185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

4月30日(月)剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剣道部は、西湘地区体育センターにおいて、県西ブロック大会が行われています。
 竹刀と竹刀が当たる音が会場に響き渡り、選手の緊張感が伝わってきます。
 千代中の生徒は、試合に出るだけでなく運営にも携わっていて、大会を支えてくれています。

4月29日(日)女子バレーボール部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 得点が決まったときの嬉しそうなジャンプがいいですね。

4月29日(日)女子バレーボール部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレー中の写真です。
 選手どうしで話し合いながら、プレーについて確認しています。

4月29日(日)男子バレーボール部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コートサイドから撮った写真です。
 タイムアウトのときの高木先生の指示を、真剣に聞いています。

4月29日(日)男子バレーボール部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バレーボール部も、南足柄市体育センターにおいて県西ブロック大会が行われました。
 初戦、善戦しましたが敗れてしまい、5位−8位決定戦にまわりました。
 5位−8位決定戦は、1敗1勝で7位となり、県西ブロック第7代表として6月に行われる県大会に出場します。応援よろしくお願いします。

4月28日(土)男子バスケットボール部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方々も応援にきてくださいました。きっと生徒たちの力になったでしょう。ありがとうございます。
 男子も明日29日、準決勝・決勝が西湘体育センターで行われます。
 自分たちの力を信じて、最後まであきらめずに戦ってほしいですね。

4月28日(土)男子バスケットボール部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バスケットボール部も、初戦の足柄台中学校に勝利し、準決勝へ進出。準々決勝は文命中学校と対戦しました。
 ゲーム開始から勢いに乗り、常に大量リードでゲームが進みました。ボールを奪ってからの速い攻撃や3ポイントシュートも良く決まり、70対47で文命中に勝利しました。

4月28日(土)女子バスケットボール部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日29日、準決勝・決勝が西湘体育センターで行われます。
 この勢いで、明日も良い結果につながることを期待しましょう。

4月28日(土)女子バスケットボール部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケットボール部は、県西ブロック春季大会が男女とも小田原アリーナで行われました。すばらしい環境の中で試合ができる選手たちがうらやましく感じました。
 女子バスケットボール部は、初戦の真鶴中学校に勝利し準々決勝に進出。準々決勝は白鷗中学校と対戦しました。
 序盤からリードする展開でしたが、スポーツにはよくある流れが相手に傾きかけ、なかなか得点が伸びず点差を縮められる場面もありました。しかし、日頃から走り込んでいる選手たちの運動量は最後まで衰えず、自分たちのリズムを取り戻し、52対35で白鷗中に勝ちました。

4月28日(土)野球部No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相手ピッチャーが代わった4回以降は、なかなか得点を奪えませんでしたが、エースの飯倉くんの粘りの投球と野手陣の堅実な守備で南足柄中を完封。4対0で勝利し、準決勝進出を決めました。
 明日は準決勝・決勝が、南足柄球場で行われる予定です。

4月28日(土)野球部No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球部は、県西ブロック春季大会の準々決勝で南足柄中学校と対戦しました。
 会場の小田原球場は、天気も良く、風もさわやかに感じる最高のコンディションの中で試合が行われており、初回に2点を先制、2,3回にも追加点をとって優位に試合を進めています。
 保護者の方々もたくさん応援に駆けつけてくださっています。

修学旅行自主見学コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行2日めの自主見学コースづくりの最終段階、先週つくったコース案をJTBの実方さんにチェックしてもらい、4校時に手直しをしました。「あと1・2箇所回れますよ」「回る順番を変えた方が良いですよ」等々のアドバイスを見ながら、班のメンバーと再度コースを考えます。昼食場所をマックにしていたグループには「京都らしいものを食べましょう」とのアドバイス、「まくど」と書けばOKしてもらえたのでしょうか。
 担任の先生も一緒になって、まだ見ぬ京都の町に思いをはせる生徒たちです。

3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時に3年生は学年集会を行いました。先日の集会は職員主導でしたが、今回は学年委員会主催の集会です。体育館に入ってくると「2列で並んで…」学年委員が声をかけて整列、人数を確認している委員もいます。先生たちは見守っているだけ、学年委員がどんどん進めていきます。そんな様子を見ていると、3年間でずいぶん成長するんだなと、感じます。学年委員の自己紹介から、学年目標の発表へと続きます。学年目標は『想いやりを大切に未来につながるその道を仲間とともに切りひらこう』3年生としての気持ちが、込められた目標です。
 学年委員会は修学旅行の実行委員会を兼ねています。部活動の春の大会、修学旅行、運動会と忙しい3年生ですが、きっと立派にやり遂げてくれる。そんな期待を感じた学年集会でした。

4月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、麦入りご飯、鶏肉の香味焼き、もやしのごま炒め、牛乳です。
 鶏肉の香味焼きは、鶏肉をニンニクとショウガ風味のタレで香ばしく焼いてあり、ご飯にとても良く合う味付けでした。
 もやしのごま炒めは、もやしとごま、無塩せきロースハム、にんじん、たまねぎが入っていました。炒める際にごま油も使用しているため、とても香りが良く、口の中がまろやかになりました。
 今日は、力強い香りと優しい香りの共演でした。

修学旅行コースづくりガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は6校時の学級活動の時間に体育館で修学旅行自主見学コースづくりのガイダンスを行いました。修学旅行2日めの5月19日(土)は班別自主県学です。迷子になったりせずに順調に見学ができるように、地図の見方やバスや電車の路線図の見方などについて、JTBの実方さんに講師として説明していただきました。修学旅行まで1ヶ月とちょっと、充実した1日になるようにステキなコースができると良いですね。

1年学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲームですっかり盛り上がったあと、集会の隊形への集合も素速く整然とできました。集会の初めに千代中学校の1日をまとめたプリントが配られ、「学校生活のやくそく」について木村友洋先生から説明がありました。さらに「学習について」「図書館利用について」「給食について」等々の説明が続きました。学年主任の伏見先生からは「自分の命も他人の命も大切にできる、思いやりのある学年になっていって欲しい」と、1年生への願いと思いが伝えられました。

1年学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は3・4校時に体育館で学年集会を行いました。最初は学年主任の伏見先生のリードで親睦ゲームです。楽しそうに、にぎやかに学年集会が始まりました。

4月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆今日から給食がスタートしました!!☆
 今日の給食のメニューは、照り焼きチキンバーガー(玄米パン)、ポテトとツナのソテー、プリン、牛乳で、「お祝い給食」です。
 照り焼きチキンは、大きな鶏肉を照り焼きソースで香ばしく焼いてあり、玄米パンに挟んで食べました。パンがしっとりとしていて、とても食べやすく美味しかったです。
 ポテトとツナのソテーは、じゃがいも、ツナ水煮、豚バラベーコン、たまねぎ、にんじん、グリーンピースが入っていました。じゃがいもが大きめにカットされていて食べ応えがあり、ツナやベーコンとマッチしていました。
 プリンは、大豆とうるち米を使用していて、なめらかな口当たりですが弾力のある新食感のプリンでした。個人的には気に入りました。

4月10日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時の2年生は、グラウンドでクラス対抗のドッヂボール大会です。1校時の学年集会の硬い雰囲気からガラッと変わり、元気な声がグラウンドに響きます。真ん中の写真は星野先生にボールがヒットした瞬間、当てた生徒は嬉しそうでした。

2年学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「中学校生活のやくそく」についてプリントをつかって再確認をしたあと、各先生からお話をしていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式