185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

2月28日(木)給食準備 1年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)給食準備 1年5組
 準備風景です。担任の小泉満利子先生も一緒に配膳の手伝いです。

2月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
2月28日(木)今日の給食
 今月最後となる今日の給食のメニューは、サンマー麺、肉団子のくずあんかけ、牛乳です。
“〜麺”は、するめいか、豚肉、なると、もやし、キャベツ、生姜、葱などの入ったスープにいつものように麺を半分ずつ入れて食べました。
 “肉団子〜”は、とろみのついた甘めのあんがチキンボールに絡まりおいしかったです。

2月28日(木)3校時目の授業 3年「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)3校時目の授業 3年「出前授業」
 式練習の合間に弁護士さんによる出前授業です。三の丸法律事務所の東島貴幸弁護士さんにお越しいただき「ワークルールを学ぼう」ということで、お話を聞きました。高校生になってアルバイトをするという生徒には、直接的な話題となりました。

2月28日(木)1校時目の授業 1年1,2組「体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月28日(木)1校時目の授業 1年1,2組「体育」
 1校時目の多目的ホールです。日渡雄太先生と浦田愛理先生の授業です。画像を使ってオリンピックについて学習しているところです。

2月28日(木)3年生「式練」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)3年生「式練」その3
 体育館の様子です。今日の1校時目の練習は、入場から証書授与の練習です。吉田健太郎先生による証書の受け取り方法について詳しく「右足、左足、右手、左手…」と講義を受けたあと、数人のグループになって互いに証書の受け渡しの練習もしました。

2月27日(水)生徒会中央委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後、生徒会の中央委員会が開かれました。
 本部役員、各委員会委員長、学年委員が集まり、3月の取り組みや意見箱に寄せられた意見に対する回答などについて審議、報告されました。この内容は、明日の朝の学活で各クラスの学年委員より報告される予定です。
 今日は、3年生が不在でしたが、岩本会長を筆頭に2年生が中心となってしっかり運営されており、頼もしさを感じました。

2月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、麦入りごはん、豚肉のねぎソースがけ、根菜の味噌汁、牛乳です。
 豚肉のねぎソースがけは、“新メニュー”です。豚肉を竜田揚げにして甘辛いねぎソースがかかっていました。サクサクした食感にとろみのあるねぎソースが絡んでとても美味しかったです。ご飯のおかずによく合いました。
 根菜の味噌汁は、さといも、だいこん、にんじん、ごぼうが入っていました。野菜が大きめに切ってあったので、食べ応えもありとても温まりました。まだまだ寒い日が続くので、あたたかい汁物は本当にありがたいです。

2月27日(水)公立高校共通選抜合格発表

2月27日(水)公立高校共通選抜合格発表
 今日は、公立高校の共通選抜合格発表です。受検した生徒は自宅から直接受験高校へ行き、受検票と引き替えに封筒を受け取ります。封筒の中には「合格」もしくは「不合格」と書かれたプリントが入っていて、「合格」通知が入っていれば、さらに合格者用の封筒を受け取ることとなります。その後、すぐに中学校に来て3年の先生方へ報告となります。受検した生徒全員が合格することを祈ります!

2月26日(火)2年職場体験発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(火)2年職場体験発表会
 5〜6校時の体育館の様子です。2年生の職場体験の発表会です。体験を実施していただいたJA、曽我保育園の園長先生はじめ下曽我、豊川保育園の先生もお越しいただきました。

2月26日(火)給食準備 1年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(火)給食準備 1年4組
 準備風景です。担任の高木清司先生は座って見守っています。4組はインフルエンザ蔓延防止のため全員が前を向いて食べます。

2月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
2月26日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、照り焼きチキンバーガー、クリームシチュー、牛乳です。
 “コッペパン”に“照り焼きチキン”を挟んで食べました。
 “〜シチュー”は、ほくほくのじゃがいも、人参、小松菜、玉葱などが、じっくりと煮込まれていて体が温まりました。ほのかにするバターの香りが心地よかったです。

2月26日(火)3年生「式練」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(火)3年生「式練」その2
 写真(上)は、体育館へ「卒業式練習」へ向かうところです。
 写真(中)は、「お別れの言葉」をクラス毎に練習しているところです。3組担任の日渡雄太先生は授業中のため、学年主任の佐々木彰先生が3組の様子を見守ります。
 写真(下)は、ひな壇に並ぶ練習をしているところです。


2月26日(火)3年生「式練」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(火)3年生「式練」
 今日から3年生の卒業式の練習が始まりました。体育館に入る前に「お別れのことば」の3年生の群読の練習を各クラスで行っていました。
 写真(下)は、学年主任の佐々木彰先生から、卒業式の座席位置や流れについての説明をしているところです。

2月26日(火)春の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(火)春の訪れ
千代中の田畑の周りに「つくし」「タンポポ」を見つけました。
そして、千代中西側にある早咲きのサクラが二輪花を咲かせました。
春ですね。

2月25日(月)6校時目の授業 2年1組「社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(月)6校時目の授業 2年1組「社会」
 2年学年主任の加藤太一先生の授業です。「殖産興業」、「散切り頭をたたいてみれば〜」などの板書事項が懐かしく感じました。

2月25日(月)エコキャップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(月)エコキャップ
 写真は、豊川保育園の園児です。千代中生徒会役員の2名に豊川保育園で集めたペットボトルのキャップをたくさん持ってきてくれました。
 園児の皆さんはとてもかわいかったです。中学生が大人(おとな)に見えるのが不思議です。

2月25日(月)給食準備 1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(月)給食準備 1年3組
 準備風景です。写真(上)の担任の美本大輔先生は「紙飛行機を飛ばすんじゃないッ!」と男子生徒に声をかけていました。

2月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
2月25日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、こぎつねごはん、豚汁、牛乳です。
 “こぎつね〜”は、さくら飯のうえに、油揚げ、鶏挽肉、こんにゃく、人参、グリンピースが甘辛く煮込まれた具をのせて食べました。三角に切った油揚げが入っていて、それが「きつねの耳」のように見えるため「こぎつねごはん」とネーミングされているそうです。今日の給食の油揚げは三角形にはなっていませんでした。
 “豚汁”は、豚肉、さといも、大根、豆腐、葱、生姜などが味噌味で味付けされ、体が温まりました。

2月25日(月)3年映画「教室」

画像1 画像1
2月25日(月)3年「映画教室」
 今日の3年生は、小田原コロナシネマワールドでの「映画教室」でした。
 当日まで上映作品は秘密。でも生徒は、事前アンケートのときになんとなく予想はついてたようです。
「マスカレード・ホテル」を皆で観ました。推理系で少し内容は難しいところもありましたが、2時間20分静かに観ました。
 明日からは「卒業式の練習」が始まります。こちらも集中して頑張りましょう!

2月25日(月)1校時 2年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年学年集会を行いました。
(1)学年委員主催・百人一首大会の表彰
(2)各クラスから3年生へ向けてどう頑張っていくか。
(3)先生方の話 
(4)レクリエーション(メディシングボール)
学年委員や各先生方からこれからの学校生活で意識してもらいたいことを伝えました。学習への取り組みは意欲的に取り組むなど良くなってきました。休み時間や清掃活動なども落ち着いて、また集中して取り組むことが大切だと思います。
レクリエーションでは、楽しく、少しでも早くゴールできるように工夫して取り組んでいるクラスもありました。
来月には、3年生が卒業し、2年生が学校を支えていくことになります。千代中HERO像の一つ「人の心を考えて行動できる人」になってもらいたいと思います。これからもご支援よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 各種委員会・学年員会
3/4 ありがとう週間