185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

1月29日(火)常置委員会

画像1 画像1
1月29日(火)常置委員会
 写真は、PTA常置委員会の様子です。「成人教育委員会」「広報委員会」「校外指導委員会」「3年学年委員会」の様子です。
 写真にはありませんが、「2年学年委員会」「1年学年委員会」「本部役員会」なども行い、年間活動反省や引き継ぎ事項、予算要望原案作りと4月の総会に向けての行事報告の検討などを各委員会で話し合いを持ちました。

1月29日(火)6校時目の授業 3年「面接練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)6校時目の授業 3年「面接練習」
 6校時目の3年生は、公立高校でも私立校でも必ず入試で実施される「面接」の練習です。部屋の入り方から座り方、話し方、アイコンタクトまで、面接官役の先生から細かく指導されていました。あとは緊張しないで質問された事柄を冷静に答えられればOKですが、緊張しないで面接ができる人なんて…きっといないでしょうね。緊張しても自分が出せるようになることが大事です。

2年 職場体験学習 クラス発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から4組、5組の様子です。

2年 職場体験学習 クラス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月に総合的な学習の時間で職場体験に行きました。その時の仕事内容や学んだこと、大変だったこと、やりがいについて、それぞれのグループが各クラスで発表しました。
 働く意義や意味、そして、これからの自分の将来について、考えを深めることができたのではないでしょうか。
 写真左から1組、2組、3組の発表の様子です。

1月29日(火)5校時目の授業 2年3組「総合」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)5校時目の授業 2年3組「総合」
 学級内での発表会の様子です。
 写真は、女子のリーダーシップがすばらしい発表の班でした。

1月29日(火)5校時目の授業 2年4組「総合」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)5校時目の授業 2年4組「総合」
 学級内での発表会の様子です。写真(上)右は、担任の西山佳実先生です。

1月29日(火)推薦合格

画像1 画像1
1月29日(火)推薦合格
 給食準備の様子をみるために3年1組の教室に入ったところ「校長先生、合格しました」と報告に来てくれた2人です。

1月29日(火)給食準備 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)給食準備 3年1組
  給食室前の様子と3年1組の準備風景です。担任の鰺坂由香先生は、シチューをお椀に入れていました。

1月29日(火)今日の給食

画像1 画像1
1月29日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、カブのクリームシチュー、コーンソテー、チーズパン、牛乳です。
 “〜シチュー”は、カブ、玉葱、じんじん、じゃがいも、鶏肉がじっくりと煮込まれたおいしいシチューでした。
 “コーン〜”は、粒コーンとともにウィンナー、玉葱が一緒に炒められ、バターの風味が心地よかったです。
 “〜パン”には、たくさんのチーズが練り込まれていました。

1月29日(火)推薦合格

画像1 画像1
1月29日(火)推薦合格
 1校時が始まる前、校長室に推薦合格の報告に来てくれました。いい笑顔です。

1月28日(月)学校公開週間

画像1 画像1
 今週1月28日(月)〜2月1日(金)は、学校公開週間です。
 寒い季節ではありますが、是非、学校にお越しいただき、生徒たちの日頃の活動の様子をご覧いただければと存じます。

1月28日(月)1年5組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、1年5組において、西山佳代子先生の数学の研究授業が行われ、市教育委員会から研修相談員の荻野先生、指導主事の中山先生が来校されました。
 今日は、「比例式の利用」についての学習でした。西山先生も1年5組の生徒たちも、初めは緊張していましたが、小学校のときの既習内容を思い出しながらの授業展開に、徐々に普段の明るい雰囲気になりました。途中、少人数でのグループ学習もあり、お互いに考え方を出し合いながら班としての考えをまとめて発表することができました。

1月28日(月)3年公立高校出願日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から神奈川県公立高等学校共通選抜の募集が始まりました。
 千代中学校は、初日の今日、出願手続きを行っています。写真は、出願を終え、報告に戻ってきた生徒たちの様子です。高等学校ごとに進路指導担当の吉田先生に報告しています。出願を終え、ホッとした表情の生徒もいましたが、「いよいよはじまるぞ」という緊張感が伝わってきます。

1月28日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ご飯、鮭の利休焼き、おだわらっ子おでん、なめらかプリン、牛乳です。
 「利休焼き」とは、材料にごまをまぶした焼き物や仕上げに練りごまを塗ってあぶる料理の名称で、安土桃山時代の茶人「千利休」が料理にごまをよく使っていたことからついたといわれています。今日は、ごまをまぶした焼き鮭で、塩焼きとは違った風味を楽しむことができました。
 おだわらっ子おでんは、里芋、だいこん、にんじん、こんにゃく、たこ天、昆布が入っていました。小田原産のたこ天や野菜が使用されたおだわらっ子の健康を考えたおでんでした。一つひとつの食材に味がしっかりしみていて、とても美味しかったです。

1月27日(日)剣道部 栃木遠征2日目その3

画像1 画像1
1月27日(日)剣道部 栃木遠征2日目その3
男子は守谷中学校と対戦し、惜しい場面もたくさんありましたが敗れてしまいました。

結果はなかなか出ませんでしたが、この遠征を通じて男女とも技術的にも精神的にも成長できるキッカケを得ることができたと思います!

今回は湯河原中、湘光中との合同遠征でした!県西の絆も深めて、新年度へ向けてがんばっていってほしいと思います。

1月27日(日)剣道部 栃木遠征2日目その2

画像1 画像1
1月27日(日)剣道部 栃木遠征2日目その2
まず女子団体戦から

なんと一回戦から、昨年度準優勝の小山第三中学校と対戦となり、敗れてしまいました。

女子は全員まだ1年生です。この2日間の経験を生かし、これからの日々を変えて再来週の1年生大会に向けてがんばってほしいと思います。

1月27日(日)剣道部 栃木遠征2日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(日)剣道部 栃木遠征2日目その1
朝食です。
メニューは、鯖の塩焼き、シュウマイ、だし巻き玉子、野菜の和え物、納豆、たくあん、梅干し、味付のり、蜆の味噌汁、白ご飯です。
しっかりパワーをつけて、栃木県立県南体育館で行われる「野州旗・若獅子旗争奪東日本中学校剣道大会」へ向かいます。

1月26日(土)剣道部 栃木遠征1日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(土)剣道部 栃木遠征1日目その3
今日は、栃木県小山市にある旅荘『米路』に宿泊します。
練習試合会場の野木中学校からこの宿に着き、すぐに夕食タイムです!
夕食のメニューは…
唐揚げとマカロニサラダ、ハンバーグ、ネギトロ、卵豆腐、野菜の酢ノ物、けんちん汁、白ご飯、漬物
です。
みんなリラックスして、食事を楽しんでいます。

1月26日(土)剣道部 栃木遠征1日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(土)剣道部 栃木遠征1日目その2
練習試合を終え、宿舎に向かっています!
男子はかなり勝率がよく、明日の本大会に期待が持てます💪
女子も苦戦する中、勝ちをおさめて明日はやってくれそうです✨

1月26日(土)剣道部 栃木遠征1日目その1

画像1 画像1
1月26日(土)剣道部 栃木遠征1日目その1
朝4時半に千代中学校を出発し、野木町立野木中学校に到着しました。
野木中学校は千代中学校より生徒数は少ないですが、体育館が2つ、サッカー場、野球場、テニスコート、武道館があり、さらにグランドがもう一つあります。

1日目は2つの体育館と武道館を使って練習試合を行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 振替休日(卒業式)
3/13 アルミ缶・エコキャップ
3/14 校内研究全体会
3/15 1年スポーツ大会
3/18 2年スポーツ大会、給食終了