185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

1月11日(木)「鏡開き」

画像1 画像1
1月11日(木)「鏡開き」
 今日は「鏡開き」です。が、私の自宅の鏡餅は、ビニール製の鏡餅の形をした中にパック入りの餅が入っているため、昔のように小槌で割ったりすることはできません。でも、1月11日に鏡餅を食べる習慣は変わらず続けていきたいです。今日は“おしるこ”にして食べたいところです。

1月10日(水)6校時の授業「7組 体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)6校時の授業「7組 体育」
 7組の6校時の授業は、日渡雄太先生が担当する体育です。
 年明け初めての「体育」。何をやるのかみんなワクワク!ソワソワの1日でした。それほど大好きな「体育」の授業です。
 今日から「バドミントン」に挑戦です。ラケットの持ち方を教えてもらい、どんどんシャトルを打つ、慣れる。それが今日の目標。少しずつ、ラケットとシャトルと友だちになりたいですね。

1月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
1月10日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、春巻き、生揚げの中華風煮、麦入りご飯、牛乳です。
 “春巻き”は、外はサクサク、中はしっとり…美味しい春巻きでした。
 “生揚げ〜”は、人参、きのこ、玉葱、生姜、豚肉、グリンピースがいい具合に煮こんであり、麦入りご飯の上にのせて丼風にして食べました。
 久しぶりの給食で、「学校が始まった」という実感と、いつもの日常がいかに大切か…も感じながら、今日も完食しました。
 今日の総エネルギーは、834キロカロリーと今月のカロリーの中で3番目に高い数値でしたが、塩分は1.8グラムと意外に低い数値で、高血圧の私には優しいメニューとなりました。

1月10日(水)1年生カルタ大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)1年生カルタ大会その2
 2年生のカルタ大会に比べおとなしかったです。読み手の松本雅人先生が、上の句のあと下の句を読んでも、札を取れないグループがいくつもありました。
来年のカルタ大会に向け、今から百首全部覚えられると、来年はスーパースターになれます。

1月10日(水)1年生カルタ大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)1年生カルタ大会その1
 3〜4校時は、1年生のカルタ大会です。

1月10日(水)7組 カルタ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)7組 カルタ大会
 2年生のカルタ大会と一緒に行いました。練習の成果が出て、2回戦とも接戦でした。どちらのチームも札を取れると『やったね!』と拍手をしたり、こだわりの札を取れるとガッツポーズをしたりと、カルタ大会を楽しむことができました。


1月10日(水)2年生カルタ大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)2年生カルタ大会その2
 写真(中)はステージ上での読み手の松本雅人先生の後ろ姿です。

1月10日(水)2年生カルタ大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)2年生カルタ大会その1
 一昔前の正月と言えば、「羽根つき」、「カルタ」、「凧揚げ」、「コマ回し」等をやっていましたが、いまどきの小中学生は「ゲーム」ばかり…と、あるお母さんが嘆いていました。
 今日は、小倉百人一首でのカルタ大会です。上の句を聞いて下の句を取る、ということで、コミュニケーション力を付ける一つの手段…とは言い過ぎですが、脳を活性化させることには間違いありません。カルタに書かれているひらがなを見て「昔はこんな日本語を使っていたのか?」という素朴な疑問がわいてくれるといいのですが、なかなかそうはならないようです。

1月10日(水)朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)朝読書
 今日から「朝読書」が再スタートしました。写真は上から、3年5組、6組、3組の「朝読書」の様子で各担任の先生も一緒に読書です。6組担任の西山佳代子先生はなぜか立って本を読んでいました。

1月9日(火)学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)学校運営協議会
 写真は、今日の帰りの会が終了後、曽我小学校出身者を集めた図書室の様子です。
曽我小学校の学校運営協議会の長田尚夫会長さんはじめ、その役員の方々とともに、市教委の大須賀剛指導主事さんにもお越しいただき、生徒たちと話し合いを持ちました。写真(下)は曽我小学校の手塚高弘校長先生がお話をされているところです。
 「中学生から小学生へのメッセージ」…に、何が書かれていたのかを知りたかったのですが、それは長田会長さんが後日まとめていただけるということで、楽しみにしております。

1月9日(火)全校集会その7

画像1 画像1
画像2 画像2
1月9日(火)全校集会その7
 表彰のあとは校長の話です。今日も伏見まり先生が写真を撮ってくれました。
 日常の中で、物理の視点でみるとアンパンマンのアンパンチの威力で飛ばされるバイキンマンの速度は、時速24,000キロメートル以上の速さになり…、さらには、中学生のみんなには「無限の可能性」があることを伝えたくて、写真のようにバラバラに漢字を並べて話をしました。

1月9日(火)全校集会その6

画像1 画像1
1月9日(火)全校集会その6
 写真はサッカー部県西新人大会優勝。
 顧問の石井豪先生からは「学校生活でも勉強面でもしっかりやっていき、みんなから応援してもらえるようなチームを作っていく」と言ってくれました。

1月9日(火)全校集会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)全校集会その5
 写真(上)は男子バドミントン部第3位、(中)県中学校美術展優良賞、(下)はサッカー部県西新人大会優勝。

1月9日(火)全校集会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)全校集会その4
 写真(上)は女子バスケ部の第3位、(中)は剣道部小田原足柄下地区大会男子個人第3位、(下)は女子バドミントン部の県西新人大会ダブルス第3位。

1月9日(火)全校集会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)全校集会その3
 写真(上)は美術部の歯口の健康に関するポスターコンクール佳作、中学生イラストグランプリの金賞、(中)は県統計ブラフコンクールの県知事賞、社会を明るくする運動作文コンクールの優秀賞、(下)は女子バスケ部の県西新人大会第3位。

1月9日(火)全校集会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)全校集会その2
 写真(上)は、男子バスケの奨励賞、(中)は男子バスケ部の県西新人大会準優勝、(下)は白梅ライオンズ科学コンテストの優秀賞と小田原市長賞。

1月9日(火)全校集会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)全校集会その1
 昔で言う今日から「3学期」が始まりましたが、小田原市は平成18年から「2学期制」のため、2学期の最後の3ヶ月が始まりました。
 朝の会で出席を取ったあと、体育館での「全校集会」で表彰からのスタートです。
 写真(中)は中学生の主張発表の優秀賞と入選、(下)は女子バスケ部の優秀賞と奨励賞です。

1月8日(月、祝)剣道部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月8日(月、祝)剣道部その2
男女とも敗退し、相模原市立総合体育館を後にしました。

女子はEリーグ
VS永田中(横浜)▲
神奈川県強化指定校の永田中と対戦しました。チームとしては負けてしまいましたが、粘り強く時間いっぱいはみんな試合をしました。副将の白田選手は1本勝ちして一矢報いてくれました。
VS旭・鳥屋中(相模原)▲
永田中が2連勝したので今日最後の試合です。中堅の串橋選手が2本勝ち、大将の瀬戸選手が関東大会経験者の選手を相手に時間いっぱいまで試合をできました。

1月8日(月、祝)剣道部その1

画像1 画像1
1月8日(月、祝)剣道部その1
今日の剣道部は、相模原市立総合体育館での『相模原市中学校寒中剣道大会』に参加しました。県内外から男女あわせて100チーム以上が集まる大きな大会でした。

まずは男子から大会がスタートしました。
千代中はWリーグ
VS鶴ヶ峯中(横浜)◯
VS相模原中等(相模原)◯
2連勝で予選リーグを通過

決勝トーナメント1回戦
VS小田中(横浜)◯
中堅戦まで2本1勝リードされる苦しい展開でしたが、副将で中学校から剣道をはじめた1年生金子選手が2本勝ちで同点に追いつきました!最後は主将の松丸選手が大将戦に勝ち1回戦を突破!!!

決勝トーナメント2回戦
VS東海大相模(相模原)▲
神奈川県ランキング1位の東海大相模と対戦しました。相手はベストメンバーではなかったのですが、千代中はここで敗退。。。しかし中堅の松嶋選手は2本勝ち、大将の松丸選手はレギュラー選手から1本を奪う意地を見せてくれました。

1月8日(月、祝)サッカー部県大会二回戦その2

画像1 画像1
1月8日(月、祝)サッカー部県大会二回戦その2
 今日も朝早くからお弁当を作っていただいたり、送迎していただいたりと保護者の皆様には感謝です。いつもありがとうございます。
この感謝を忘れず、明日からの学校生活でもサッカー部は頑張っていきます。特に勉強面で!
 次の三回戦の試合は、三浦市の「潮風スポーツ公園」です。1月13日(土)、11時30分キックオフです。
 応援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・入学式・PTA入会式
4/6 対面式、生徒写真撮影