185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

4月29日(土)剣道部

画像1 画像1
4月29日(土)剣道部
 写真は、湯河原町立体育館で行われた剣道部の県西大会で、入賞した男子たちです。団体、個人ともに第3位に入賞しました。
 女子チームは優勝を…と思っていましたが、残念ながら入賞できませんでした。
 この県西大会で上位2校、2人が全国大会予選である7月2日の神奈川県選抜剣道大会に出場できるのですが、今年度の千代中剣道部は男女ともに選抜大会には出場できません。夏の大会では上位に入れるよう猛練習し、今度は関東大会出場をめざします。

4月28日(金)部活動保護者会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日(金)部活動保護者会その2
 写真(上)は、女子ソフトテニス部ですが3名の保護者だけでした。かつて関東大会出場常連校だった千代中女子ソフトテニス部なので、1年生の入部がもっとあるといいのですが…。
 写真(下)は、サッカー部です。こちらは教室いっぱいの保護者の皆さんでした。

4月28日(金)部活動保護者会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日(金)部活動保護者会その1
 PTA総会のあとは、「部活動保護者会」を行いました。各部ごとに顧問の先生から今年度の部活動方針や活動計画などを保護者の皆さんにお伝えしました。
 写真(上)は男子ソフトテニス部、(下)が剣道部です。剣道部の保護者の皆さんは私が教室に入った途端「こんにちは〜」と挨拶してくれました。さすが剣道部です、『礼に始まり礼に終わる…』が、保護者の皆さんにも身についています。

4月28日(金)PTA総会その2

画像1 画像1
4月28日(金)PTA総会その2
 今年度のPTA本部役員さんの集合写真です。残念ながら視線は私のカメラの方ではありませんでした。

4月28日(金)PTA総会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)PTA総会その1
 今日、15:00から体育館で、平成29年度千代中学校PTA総会が開かれました
 江口PTA会長さんの挨拶のあと、私からも挨拶、新運営委員さんの紹介と挨拶、報告事項、審議事項と滞りなく議事は進行し、すべて承認されました。さらに旧運営委員さん退任の挨拶と感謝状の贈呈、千代中学校職員の紹介へとすすみ、16:00にはすべて終了しました。
 写真(中)は江口会長さん、(下)は議長を引く受けていただいた岩本さんと青木さんです。

4月28日(金)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)給食準備
 写真は、2年4組の給食準備風景です。担任の渡辺香澄先生と話している男子と給食当番の準備と日常のクラスの様子です。

4月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
4月28日(金)今日の給食
 4月最後となる今日の給食のメニューは、深川飯、けんちん汁、デザート、牛乳です。
 “深川飯”は、アサリのむき身が入っていて美味しかったです。アサリだけを食べると磯の香りがするのが不思議です。そもそも“深川飯”は、古くから漁師飯として、すぐに食べられる丼として、しかも東京の深川で食べられていたことからこの名前がついたそうです。そういえば“小田原丼”ももっとPRした方がいい…、給食にも出るといいのに…などと“深川飯”を食べながら思いました。
 “けんちん汁”は、ジャガ芋、大根、人参、蒟蒻、葱、豆腐など具がたくさん入っていて、心がホッとするような美味しさでした。
 “デザート”は“ヨーグルト”でした。4月の最初の給食で“マスカットゼリー”が出て、4月の最後の給食に“ヨーグルト”が出ました。私は毎週1回はデザートが出て欲しいのですが、そうもいかないんでしょうね。

4月28日(金)3校時の授業「家庭科」

画像1 画像1
4月28日(金)3校時の授業「家庭科」
 写真は、2年2組の家庭科の授業風景です。授業者は高木清司先生です。「悪質商法にあったら…」という授業は、振り込め詐欺にかかってしまいそうな人にもぴったりの授業でした。
 私が教室に入ると「こんにちは〜」と、ほぼ全員の生徒が言ってくれました。2組の生徒たちは、高木先生の質問にすぐに反応するとても活発なクラスでした。日頃の生活に密着している題材だったからなのか?、日頃からどの先生にもすぐに反応するのか?…後者であってほしいです。

4月28日(金)2校時の授業「体育」

画像1 画像1
4月28日(金)2校時の授業「体育」
 写真は、グラウンドでの体育の授業風景です。1年2,3,4組で、授業者は石井豪先生と日渡雄太先生です。
 太陽の日差しが夏を感じさせるくらい強くなってきました。四季の移ろいを肌で感じられる今日のグラウンドでした。

4月27日(木)家庭訪問その6

画像1 画像1
4月27日(木)家庭訪問その6
 写真は、職員室前の廊下でネクタイを締めている星野永朔先生と、逆光でよく顔が見えないませんがスーツ姿の今井智哉先生です。

4月27日(木)家庭訪問その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)家庭訪問その5
 家庭訪問最終日となりました。今日は下曽我方面です。千代中学校区は小田原市内で最も学区面積が広いので、家庭訪問で回る距離も長いです。でも、小規模特認校の片浦小やその学区の城山中のように、学区外から学校に来ている家庭が多いところは、千代中よりももっと大変だと思います。
 写真(上)から順に、鰺坂由香先生、木村友洋先生、石井豪先生が学校を出るところです。

4月27日(木)サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(木)サッカー部
 職員室前廊下にある部活動連絡黒板のサッカー部のところに、写真(上)のような掲示が出されました。顧問の石井豪先生の願いが、さりげなく書かれています。『主体性をなくした瞬間に、人の成長は止まる』…これが身に染みてわかるときが早くくるといいですね。ちなみに、千代中学校の学校教育目標は『自ら学び、主体的に判断し、行動できる生徒』です。
 写真(下)には『チームのために、気づいて行動できる中学生でありたい』という言葉も石井豪先生にとってはまだまだ気づいているサッカー部員が少ないというメッセージなんでしょう。これらが実践できる部こそ、最後に勝ち上がっていく部となる…と私は思っています。

4月27日(木)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)給食準備
 写真は、2年3組の給食準備風景です。担任の日渡雄太先生が声をかけながら、当番でない人も手伝っていました。
 私が教室に入ると「こんにちは〜」と声をかけてくれるのですが、3組が1番挨拶をしてくれるクラスです。

4月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
4月27日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、醤油ラーメン、焼き焼売、牛乳です。
 “〜ラーメン”は、いつものようにホットラーメンを半分ずつスープに入れて食べました。ラーメン用やうどん用に大きなお椀が欲しいです。「マイ箸」ならぬ「マイお椀」を持参させてもいいかもしれませんが、月に4回しかない麺のメニューなので、「そこまでするか」「教室での保管に困る」…などと生徒たちに言われそうです。
 “焼き焼売”は一人4個で、外は焦げ目がちょっとついて、中はしっとりした美味しい焼売でした。“焼き焼売”と言えば、埼玉県西川口ではご当地グルメらしいので、「いつかは食べに行きたい」…と思いながら完食しました。

4月27日(木)生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)生徒総会
 今日の3校時は、体育館で「生徒総会」を行いました。谷中くんの司会進行で、市川さんの「開会の言葉」、勝俣くんの「生徒会長の挨拶」、そして「本部役員紹介と各種委員長紹介」と続いていきました。
 「生徒会活動の紹介」のあと、「議事」に入り、平成28年度決算、平成29年度予算、前期活動計画…と滞りなくすすみ、すべて可決、承認されました。
『学校生活を送る上で問題点や課題などを改善・解決することを目的』に組織されているのが生徒会、その最高議決機関が今日の生徒総会…という意識が持てるといいのですがどうだったのでしょうか?
 写真(中)には、生徒の列の中に入っている1年5組担任の石井豪先生が写っています。写真(下)は議案に対して、質問や意見を言う各クラスの学年委員の列です。笑顔がとてもいいです!

4月27日(木)1校時の授業「美術」運動会の旗づくりその2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(木)1校時の授業「美術」運動会の旗づくりその2
 写真(下)にあるように、3年生全クラスで「旗」を作成しています。運動会では各国の国旗をつるすのが一般的ですが、千代中では3年生が製作した個性的で見応えのある「旗」を、ここ何年もグラウンド上に張っています。

4月27日(木)1校時の授業「美術」運動会の旗づくりその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)1校時の授業「美術」運動会の旗づくりその1
 1校時の美術室では3年1組の授業でした。運動会で使う「旗」づくりです。美術科の中村忠男先生が、机間指導しながら写真(下)のように、時折手ほどきもしていました。

4月26日(水)家庭訪問その4

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(水)家庭訪問その4
 今日は家庭訪問第4日目です。昨日は曽我方面、今日は高田方面の家庭を訪問です。写真(上)は、自転車で颯爽と出かけた西山佳代子先生、(下)は吉田健太郎先生の後ろ姿です。

4月26日(水)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(水)給食準備
 写真は、2年生の給食準備風景です。写真(中)は、一人の男子を除いてなぜか机に伏してしまっている1組1班です。写真(下)は、2組の配膳の様子ですが、担任の志澤慶幸先生も一緒にやっていました。

4月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
4月26日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、回鍋肉、チキンナゲット、麦入りご飯、牛乳です。
 “回鍋肉”は、豚肉、キャベツ、人参、ピーマン、葱が、みそ味で美味しく炒められていました。甜麵醬(テンメンジャン)を使っているかどうかはわかりませんでしたが、少し辛さは感じました。
 “〜ナゲット”は一人2個でした。おかずというより、「おやつ」感覚で食べました。ちなみに、ナゲットを英語で書くと“nugget”というスペルになり、この英語の本来の意味は「天然の貴金属の塊」です。さらに「一口(ひとくち)大の大きさの食べ物」という意味があり、チキンナゲットはこちらの意味で使っていることがわかります。昨日と同様に、このことを生徒に言っても「だから何?」と言われそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/2 1年生ふれあい遠足