185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

3月11日(月)卒業式その5

画像1 画像1
3月11日(月)卒業式その5
雨ですが卒業式なので、グラウンドを駐車場としました。帰る車で道路が泥だらけとなってしまい、教頭先生はじめ千代中の先生方22名で道路掃除をしました。
昨年度は地域の方からお叱りの言葉をいただいたのでその前に先生方で掃除をしました。
しかし、朝の駐車場係の先生からは『なんでこんなぐちゃぐちゃのところに停めさせるんだ!』とクレームの言葉をいただいたそうなので、来年度以降、『雨天時はグラウンドに駐車場としません』としようかと検討していきますので地域の皆さん、ご承知おきください。

3月11日(月)卒業式その4

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)卒業式その4
3年生の卒業式あとの写真です。担任の先生っていいですね、校長としてうらやましいです。

3月11日(月)卒業式その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(月)卒業式その3
 写真(上)は卒業生退場で先生方も起立して拍手で送っているところです。
 3年生にとって中学校最後の「帰りの会」が終わったあと、「校長先生、写真撮ってください!」と校長室にやってきてくれた2人です。校長と写真を撮りたいと言ってくれる生徒はなかなかいないので、喜んで撮ったのが写真(下)です。

3月11日(月)卒業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(月)卒業式その2
 今日は小田原市の加藤憲一市長さんも参列いただき、祝辞を述べていただきました。また市教委の鈴木孝宗指導主事さんからは「教育委員会のことば」の原稿以外のことをお話しいただき、保護者の方からは「教育委員会っていつも堅い話なのに今日の話はとてもよかった」と、とても好評でした。

3月11日(月)卒業式その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(月)卒業式その1
 今日は「第72回卒業式」です。3年生192名の晴れの舞台です。3年生の各担任の先生方も着飾って出席です。

3月10日(日)お別れ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(日)お別れ集会
 1年生は明日の卒業式に出席できないので、今日は3学年すべてそろっての「お別れ集会」を行いました。生徒会本部役員が司会進行を勤め、1年生から感謝の言葉と合唱、2年生は代表者による感謝の言葉を言いました。どちらも心のこもったいい言葉と合唱でした。
3年生が1年のときに国語を教えたもらった鈴木元子先生からは、色紙に筆で書いた言葉のプレゼントがありました。
 写真(下)は表彰集会での表彰者です。ちょっと緊張していました。

3月10日(日)スライド上映

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(日)スライド上映
 3年生最後の練習の締めくくりは1年からの写真のスライドショーの上映です。1年生の時は「かわいかった…」という写真ばかりでした。もちろん3年生になった今でもかわいいです。
 写真(中)(下)は各先生方の思いを語っていましたが,渡辺香澄先生の「実は私、………」が一番盛り上がりました。生徒の中には涙ぐんで喜んでくれた人もいました。


ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「お別れ集会」で鈴木元子先生が3年生に向けて書いた色紙が3年生のフロアの壁に飾られています。「継続は力なり」「夢」「喜」「愛」「感謝」、よーく見ると、周りの4枚の漢字は「ありがとう」のひらがなで書かれています。
 鈴木先生の想いが伝わる、すてきな文字たちです。

3月9日(土)サッカー部その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3月9日(土)サッカー部その3
試合後は教室でお別れ会です。
多くの保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございます。

仲間へ、後輩へ、先生へ、保護者へ「感謝」を伝える3年生たち。心の成長を感じながらのお別れ会となりました。
3年生からの言葉に真剣に耳を傾けた後輩たち。先輩から学んだことを活かして、千代中サッカー部を引き継いでほしいと思います。

3年生はいよいよ明後日卒業式。サッカー部で学んだこと、千代中で学んだことを胸に次のステージに進んでください。応援してますよ!

3月9日(土)サッカー部その2

画像1 画像1
3月9日(土)サッカー部その2
まずはお別れ試合。久しぶりのユニフォーム姿の3年生。
2年生、1年生、そして保護者との試合を楽しみました。

3月9日(土)サッカー部その1

画像1 画像1
3月9日(土)サッカー部その1
サッカー部のお別れ会を行いました。
新しいゴールネットに替えたり、お菓子や飲み物の準備をしたりと後輩たちは大忙しです。
2年生の保護者の方もお手伝いに来てくださいました。ありがとうございます。

3月8日(木)給食準備 3年全クラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(木)給食準備 3年全クラス
 写真は、3年1組から5組までの、中学校生活最後の給食準備風景です。
 さらに食べているときはどのクラスもとても静かでした。「いつもこんなに静かなの?」と尋ねてしまいました。すると「はい、そうです」と答えが返ってきました。
 3年生の皆さん、中学校給食の味も忘れないでくださいね!

3月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
3月8日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鰆の香味焼き、とろみ汁、麦入りご飯、牛乳です。
 “鰆〜”は、ちょっとから目の味付けで、辛い食べ物が苦手な私にはぎりぎりの辛さでした。
 “〜汁”は、鶏肉、牛蒡、人参、玉葱、葱、ブナシメジなど具だくさんで、片栗粉でとろみがつき、体が温まりました。

3月8日(金)予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(金)予行練習
 2年生を交えて卒業式の予行練習を行いました。2年生にとっては初めての卒業式の練習なので、ざわつきが収まらず、小畑教頭先生が一喝し、そのあとはずっと静かに、しかも真剣に予行練習が進みました。さすが千代中の生徒です。

3月8日(金)3年生「式練」その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)3年生「式練」その11
 学年として式練習は2校時目が最後となり、「3年生から3年の先生方へ感謝を込めた歌」を披露してくれました。3年の先生方が席の前方に着席し、その合唱を聞いていました。
 渡辺香澄先生、山田ななえ先生、日渡雄太先生、岩本えり子先生,鰺坂由香先生、個別支援の瀬戸美紀先生は感極まって号泣してました。それを目の当たりにした3年生も、歌いながら、女子は半分近くの生徒が泣きながら歌っていました。男子も数名泣いていました。
 写真(下)、歌い終わったあと、3年職員を代表して渡辺香澄先生から生徒たちへの「お礼の言葉」を述べましたが、この言葉も今までの思いがよく出ていて、3年女子はほとんどの生徒が泣いていました。いい学年ですね、今年の3年生は。これが千代中のいい伝統となるよう、校長もがんばります。

3月8日(金)3年生「式練」その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)3年生「式練」その10
 1校時目の同窓会入会式が予定より早く終わったため、合唱「あなたへ」を歌い、席に戻る練習をしました。今日は『歌の最後を3倍延ばして〜』は言わなかったので、普通に歌いました。
 写真(下)、いつもいい笑顔の1組女子たちです。

3月8日(金)3年生「式練」その9

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(金)3年生「式練」その9
 1校時目は、「同窓会入会式」を行いました。
 同窓会長の泉さんにお越しいただきお話をしていただきました。『今は同窓会なんて“なんだそれっ?”くらいしか感じていないだろうが、千代中100周年の時には皆さんが社会の一線で働いている頃となる。そのときは千代中のために援助してほしい』と言っていただきました。100周年まであと28年です。

3月7日(木)給食準備 3年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)給食準備 3年5組
準備風景です。担任の山田ななえ先生も配膳を手伝っています。
このクラスでの給食も明日が3年生にとって最後の給食となります。3年間の給食をかみしめて食べてください。

3月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
3月7日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、味噌ラーメン、焼売、牛乳です。
 “〜ラーメン”は、人参、もやし、粒コーン、豚肉、葱などが入ったスープに、いつものように麺を半分ずつお椀に入れて食べました。
 “焼売”は、一人3個でしたが、おやつ感覚であと5個は軽く食べられます。

3月7日(木)4校時目の授業 2年2組「国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)4校時目の授業 2年2組「国語」
 鈴木元子先生の授業です。班ごとに発表する準備をしているところです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式
3/12 振替休日(卒業式)
3/13 アルミ缶・エコキャップ
3/14 校内研究全体会
3/15 1年スポーツ大会