185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

カントリーファーム情報 <その6>

 6月12日(金) カントリーファーム情報が届きました。
 農業PJチームの皆さんの「12日の代掻き」「13日の田植えの事前準備として、プランターの土いれとクロぬり完了いたしました。今年はクロに黒豆でも蒔こうかと思っています」とのコメントもついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週から給食が始まります

 6月12日(金)、来週からの給食開始を前に、今日は給食受入パートさんが給食受入室の掃除をしました。
 写真では、入口を全開して扇風機を回し、一見あまり暑くないように見えますが、実際に給食が始まると二箇所の大きな出入り口は砂埃が入るので開けられません。そうなると、一箇所の窓しか開けられずに、相当な暑さになります。早期のエアコン設置を期待しています。マスクに加えてフェイスシールドは、結構厳しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンベルトをしっかり意識

 6月9日(火)の朝、登校の様子です。生徒は、交通安全に気をつけて、きちんとグリーンベルトを歩いています。
 天気予報ではまもなく梅雨入りと言われています。気が付けば学校のアジサイも色づき始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週から授業時間が5分増えました

 6月8日(月)、今週は分散登校の二週目です。気温は高かったのですが、風が爽やかだったのが幸いでした。
 写真上と下は、3年生の階にあるホワイトボードです。写真中は、午後の保健体育科の授業です。梅雨入り前の青空が、とてもまぶしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭・理科室、「久しぶり!」

 6月4日(木)、授業も徐々に“授業らしさ”を感じるようになってきました。
 2年生の保健体育の授業では、校庭に大きく広がって「縄跳び」を行っていました。そして、次の活動との合間には、ジョギングをしたり、校務用員さんを手伝って草むしりをしたりしていました。
 第2理科室に行くと1年生が顕微鏡の観察を行っていました。座席配置はもちろん対角になっています。今回は「ミカヅキモ」や「ミドリムシ」などの観察です。今週は授業の時間が短めなので、微小生物をたくさん観察できないことがちょっと淋しい気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまめな手指消毒が少しずつ定着

画像1 画像1
 6月3日(水)、午後登校班の下校時刻。昇降口に向かう生徒の中に、正面玄関に置いてある手指消毒用アルコールを手にかけながら通過する生徒がいました。こまめな手洗いや消毒について『きっと家でも、家族にしっかり言われているんだなぁ』と思いました。

カントリーファーム情報 <その5>

 6月3日(水) カントリーファーム情報が届きました。
 JAかながわ西湘成田支店長の磯崎さんから、カントリーファームに心強いプレゼントをいただきました。写真(上)はJA特選肥料、写真(下)は“はるみ”のぼり旗です。
 写真を送ってくださった農業プロジェクトの飯倉さんからは、「これで今年の収穫は目標オーバー間違いなしです」「ありがとうございます」というコメントもいただきました。
 学校の周りの田んぼも、日に日に茶色の土が見えなくなり、稲の緑色が増えてきています。カントリーファームの稲の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

並んで手洗い

 6月3日(水)、金工室まえの水道場には、間隔を気にしながら並んでいる生徒がいました。これから、技術の授業が始まるところです。みんなしっかり手を洗ってから入室していました。このような手洗いの習慣が、日常の一般行動になるようにしたいものです。反対に、この行動に“慣れ”が出てきて、いい加減にならないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の廊下にある“出迎えホワイトボード”

 6月3日(水) 3年生の教室前の廊下には、椅子に小さなワイとボードが置いてあります。生徒が登校してくると、最初に見える面が写真(上)、下校するときに見える面が写真(下)です。
 今日は、週の中間の水曜日です。分散登校であっても、生徒は毎日学校に来ることになったので、先生方は『生徒の生活リズムの立て直しや心の安定を第一と考えているんだなぁ』と、写真を撮りながらこの文章から先生方の気持ちを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

記事を読み何を感じる?

 6月2日(火)、3年生の階の柱に貼ってある掲示物です。今朝の新聞記事です。
画像1 画像1

教科の学習が始まりました

 6月2日(火)、各学年、教科学習が始まりました。はじめは、先生の自己紹介や授業の進め方の話です。これから、徐々に教科の内容に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっとりスタート

 6月1日(月)、今日は雨です。そのおかげなのか、各学級ともにしっとりとした空気の中、落ち着いてスタートしていました。2年生の廊下では、学級担任が生徒一人一人と話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初は体育館にて

 6月1日(月)、1校時から身体計測です。
 密にならないように、かなり距離を離して行いました。並んでいる男子生徒が「おい、密だぞ!」と、くっついてきた友達に優しく注意していました。無意識に新しいコミュニケーションのあり方を探っているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下も水道場も新しい生活に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(月)、午前と午後の分散登校ですが、学校が再開しました。
 廊下や水道場にはテープが貼ってあります。本校は水道場が少ないので、蛇口ごとに一つずつ液体石けんを置いて、泡立て時間が短縮できるようにしました。これで給食前など、手洗いの時に列が長くなりにくいようにしました。新しい学校生活が定着するまで、まだ少しかかりそうです。

カントリーファーム情報 <その4>

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日(日) カントリーファーム情報 <その4>
 農業プロジェクトの飯倉さんから、カントリーファームの情報が届きました。「緑化シートを外して一週間経ちました。6月13日(土)の田植えに向かって、苗は順調に育っています」というコメントと写真をいただきました。

さあ、来月から学校再開です

 5月29日(金)、学校再開に向けて、被服室で職員打ち合わせを行いました。もちろん、できる限りの感染症拡大防止の対策をとっての会合です。
 今回は、再開に向けての最終確認と、国や県作成の学校再開に向けたガイドラインを参考にした千代中独自のガイドラインについての話し合いをしました。
 学校が再開してからも、きっと「あれはどうしよう」「これならいいかな」などといった初めて出会うことがいくつも出てくることでしょう。その都度、考えて対応していかなければならないので、すぐに答えが見つからないかもしれません。また、出した答えがすぐに変わるかもしれません。しかし、これも新しい生活に変わるときに通過しなければならないことなのでしょう。
画像1 画像1

職員室のエチケットライン

 5月26日(火) 職員室のエチケットライン
 教務主任の吉田先生が、職員室の教頭先生の机の前の床に、赤いビニールテープでラインを付けました。
 教頭先生に何か用事があって話しをするときに、適切な距離の目安となるラインです。職員室でも、あらゆることに新しい生活様式を取り入れています。
画像1 画像1

カントリーファーム情報 <その3>

 カントリーファーム情報 <その3>
 5月24日(日)、今日は久しぶりに穏やかな晴れの天気になりました。もうすぐ6月、カントリーファームの情報が続々と送られてきます。今日の写真には、次のコメントが添えられていました。
 「5月19日の緑化シートから5日目、今日はシートの取り外しです。青々とした苗に育ちました。これから毎日、朝・昼・夕方、雨の日以外、水の管理です」
 毎日3回の水の管理が始まりました。いつも、お世話をかけます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月職員会議 〜今日は寒くなかった〜

 5月22日(金) 5月の職員会議
 これも新しい生活様式になってしまうのでしょうか。いろいろな会議や打ち合わせは、広い部屋で窓を開け放って、座席を2m以上離して行っています。ここ最近は季節外れの寒さのため、このような環境で会議をしていると、風邪を引いてしまうのかと思う日もあります。
 今日は職員会議でしたが、前回同様に体育館で行いました。昨日と比べて気温がそれほど低くなかったので少しホッとしました。これが原因で体調を崩しては、何のために寒さを我慢していたのかわかりません。
画像1 画像1

カントリーファーム情報 <その2>

 カントリーファーム情報 <その2>
 5月22日(金)、カントリーファームの耕転作業の写真が届きました。着々と進んでいます。農業プロジェクトの皆さん、どうもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 学校評議員会
10/27 3年3者面談
10/28 3年3者面談
10/29 3年3者面談
10/30 2年進路説明会、3年3者面談

お知らせ

学校だより

HP掲載資料