185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

7月14日(土)教育委員会視察

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(土)教育委員会視察
野球の大会会場で、栢沼行雄教育長さんはじめ、写真(上)の教育指導課の石井美佐子課長さん、昨日千代中に来ていただいた写真(下)の松澤俊介指導主事さんとお会いました。
「市内の大会会場をすべて回っている」ということでした。中学生が一生懸命活動している様子を、気温35度を超える暑い中、直接見ていただき、ありがとうございます。

7月14日(土)女子バスケ部その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(土)女子バスケ部その5
白鴎中に58対41で快勝です。
準決勝では城北中と対戦です。

7月14日(土)女子バスケ部その4

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(土)女子バスケ部その4
写真(下)、男子はオフィシャルでも頑張っています。こういうことをしてくれる誰かのお陰で試合はいつも成り立っています。

7月14日(土)男子バスケ部その4

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(土)男子バスケ部その4
湯河原中との試合は惜敗しましたが、明後日は3位決定戦です。
県西ブロツク大会出場は決まったので、春の大会と今日の試合両方の雪辱を果たして、県大会に進みます。

7月14日(土)男子バスケ部その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(土)男子バスケ部その3
湯河原中との準決勝、奥田選手は、何度も脚がつる中、あきらめずに頑張りました。
春日選手は、先程の試合ではスリーポイントを9本決めましたが、3ピリオドから湯河原中のディフェンスがきつく、なかなか決めることができず点がなかなか入りません…。
結果は40対43で惜敗しました。

7月14日(土)剣道部

画像1 画像1
7月14日(土)剣道部
今日の剣道部は明日の大会会場の真鶴町立体育館で・・・練習しました。試合前日ということもあり、気合の入った練習になりました。
その後、大会前日準備も行ないました。無事に明日の大会が迎えられそうです。

7月14日(土)野球部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(土)野球部その2
4対0で城北中に勝ちました。次の試合では、顧問の加藤太一先生よりも大きな声を出せるともっと強くなります!

7月14日(土)野球部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(土)野球部その1
酒匂川スポーツ広場での野球の大会。初戦の相手は城北中です。2点をリードしても一番声の大きいのは加藤太一先生でした。
写真(上)は顧問の細谷宗史先生、(中)は、外野に指示を出す加藤太一先生です。

7月14日(土)サッカー部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(土)サッカー部その1
湯河原中学校を会場に、サッカー部は地区大会が始まりました。
一試合目ですが、2年生がテントの準備を快く引き受けてくれました。皆で千代中のためにあらゆるところで働きます。

初戦の相洋中に勝利し、午後の真鶴中との戦いに備えます。

暑くなってきたため、次の試合までユニフォームを乾かしたり、仮眠をとったり、遠征の成果が出ているようです。

7月14日(土)男子バスケ部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(土)男子バスケ部その2
ボイントゲッターの3年生の春日選手は、スリーポイントを9本決めました。

7月14日(土)男子バスケ部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(土)男子バスケ部その1
箱根中会場での決勝トーナメント。
男子バスケ部は、73対32で一試合目突破しました。

次は午後の1時から湯河原中との対戦です。

夏の折り紙2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の折り紙たち、魚やカニ、海藻、ハスや朝顔、そして果物…、本当に細かくて可愛らしい折り紙です。スッと通り過ぎてしまいがちな場所ですが、ちょっと立ち止まって何がいるのか探してみて欲しい、そんなステキな折り紙です。

夏の折り紙1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り紙ボランティアの皆さんが、階段の踊り場や図書室ドアの折り紙を新しくしてくださいました。ヒマワリ、昆虫採集…気分は早くも夏休み、でも来週いっぱい学校はありますよ。

7月13日(金)三者面談3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(金)三者面談3日目
 今日は、三者面談3日目となりました。気温30度を超える暑い中、保護者の方に学校にお越しいただき、担任から「学校での様子」「頑張ったこと」「もっとこうして欲しいこと」「家ではどうですか?」「勉強面では…」、などなど、多岐にわたって面談をしています。
 写真(上)は3年3組の日渡雄太先生、(中)は2年5組の星野永朔先生、(下)は1年3組の美本大輔先生の面接風景です。

7月13日(金)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(金)給食準備
 写真は、2年3組の準備風景です。担任の松本雅人先生も声をかけながら、班のカバーを掛けながら準備の様子を見守っていました。
 学年主任の加藤太一先生も机に伏している生徒に声をかけ、準備を促していました。気温が30度を超え、何をするにもグダ〜としてしまうのは仕方ないですが、ここでがんばれることが大事です!

7月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
7月13日(金)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鰯の蒲焼き、煮浸し、麦入りご飯、牛乳です。
 “鰯〜”は、甘いタレに漬け込まれて焼かれた美味しい鰯でした。これが「鰻」だといいのですが、学校給食に「鰻」が出るのは静岡県浜松市など、鰻の名産地だけだと思われます。
 “煮浸し”は、人参、もやし、小松菜、蒲鉾と食感が違う食材の取り合わせは意外にもあいました。ごま油の風味も心地よかったです。

7月13日(金)主任児童委員連絡会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(金)主任児童委員連絡会その3
 写真は、1年5組での校内研究公開授業です。美本先生の授業を主任児童委員さんにも見ていただきました。美本先生の藤原道真と彰子の絵がとても上手でした。

7月13日(金)主任児童委員連絡会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(金)主任児童委員連絡会その2
 写真(上)(中)は2年3組の保健の授業風景です。伏見先生の問いかけに、よく手を挙げていました。
 写真(下)は家庭科の高木先生です。

7月13日(金)主任児童委員連絡会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(金)主任児童委員連絡会その1
 今日は、学区の主任児童委員の皆様にお越しいただき、情報交換のあと、校内の様子を見ていただきました。
 主任児童委員さんから「この暑さでも教室には扇風機しかないんですね。小田原市の小中学校の教室にエアコンは入らないのですか?」と尋ねられたので『今のところそういう話は一切ありません。湯河原町や真鶴町、大井町、秦野市などの近隣の市町の各小中学校の教室にはエアコンが設置されていますが…,小田原はいつになるんでしょう?』と答えました。

7月12日〔木〕3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は4校時に、多目的ホールで夏休み前の学年集会を行いました。今回の集会は学年委員会の主催ではなく、休み中に注意して欲しいことや頑張って欲しいことなどを学年職員から、お話しをする形で行いました。3年生の夏、これまでとはちょっと違った夏休みを生徒たちは迎えることになります。多くの部活動は最後の大会、負けてしまったらそこで引退です。これまでに無い緊張感の中で、挑み続けることになります。
 一方で、受験生としての夏休み、夏休みの課題に追われていたこれまでの夏休みのようには行きません。自分の苦手を克服できるように、主体的に学習に取り組む夏にしていって欲しいと思います。また、学校説明会や体験など、自分の進路選択に向けての準備をするなど、有効に活用して欲しいと思います。
 生徒たちは教室に戻って「夏休みのしおり」をつくりながら、どのような夏にするのか、計画をたてました。中学校3年生の夏を大切に過ごして欲しいと願います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式