185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

来月は稲刈り

 9月7日(月)、4名の上府中まちづくり委員さんがご来校しました。
 上府中地区の予定、まちづくり通信、まちづくり委員会伝言板の確認、カントリーファームの稲刈りなどの情報をお知らせいただきました。
 特に、このコロナ渦でカントリーファームには田植えから全く子ども達の関わりが行えずにいます。しかし、陰では今までずーっと農業プロジェクトの皆さんが丁寧に稲の面倒をみていました。そして、10月18日(日)には稲刈りの実施となります。チラシの文面にあるように、例年参加している千代中1年生は不参加です。
 稲刈りは午前中9:30〜12:00に行われますので、個人的に足を運んでみるのもよいかも知れません。刈り取った稲は農業プロジェクトの皆さんが脱穀・精米して、11月にはお目見えする予定です。
 本日は強い雨が断続的に降る中、学校にお越しいただきありがとうございました。また、いつも地域の子どもたちのために、いろいろな地域行事やこども見守りなど、たくさんの活動の企画・運営していただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、焼き肉丼(の具)、麦入りご飯、牛乳プリン、牛乳です。
 今日はじめに思ったのは、『なぜ牛乳プリンと牛乳があるのだろうか』という素朴な疑問です。その疑問を解明することにエネルギーを使うことはしませんでしたが、私にとってはインパクトがあるメニューでした。
 さて、焼き肉丼ですが、オレンジの主張が強めのニンジンが、細かく切られた肉とごちゃ混ぜになったちょっと甘めの味付けのおかずでした。もちろん他にもよく見るとタマネギなどの野菜は入っていました。今日のメニューを一言で言うとしたら、育ち盛りの中学生がガツガツと口に放り込んで美味しく食べてしまえる新メニューです。

9月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ポークカレー、麦入りご飯、牛乳です。
 この前のカレーは、“ご飯”ではなく“ナン”で食べたのですが、今日は“麦入りご飯”です。
 ここのところ涼しい日が続いたのですが、今日は再び蒸し暑い日となりました。しかし、スパイシーなカレーは、私の食欲を一層増進させ、空になった胃袋が「早くカレーを流し込め!」と言っているように聞こえました。暑さのため“幻聴”が聞こえたのでしょうか。

9月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、しょうゆラーメン、パインゼリーです。しょうゆラーメンには豚肉に加えて焼き豚、野菜はにんじん・もやし・キャベツ・ねぎ、さらにわかめにメンマになると巻きと、具がいっぱいでメンを入れる余裕がなくて4分の1ずつに分けて食べました。
 スープは濃いめのしょうゆ味でしたが、暑さにバテ気味の体にはちょうど良かったかも知れません。
 パインゼリーは小さく切ったカットパイン入りで、食感も良かったです。

9月3日(木)放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から定期テスト1週間前に入りました。部活動が中止になり、テストに向けて学習に集中する1週間です。
 写真上は1年生の放課後学習会の様子、加藤先生の社会科と星野先生の技術科の様子です。他の教室でも初めての定期テストに向けて質問をする1年生の真剣な姿が見られました。
 写真下は3年生です。中山先生西山先生の数学の補修と星野先生の理科の補習の様子です。カメラを向けるとVサインをしたりカメラ目線になったり、1年生に比べると余裕でしょうか?
 定期テスト終了まで集中して頑張りましょう。そして、テストが終わった後も気を抜かずに、目標を持って学習に取り組むことが習慣になるようにしましょう。

9月2日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、豚肉と野菜のあんかけ丼、カスタードプリンです。豚肉と〜は豚肉・にんじん・たまねぎ・キャベツ・もやし・ねぎ・いんげんと具だくさんなあんをご飯にのせて食べました。ショウガの味がアクセントになっていて、さわやかな味付けでした。メニュー表を見ると☆のマーク、これは新作メニューの印との事です。
 カスタードプリンはよく冷えていて、生徒たちにも好評でした。

校内研究 家庭科公開授業

画像1 画像1
 2校時と3校時、明日・明後日と家庭科の高木先生が公開授業を行っています。今日の授業はフェアトレードについて学習し、その仕組みの課題と可能性について考える、というものでした。生徒達は生産者・労働者・消費者の立場に立って、それぞれに課題を考え、意見交換をしています。多くの教科学習でこのような授業形態を取り入れているので、友達と話し合いながら、それぞれの考えを取り入れ修正していく活動がスムーズに行なわれるようになってきました。
 また、SDGsについても理解が深まってきているので、それぞれを関連づけて考えることが出来ていました。

9月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、玄米パン、夏野菜のスープ、マーマレード、牛乳です。
 スープが黄色いのは、カボチャの色だと思うのですが、カレー好きなので若干のカレー粉も入っているような気がしてしまいました。他にもジャガイモ、ニンジン、タマネギ、トウガンといった野菜と、豚肉の細切れが入っていました。夏野菜のさっぱりスープというより、豚の脂が舌を覆うことで味わいにコクを感じさせるスープだと思いました。でも、食べやすい夏向きのスープでした。
 オレンジマーマレードは、私が小学生の頃からあったような気がする“カ○イ”という食品会社のもので、当時はビニール袋の切り口からにゅるにゅると吸って(今はやっていませんよ!)食べた記憶があります。変わらぬ味に懐かしさを感じました。

今日から9月、いきなり涼しい?

 9月1日(火)の体育実技の授業です。昨日までの酷暑から一転して、過ごしやすい気温となりました。昨夜の雨でグラウンドのコンディションもまずまずになったことに加え、日差しがないので外での授業はやりやすそうです。しかし、体育館や多目的ホールにはまだ熱が残っているので、扇風機を何台も使っての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山口先生、着任

 9月1日(火)、本日付で国語科に山口先生が着任しました。
 通常であれば、全校が集まる集会の時に新しい先生からご挨拶をいただくのですが、この状況では集会が開けませんので、生徒の皆さんへの挨拶は授業に行ったときにすることにしました。
 写真(上)は、朝の職員打ち合わせの時にお話をしている様子です。写真(中・下)は、1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、豚味噌丼の具、ご飯、ストロベリーヨーグルト、牛乳です。
 豚味噌丼なので、味は想像通りです。ストロベリーヨーグルトも、その名の通りの味です。
 豚味噌丼の具は、この暑い季節にぴったりの実に濃い味付けで私好みです。痛風とともに塩分の取り過ぎに注意しなくてはいけない体ですが、そんなことも無視して一気に完食してしまいました。“早食い”も血糖値の急上昇には良くないのですが、『次の検査まで少し間があるから、まあいいか!』と、いつものように自分に甘い私でした。

一生に一度の日々の授業を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒それぞれに授業中に見せる姿は少しずつ違うものです。授業は毎日あるので、生徒のみなさん、もしかしたら毎日の授業を同じことの繰り返しのように錯覚してはいませんか?
 同じ授業は二度とないのです。例え数時間をかけて同じ課題に取り組む作業が中心の授業であっても、少しずつ進んでいって、いつか終わりが来ます。
 今この瞬間も、二度とないかけがえのない瞬間です。授業を大切に。

力作

画像1 画像1
 写真は、3年生の廊下に貼ってある“力作ノート紹介”です。良い刺激を受けてください。

もうすぐ十五夜ですね

 8月31日(月)、7組が制作中の秋の飾り付けを見つけました。
 教室の後ろの黒板には設計図があり、前の黒板には作品がありました。まもなく完成するので、できあがったら7組前の廊下に掲示されます。みなさん見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 水の電気分解

 8月31日(月)、2年生は理科で“水の電気分解”を行っています。
 むかしは“H管”というアルファベットのHの形をしたガラス管を使って実験していたときもありましたが、今はもっと簡単にできる器具が開発されています。それでもなかなか思うようにいかないのが実験の面白さです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「社会科、理科、国語科」

 8月31日(月)、1年生の授業です。
 社会科「古墳」、理科「プラスチック」、国語科「空中ブランコ乗りのキキ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 男子バスケ部

男子バスケ部 練習試合

白山中学校と練習試合を行いました。
久しぶりの試合で、生き生きとしていました。

部活ができることが当たり前と思わず、1日1日を大切に頑張ってほしいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おつかれさまでした

 8月31日(月)、今日は臨時で放送朝会を行い、本日付けで学校を去る1年生所属の平田先生(国語科担当)からご挨拶をいただきました。
 先生として40年以上勤務なさって、最後の学校が千代中学校となりました。平田先生から「千代中学校で勤務できて良かった」「本来ならマスクなしの素顔で話がしたかった」「コミュニケーションとは本来そういうものだと思っています」などといったお話がありました。
 平田先生、どうもありがとうございました。おつかれさまでした。
 なお、本日、保護者宛のお知らせも生徒配付しました。
画像1 画像1

陸上競技大会

 8月29日(土)、城山陸上競技場で地区中学校陸上競技大会が開催され、本校も陸上競技部を中心に選手を編成し各種目に出場しました。
 9月間近にもかかわらず気温30度を超える晴れの一日でしたが、ときおり少し涼しさを感じさせる風が吹き抜ける競技場で、選手の生徒たちは一生懸命に記録に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1、3年生 音楽科歌唱テストについて

1、3年生へお知らせです。

音楽の授業で連絡した通り、9月に入ったら授業の中で歌唱テストを行います。

日程の詳細は、決まり次第各クラスに掲示します。

授業の中で十分に練習することができないため、音源を聞き、練習をしておいてください。

【1年生】
課題:「千代中学校 校歌」1番のみ
音源:Windows,アンドロイド用⇒校歌
   iPhone用⇒校歌MP3


【3年生】
課題:「花」/滝廉太郎 1番のみ
音源:Youtubeで「滝廉太郎 花 ソプラノ」と検索をしてください。(詳細は各クラスに連絡します。)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 3年進路説明会
10/21 委嘱式
10/22 全校スポーツ交流会
10/23 全校スポーツ交流会(予備日)

お知らせ

学校だより

HP掲載資料