いてしまう子がいました。
でも、3枚だけですがみんな自分の書いた字に満足しているようでした。

本番は、お正月。
冬休み中に練習して、のびのびとした字を書いてほしいと思います。

給食集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は給食週間です。そこで、給食委員会による給食集会がありました。給食ランキングや豆つかみ大会などで楽しく「食」について考えるきっかけになりました。

千代米、実食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が育てていた稲。調理実習をし、おいしく食べました!みそ汁と共に、炊きたての「千代米」。ちょっと水分の多いところもありましたが、みな満足!!おいしかったです。たくさんの人が関わって下さり、できたお米。感謝しながらいただきました。

あいさつ100%

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ運動の真っ最中です。寒い中、計画委員会が門に立ち、元気よくあいさつしています。「目と目を合わせ、明るいあいさつ100%」を目指し、毎日元気なあいさつを心がけましょう!

なかよし給食♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし班のみんなで給食を食べました。5、6年生が配膳をしてくれ、みんなで「いただきます」。おしゃべりしながら班の仲間と食べる給食はいつにも増しておいしかったようです。そのあとのけやきタイムもみんなで楽しく遊びました。

12月です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早いもので、12月になりました。1階の折り紙コーナーも「クリスマス」モード全開です♪

ふれあい給食

画像1 画像1
10月23日(金)に、ふれあい給食会がありました。
いつもお世話になっている地域の自治会長さん、民生委員さんのほか
3年生と5年生の祖父母の方を招待しての給食会です。
当日は4校時の授業参観後に給食についての説明会を行い、
準備のできた学級の児童がお迎えに来るのを待って、それぞれの教室にて給食を召し上がっていただきました。
児童とふれあいながらの久しぶりの給食に、皆さん大変満足していただけたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

給食便り

HP掲載資料