185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

11月14日(火)5校時 1年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期学年委員会委員長・副委員長・書記の役員を中心に学年集会を行いました。各クラスの学年委員が自己紹介とクラスの良い点・改善点について、話をしました。その後、絆作りとして「ぞうきんがけリレー」を行いました。結果、5組が1位となりましたが、どのクラスも笑顔で楽しく取り組んでいました。
集会での整列する様子も縦横がしっかりと揃うところが良い点です。これからも続けていきましょう。

11月14日( 火)7組宿泊体験学習1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食のあとは、プレイルームに全員集まって、レクリエーションを行いました。
歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しいひとときを過ごすことができました。

職業体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日、2年生は職業体験学習を行いました。さまざまな職種に分かれて、お仕事のお手伝いをしたり見学をしたりさせていただきました。写真上はユニクロで値札を貼る仕事をしているところ、写真中は小田原警察署でパトカーや備品の説明を受けているとこです。写真下は、尊徳記念館で普段は入ることのできない収蔵室を見せていただいているところです。それぞれの体験先で、仕事や働くことについて、たくさん学ばせていただきました。

11月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、かまぼこ丼(麦入りご飯)、小田原野菜の豚汁です。
 かまぼこ丼の具は、かまぼこ、鶏肉、にんじん、たまねぎ、しらたき、小松菜が入っていて、少し濃いめの味付けになっていましたが、“丼”なのでご飯の上にのせて食べたらちょうど良い味のバランスになり、美味しくいただきました。かまぼこの歯ごたえが良く、存在感がありました。
 豚汁は、豚肉のほか、油揚げ、さといも、にんじん、ねぎなどが入っていました。これから寒くなる季節には、毎日食べても嬉しいメニューですね。“小田原野菜の豚汁”ということでしたが、だいこんが入っていなかったのが残念でした。

11月13日(月)3年生第3回定期テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の定期テスト2日目の様子です。
今日は、数学、保健体育、英語の3教科が行われました。
写真は、3時間目の英語の様子です。教科担当の木村(友)先生が、様子を見に来ていました。今日も真剣にテストに臨んでいる生徒たちのうしろ姿の紹介でした。

11月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、ひじきとのりの佃煮、いわしのカリカリフライ、おだわらっ子おでん、牛乳です。
 いわしのカリカリフライはそのネーミング通りの歯ざわりで、サクッとかむとイワシの味が口の中に広がりおいしかったです。おだわらっ子おでんは、ニンジン、大根、こんにゃく、タコ天、昆布、スキンレスウインナーととても具だくさんでした。最後のスキンレスウインナー…意外な組み合わせかと思ったら、なかなかおでんの味に合っていました。中学生には好きな味かも知れません。そして、ひじきとのりの佃煮をご飯の上にのせていただきました。白いご飯もおいしいけれど、ちょっとしたアクセントがあると、味の幅も広がって食も進みます。ごちそうさまでした。

1年総合 分野別発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(火)6校時の総合的な学習の時間で10月17日(火)で行った地域調査の分野別発表会を行いました。まちづくり、福祉、農業、文化財、暮らし、防犯・防災の6分野に分かれ、発表しました。発表を聞いて、アドバイスをもらい、再度、改善をして、次は、学級でそれぞれの分野が発表をします。

11月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、照り焼きハンバーガー、ポークビーンズ、牛乳です。
 照り焼きハンバーガーは、ハンバーグをパンに挟んでいただきました。甘辛の照り焼きソースはパンにも良く合います。「レタスのような野菜と一緒に食べられたらいいな」と、つい思ってしまいました。
 ポークビーンズは、大豆、枝豆、金時豆のほか、豚肉、ウインナー、じゃがいも、にんじん、たまねぎをトマトソースで煮てありました。いろいろな食材の旨味が凝縮されていて、美味しかったです。

11月3日(金)卓球部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は、4チームで予選リーグを戦いましたが、1勝2敗とあと一歩のところで決勝トーナメント進出を逃してしまいました。
男女ともに敗れはしましたが、1勝できたことを自信にして、負けた試合から学んだことを今後の練習に生かし、次の試合でよりよい結果につながることを期待しましょう。

11月3日(金)卓球部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県西ブロック秋季卓球大会の男女団体戦が、南足柄市体育センターで行われました。
男女とも、予選リーグの上位2チームに入ると決勝トーナメントに進めます。
男子は、予選5チームリーグに入り、どの試合も接戦となりましたが、1勝3敗で予選敗退となってしまいました。

11月3日(金)野球部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生での新チームということもあり、まだまだミスの多かった試合でしたが、一つでも先の塁へ行こうという意欲的なプレーが随所に見られました。試合は続きますので、今日の課題を一つひとつクリアしていきながら成長してほしいですね。

11月3日(金)野球部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小田原・足柄下地区軟式野球新人大会が、酒匂川スポーツ広場で行われ、1回戦の対戦相手は城山中学校でした。初回は無得点でしたが、2回に5点、3回に4点、4回に2点をとることができ、11対0のコールド勝ちを収めました。

11月3日(金)陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランドでは、陸上部が練習していました。
写真(上)は、ハードル走の練習の様子です。
写真(中)(下)は、腕振りやもも上げなどの基礎的な練習の様子です。

11月3日(金)男子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々の休日の晴れ間に、男子ソフトテニス部が気持ちよさそうにボールを打っていました。2週続けて台風の影響を受けてしまいましたので、顧問の山本先生の指導にも力が入っていました。

11月3日(金)剣道審判講習会No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
実戦形式の中で、実際に生徒が審判をしているところです。時折、試合を止めながら、良い点、改善すべき点を明確にして、参加している生徒全員に伝えていました。緊張しながらも堂々と旗を上げている姿は、とても立派です。

11月3日(金)剣道審判講習会No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
千代中学校の体育館で、県西ブロック中学校剣道審判研修会が行われています。県西地区から白山中、相洋中、酒匂中、箱根中、鴨宮中、湯河原中、足柄台中、千代中の剣道部員が集まり、審判技術の習得を目的に行われています。

11月1日(水)研究授業No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真(上)は、ある生徒の手持ちカードです。三角形の合同条件に当てはめるためには、どんなカードがほしいですか?考えてみてください。
写真(下)は、ゲーム後のまとめをしているところです。みんな真剣にワークシートに記入していました。
「動」と「静」のけじめのある授業でした。2年1組の皆さん、ありがとう。

11月1日(水)研究授業No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、合同に必要な条件を満たすカードを集めるゲームを行ったため、生徒たちもリラックスしながらも視覚的に三角形の合同条件を意識しながら取り組んでおり、仲間同士で確認しあったり、教えあったりしながら進めていました。
鯵坂先生の表情も楽しそうです。

11月1日(水)研究授業No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小田原市・足柄下郡の中学校の先生方が、教科ごとに分かれて研究会を行っています。千代中学校には数学科の先生が集まり、鯵坂先生が代表で数学の授業を行いました。2年1組の生徒たちは、他校の先生方に囲まれ緊張気味でしたが、一生懸命授業に取り組んでいました。
 今日の授業は、「三角形の合同条件」の理解を深める内容でした。皆さん、三角形の合同条件をすらすらと言えますか?

1年生学級懇談会について

1年生の保護者のみなさま

授業参観および学級懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。
おかげさまで学級懇談会には学年で50名の方が参加していただきました。
日頃の様子など、お話しでき、感謝しております。また、学年委員の方には司会をしていただき、本当に助かりました。
これからも学校の教育活動にご理解、ご協力をお願いいたします。

次の保護者学級は1月30日(火)となります。次は学年の半数の80名以上、来ていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

1年学年主任 加藤 太一
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・入学式・PTA入会式
4/6 対面式、生徒写真撮影