185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

6月30日(土)剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(土)剣道部
多目的ホールでは剣道部が練習中です。
地域指導者の剣道七段、田中喜久雄先生の指導に、よく耳を傾けているのがよくわかります。

6月30日(土)男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(土)男子バスケ部
中体連の総合開会式は無事終わり、写真は午後から体育館で練習している男子バスケ部です。

6月22日(金)学校周辺の花その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(金)学校周辺の花その2
その1を含めこれらの写真は、伏見まり先生が撮ってくれたものです。

6月22日(金)学校周辺の花その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(金)学校周辺の花その1
毎日、目にしている学校周辺の花です。
理科の先生だとこれらすべての花の名前がわかるんでしょう。私はひとつもわかりません。

6月21日(木)今日は夏至

画像1 画像1
6月21日(木)今日は夏至
写真は国営テレビの画面です。昼間の時間が1年で一番長い日です。
明日から昼の長さが少しずつ短くなります。

6月19日(火)千代中学区青少年育成連絡協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(火)千代中学区青少年育成連絡協議会
夜7時から、梅の里センターで行われました。千代中はたくさんの地区、たくさんの方々に支えられているのがこの会でよくわかります。ありがとうございます。
校長は訳あって欠席しました、ごめんなさい。

6月19日(火)1年農業体験 追加2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(火)1年農業体験 追加2
苗を受け取りこのあと田植えです。
詳細は「できごと」をクリックして小畑教頭先生がアップした記事をご覧ください!

6月19日(火)1年農業体験 追加1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(火)1年農業体験 追加1
説明に真剣に聞いています。

6月18日(月)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(月)給食準備
 写真は、3年4組の準備風景です。担任の志澤慶幸先生が声をかけて、準備が進みました。

6月18日(月)今日の給食

画像1 画像1
6月18日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏肉の香味焼き、野菜の煮物、ご飯、牛乳です。
 “鶏肉〜”は、こんがりきつね色に(というより焦げ目がしっかりと…)焼き上げられた鶏皮が美味しかったです。生姜のおかげで鶏肉の臭みがまったくしませんでした。
 “野菜〜”は、牛蒡、じゃが芋、蒟蒻、人参、竹輪、グリンピースなどが、まるで“肉じゃが”のように味が染み渡り、それぞれの食材の良さを引き立てていました。じゃが芋に味が染みて、白いご飯の上にのせて食べると「ご飯のお供」としてぴったりなおかずとなりました。
 今日の総エネルギーは、842キロカロリーでした。塩分2.0グラムは、「塩分控えめ」でメタボの私には優しい食事となりました。

6月18日(月)「田植え」延期

6月18日(月)「田植え」延期
 本日予定されていた1年生の「田植え」ですが、天候不良のため、明日の19日(火)に延期しました。

6月18日(月)公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(月)公開授業
 写真は、2校時目の公開授業の様子です。1年5組、数学の授業で、授業者は西山佳代子先生です。小田原市教育委員会の研修相談員、荻野淳一先生が参観に来られました。

6月18日(月)代掻きその2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(月)代掻きその2
 さらに写真(下)はJAから除草剤をいただいたものです。
 このように地域の皆様のおかげで1つの行事が成り立っているのがよく分かります。ありがとうございます。

6月18日(月)代掻きその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(月)代掻きその1
 写真は、17日(日)に、上府中まちづくり委員会の皆さんが「千代中カントリーファーム」の“代掻き”をしたいただいたときの写真です。
 “代掻き”は『田起こしのあとに田に水を張り、土を細かく砕き、掻き混ぜ、田の表面を平らにする作業。代掻することで、1.苗を植えやすくし苗の活着と発育を良くする 2.土の表面を均すことで苗がむらなく生育するようにする 3.藁・雑草・元肥をむらなく混ぜ込む 4.雑草の種を深く埋め込むことにより雑草の発芽を抑える 5.有害ガスを抜く 6.有機物の腐熟の促進…などの効果がある』そうです。

6月15日(金)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(金)給食準備
 写真は、3年3組の準備風景です。私が教室に入ると「ちは」「こんちは」「ちわ〜す」など、たくさんの人が挨拶してくれました。写真もいい笑顔です!。


6月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
6月15日(金)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏牛蒡ご飯、高野豆腐の煮物、ゼリー、牛乳です。
 “鶏牛蒡〜”は,さくら飯の上に具をのせ、丼風にして食べました。
 “〜煮物”は,大根、人参、凍り豆腐が煮こまれていて、グリンピースがいいアクセントになっていました。
 ゼリーは“つぶつぶリンゴ&かむかむゼリー”というおもしろいネーミングのゼリーでした。いつもゼリーは凍っていて、今日もしゃりしゃりと食べました。



6月14日(木)「元肥」散布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)「元肥」散布
 上府中地区まちづくり委員会の皆さんで、18日(月)の1年生の田植えに向けて、JA上府中支店の柳川支店長さんよりご提供いただいた「元肥」を、絶好のタイミングで散布していただきました。いつもありがとうございます。

6月14日(木)給食準備その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)給食準備その2
 2組はいつも明るいです!常にカメラ目線をしてくれます。

6月14日(木)給食準備その1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)給食準備その1
 写真は、3年2組の準備風景です。修学旅行の写真が廊下の掲示板にあるので、真剣に見ていましたが、私を見つけてピースサインです。

6月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
6月14日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、五目うどん、はんぺんの石垣揚げ、牛乳です。
 “〜うどん”は鰹節の出汁で美味しいスープの中にいつものように麺を半分ずつ入れて食べました。
 “はんぺん〜”は、胡麻をまぶしてあげられていて、これを石垣に見立ててネーミングされているところがおもしろいです。ちなみに、海苔をまぜて揚げると「磯辺揚げ」と言うそうです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式