185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

12月21日(金)進路

画像1 画像1
12月21日(金)進路
 進路指導主任の吉田健太郎先生とマンツーマンで進路についての話をしていました。3年生の受験(受検)も本格的になっていきます。

12月21日(金)集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(金)集会
 校長の話のあと、生徒指導担当の木村友洋先生から、冬休み中の生活についての話がありました。

12月21日(金)生徒総会といじめ防止

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(金)生徒総会といじめ防止
 生徒総会では活発な討議ができました。質問者が多く、生徒会本部役員がちょっと困っているようにも見えた場面もありましたが、とかく無関心になりがちな生徒総会ですが、千代中では毎回たくさんの質問が出るところがとてもいいです。
 生徒総会のあと、本部役員による「いじめ撲滅のための集会」も行われました。

12月20日(木)給食準備2年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)給食準備2年5組
準備風景です。今日は当番の白衣は洗濯中なのでどのクラスも白衣を使っていません。

12月20日(木)今日の給食

画像1 画像1
12月20日(木)今日の給食
 今月最後で平成30年の最後となる今日の給食のメニューは、塩ラーメン、烏賊のケチャップあんかけ、牛乳です。
 “〜ラーメン”は、粒コーン、もやし、人参、キャベツ、メンマ、葱、なると、焼き豚など、具だくさんのスープに、いつものように麺を半分ずつ入れて食べました。
 “烏賊〜”は、大きめのロールイカに甘いケチャップ味のあんかけがかかっていました。モンゴウイカ、もしくはコウイカ、アカイカなどがロールイカに加工されているそうです。
 今日の総エネルギーは892キロカロリーで今月2番目に高く、塩分は4.3グラムと今月の給食の中で最大値となっていたため、メタボの私はスープを飲み干さずに残しました。
 次回の給食は、20日後の1月9日(水)です。

12月20日(木)3校時目の授業 1年3組「英語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)3校時目の授業 1年3組「英語」
 河瀬綾子先生の授業です。ペアになって活動中です。

12月20日(木)3校時目の授業 3年1,2,3組「体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(木)3校時目の授業 3年1,2,3組「体育」
 多目的ホールでは卓球、体育館ではバドミントン、グラウンドではサッカー、ハンドボール、ソフトテニスを元気いっぱいやっていました。3年生は受験間近で体をあまり動かさないので体育の授業で体を使っておおいに発散してください。

12月20日(木)7組大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)7組大掃除
 今日はクラスメイトが4人しかいません。そのため、午前中の時間をいっぱい使い、3つの教室を大掃除です。
 荷物を廊下に出して、隅々まで水拭きです。

12月20日(木)1校時目の授業 7組「理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)1校時目の授業 7組「理科」
 1校時目の谷圭司先生が担当する「理科」で、フィールドワークに出掛けました。谷先生が所有している「フィールドスコープ」を使い、「渡り鳥」の観察を行いました。
「キンクロハジロ」を見ることができました。近くに行くと逃げてしまいますが、スコープを使うと、すぐ目の前にいるかのように、羽毛の毛並や息づかいまで感じることができました。

12月20日(木)1校時目の授業 1年1,2組「体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)1校時目の授業 1年1,2組「体育」
 グラウンドで「Tボール」と「ハンドボール」を元気にやっていました。
Tボール、ハンドボールともに、みんなが積極的にゲームに参加していて、チームで作戦を考えることで一人一人の役割の重要性と、先の見通しを持ってゲームに参加していたところがとてもよかったです。

12月19日(水)3校時目の授業 7組「理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(水)3校時目の授業 7組「理科」
3校時目の谷圭司先生が担当する「理科」で、「オシロスコープ」を使って、音を見える形にしてみました。
大きな音、小さい音、高い音、低い音をそれぞれ鳴らしてみました。トランペットで音を出してみると、オシロスコープの波形がハッキリと見ることができ、みんなはモニターに釘付けでした。


12月19日(水)1校時目の授業 7組「音楽」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(水)1校時目の授業 7組「音楽」
1校時目の新妻和音先生が担当する「音楽」で、「ハンドベル」を演奏しました。
クリスマスも近いので、「よろこびの歌」「きよしこの夜」を演奏しました。
ベルの音が音楽室で鳴っていて、とても神聖な気持ちになりました。

12月19日(水)三者面談

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(水)三者面談
 今日は、1、2年生の三者面談の最終日となりました。写真(上)は逆光でうまく撮れていませんが、2年4組、1年5組、2年3組です。
 写真(下)は1年3組、1年1組、2年2組のそれぞれの面談の様子です。

12月19日(水)4校時 2年学年集会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(水)4校時に2年学年集会を行いました。学年委員が集会を運営しました。学年委員が各クラスにしっかり並ぶように一生懸命大きな声や座っている生徒に手を挙げてもらい、列がまっすぐになるように工夫していました。また、クラスの様子を発表した後に「モップがけリレー」を行い、4組が1位になりました。どのクラスも一生懸命に取り組む姿がよかったです。
「一生懸命に取り組む人を応援できる学年」になれるよう、けじめをつけて行動できるよう、あと2日頑張りましょう。

12月19日(水)給食準備2年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(水)給食準備2年4組
 準備風景です。今日は担任の西山佳実先生に代わって、学年主任の加藤太一先生が担任役となっていました。西山先生は今日は3組にいっていました。

12月19日(水)今日の給食

画像1 画像1
12月19日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、チキンナゲット、変わりきんぴら、さくら飯、牛乳です。
 “〜ナゲット”は一人3つです。おやつ感覚でもっと食べられそうですが、メタボの私はおかわり厳禁です。
 “〜きんぴら”は、牛蒡、人参、じゃがいも、薩摩揚げが炒められ、ごま油の風味が心地よかったです。

12月19日(水)4校時目の授業 「2年学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(水)4校時目の授業 「2年学年集会」
 体育館での2年生の学年集会です。各クラス代表のよかった点、改善すべき点の発表は具体的でとてもわかりやすかったです。リーダーの分析力はすごいです。

12月19日(水)3校時目の授業 1年2組「数学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(水)3校時目の授業 1年2組「数学」
 西山佳代子先生の授業です。方程式の学習です。数学はドリル的に何度も何度も計算練習を繰り返すことが大事です。

12月19日(水)2校時目の授業 1年4組「家庭」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(水)2校時目の授業 1年4組「家庭」
 高木清司先生の授業です。今日はアイロンも使っていました。男子も上手に使っていました。実は私もアイロンを使うのは得意です。

12月19日(水)2校時目の授業 1年3組「技術」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(水)2校時目の授業 1年3組「技術」
 星野永朔先生の授業です。木材加工で制作中です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式