スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

1月8日(金)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが終わり、久しぶりに全校生徒が登校してきました。1校時は体育館で表彰集会を行いました。11月半ばから12月中に賞を受けた生徒たちが、校長先生から賞状を手渡されました。剣道部は個人でも団体でも素晴らしい成績をおさめました。サッカー部も県西ブロックの新人大会で準優勝しました。吹奏楽のアンサンブルコンテスト、美術展、ポスターコンクール、統計グラフコンクール、税の作文と部活動に加えて教科で取り組んだものも多く表彰されました。最後は中学生の主張で入賞した生徒たちの表彰です。代表生徒たちの主張は、FM小田原で放送されるそうです。
 集会の後半は、校長先生のお話です。マララ・ユスフザイさんのエピソードから、「制服が着られるということは、その学校で勉強する権利を認められた証なのだ」というお話しがありました。千代中生としての自覚と自信を持ち、学習やさまざまな活動に取り組んでいって欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/2 中央委員会
2/3 第3回保護者学級、2年進路説明会、PTA常置委員会
2/4 各種委員会・学年委員会