185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

10月31日(水)6校時目の授業 1年1組「社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)6校時目の授業 1年1組「社会」
 写真は、美本大輔先生の地理の授業です。アジアの地図を使って、山や川の名前など質問すると1年生はすぐに答えていました。

10月31日(水)ハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)ハロウィン
 今日はHalloweenです。日本では、若者が渋谷の街に仮装して繰り出し、馬鹿騒ぎをする、もしくは、人に迷惑をかけてもいい…??、…かのようにここ数日新聞やテレビニュース報道がされていますが、本当はそうではありません。興味がある人は調べてみてください。『へぇ〜、そうなの!』という反応をしてくれるといいのですが。
 写真は、昇降口前の掲示板です。南瓜でをくりぬいた“Jack-o'-lantern”ではありませんが上手にできて、飾られています。

10月31日(水)今日の給食

画像1 画像1
10月31日(水)今日の給食
 10月最後となる今日の給食のメニューは、鶏肉の唐揚げ、大根の味噌汁、ご飯、牛乳、デザートです。
 “〜唐揚げ”は、サクッと揚がった鶏肉で、ご飯がすすみました。
 “〜味噌汁”は、鰹だしがきいて、大根、人参、わかめ、油揚げなど具だくさんの味噌汁でした。
 “デザート”は、“南瓜プリン”でした。今日はHalloweenなので“南瓜”です。“Trick or Treat”と言えばもう一つもらえるといいのですが、今日のプリンもひとり一つまでです。

10月31日(水)4校時目の授業2年2組「技術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)4校時目の授業2年2組「技術」
 技術では、テーブルタップの制作中です。透明でスケルトンタイプです。差し込みタップは3つもあります。

10月31日(水)4校時目の授業1年5組「美術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)4校時目の授業1年5組「美術」
 写真は美術室です。彫刻刀を使って凸版画(木版)の作成中です。

10月31日(水)3校時目の授業7組「読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)3校時目の授業7組「読み聞かせ」
7組の3校時目の授業は「読み聞かせボランティア」の方々にたくさんの本を紹介していただきました。
写真(上)は、飯倉さん、鈴木さん、長島さんと一緒に「ハロウィン」の今日にふさわしい衣装で撮りました。
写真(中)は、リラックス体操をしているところです。
写真(下)は、楽しいお話に、思わず大笑いの1枚です。
毎回、素敵な時間をありがとうございます♪

10月31日(水)2校時目の授業1年3組「英語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)2校時目の授業1年3組「英語」
 木村友洋先生の英語です。今日は数字を学ぶために、ビンゴカードを使って楽しく学習していました。ビンゴになったら今日はHalloweenなので、おいしいキャンディがもらえる…といいのですが、残念ながら授業なのでキャンディは出ませんでした。

10月31日(水)2校時目の授業3年2組「社会」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)2校時目の授業3年2組「社会」その2
 『政党の意義とその働き』について考えていました。2組から将来、国会議員になる人が出てくれるといいですね。

10月31日(水)2校時目の授業3年2組「社会」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(水)2校時目の授業3年2組「社会」その1
 佐々木彰先生の「公民」の授業です。

10月31日(水)2校時目の授業3年5組「国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(水)2校時目の授業3年5組「国語」
 5組の教室では国語で「発表」をしていました。

10月31日(水)2校時目の授業3年1組「理科」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(水)2校時目の授業3年1組「理科」その2
 班ごとに発表を聞き、評価しています。

10月31日(水)2校時目の授業3年1組「理科」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(水)2校時目の授業3年1組「理科」その1
 写真は理科室の授業です。23歳の山室航太先生は生徒の中に埋もれて、それが先生かわかりません。若いってうらやましいです。

10月30日(火)小田原市役所の皆さんより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(火)小田原市役所の皆さんより
生徒会本部による「北海道地震の義援金募金」に小田原市役所の職員約1000名いらっしゃる中、千代中学校出身の皆さんから寄付金をいただきました。
写真(上)は栢沼教育長さんから上府中地区まちづくり委員会の沖山会長さんに手渡しているところです。
写真(中)は、その寄付を沖山会長さんから生徒会本部役員代表者3名に手渡しているところです。
写真(下)は、沖山会長さんから今回の寄付をいただく経緯についてお話ししているところです。小畑利幸教頭先生と生徒会担当の志澤慶幸先生も話を聞いています。
「地域の中の学校づくり」を推進している千代中ですが、このように皆さんのおかげですすめることができています。いつもありがとうございます。

10月30日(火)5校時目の授業7組「音楽」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(火)5校時目の授業7組「音楽」
5校時目の授業は、新妻和音先生が担当する「音楽」です。
今日は3チームに分かれて、「くいしんぼうのラップ」をリズミカルに、テンションアップ!で行いました。
写真(中)は、楽譜です。よくみると、歌詞には食べ物、飲み物の名称が使われています。とても面白い、楽しい音楽の時間となりました。
もし、4校時目の授業だったら、お腹が空いてたまらないんだろうなぁと思いました。

10月30日(火)1校時目の授業 7組「技術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(火)1校時目の授業7組「技術」
1校時目の授業は、星野永朔先生が担当する「技術」です。
「オリジナルカレンダー」の日付をパソコンのエクセルソフトを使い、作っています。
1日ずつ日付を打ち込むことができてきたので、今日はステップアップ!数字の繰り返しとコピーを学びました。
写真(上、中)は、星野先生が分かりやすく説明をしているところです。
写真(下)は、1年分の日付入力が終わったことを生徒と一緒に喜んでいるところです。

10月30日(火)富士山

画像1 画像1
10月30日(火)富士山
千代中の西校舎から見える富士山です。
すっかり雪をかぶり、富士山も衣替えです。
朝夕と冷え込むようになりました。
みなさん風邪などこじらせぬよう、規則正しい生活を心掛けましょう。

10月30日(火)実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(火)実習生
写真は、教育実習生の3年4.5組バスケットボール選択者の「保健」の授業です。未成年者がお酒をすすめられたときの断り方のケーススタディをしています。

10月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、チーズパン、マカロニのクリーム煮、カラフルソテー、牛乳です。
 チーズパンは、生地の中にチーズが入っていました。よく噛んでいるとパンの甘みとチーズの香りがマッチしてとても美味しかったです。
 マカロニのクリーム煮は、マカロニ、鶏肉、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、コーンが入っており、具だくさんでボリュームがありました。
 カラフルソテーは、にんじん、グリンピース、コーン、ウインナー、たまねぎが入っていました。その名の通り、赤、緑、黄、茶、白がちりばめられ、とても色鮮やかでした。程よい塩加減でバターの風味が食欲をそそりました。

10月29日(月)部活

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(月)部活
写真(上)は、男子ソフトテニス部の練習をみている顧問の山室航太先生の後ろ姿です。
写真(下)は、卓球部の練習です。卓球台を3台使ってスマッシュの練習をしていました。

10月29日(月)公開授業3年1組「理科」その2

画像1 画像1
10月29日(月)公開授業3年1組「理科」その2
 男女仲良く、班で話し合いがしっかりとできるとてもいいクラスです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式