185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

部活動激励会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニス部は、昨年度男女そろって関東大会出場をはたしました。その先輩たちに続けとばかりに、地区大会の先まで見据えているようです。普段黙々と練習に励んでいる卓球部も、勝利への強い意欲を感じるアピールをしてくれました。

部活動激励会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部です。選手それぞれののキャラクターが生かされた、各部のアピールが続きます。

部活動激励会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部それぞれに工夫された方法で、レギュラーメンバーの紹介や大会への意気込み、目標などが発表されました。写真は上から野球部、サッカー部、男子バレーボール部です。

部活動激励会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日の5・6校時に、部活動激励会が行われました。校旗を先頭に体育館に各部の中心メンバーが入場します。入場のBGMを演奏する吹奏楽部も、もちろん激励会の参加者です。

7月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
7月1日(金)今日の給食
 7月最初となる今日の給食のメニューは、鰺の南蛮漬け、野菜の豚汁、麦ご飯、牛乳、デザートです。
 “鰺の〜”は、開いた鰺が、酢と醤油とみりんに浸かって、あっさりした感じがしました。「夏のメニュー」としてぴったりだ…と思いながら食べました。私は、鰺の頭から尻尾まで全部食べてしまいました。夜なら、ビールのつまみにもぴったりです。
 “野菜の〜”は、玉葱、大根、冬瓜、南瓜、ネギ、豚肉が、じっくりと煮こまれた美味しい“豚汁”でした。野菜は小田原産なんだそうです。鰺も小田原産だったら「小田原ならではの給食」と言っていいと思います。
 デザートは、沖縄産“パイナップル”です。これも「夏」を感じさせるところが不思議です。

廊下のアルバム(運動会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金工室の廊下の壁に運動会の写真が貼り出されました。毎年卒業アルバムをつくっている業者が、希望者に販売をするために掲示したものです。運動会から1ヶ月がすぎ、楽しい記憶になった頃でしょうか、廊下を通る生徒たちが懐かしそうに見入っていました。

最後の大会に向けて

画像1 画像1
 朝から降っていた雨が午後からはあがり、晴れ間がのぞき始めました。運動部に所属している3年生にとっては、最後の総合体育大会に向けて1日でも多く練習をしたいところです。部活動の連絡黒板、女子テニス部の所には「このままでいいの?」の文字…、生徒が書いたのか顧問が書いたのか分かりませんが、一日一日を大切にして練習に励んで欲しいものです。

部活再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストが終わった昨日の放課後から部活動が再開しました。今日は梅雨の真っ最中とは思えない晴天で、熱中症にならないかと心配されるほどでした。グラウンドでは午前中はサッカー部、午後は野球部が練習をしていました。奥のテニスコートでは女子テニス部が練習しています。もちろん体育館ではバスケットボール部やバドミントン部が活動中、さらに多目的ホールでは剣道部がこの熱いのに胴着を着て練習しています。校舎内では吹奏楽部が朝から練習を続けています。他の部も他の会場で練習や試合のようです。夏の大会まであと少し、千代中ヒーローたち暑さに負けずに頑張りましょう。

科学部活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃のため水を抜いたプールで、科学部員たちが水生生物の採集をしていました。アメンボなどの見慣れた生物だけでなく、これ何だろう?と思うようなものもいて、科学部員たちは興味津々で網ですくいあげていました。

表彰集会 校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰集会の後の校長先生のお話がありました。修学旅行で面会したパゴちゃんの話から、シルエットがなんとなく似ている(?)ドキンちゃんのお話しへ…。自分勝手な行動をしたり意地悪をしたり、他の人をイジメるドキンちゃんと同じ事を気づかないうちにしていませんか。これまでに何回ものトラブルが、友だち同士の間で起こっています。LINEでのトラブルや遅くまでやりとりとしていることなどの問題にもふれ、「既読スルーと言われても夜9時以降は返信をしないように、お互いできるようにしよう」と話されました。
 また、「そんなドキンちゃんでも好きでいてくれるホラーマンのような人もいる。それぞれに大切に思う人がいるのだから…」と話は続きます。生徒たちのよく知っていることを使って分かりやすく話される校長先生のお話しを、生徒たちは興味を持って聞いていました。

6月17日(金)火災避難訓練その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(金)火災避難訓練その1
 今日の午後は、生徒に「事前告知なしの火災避難訓練」を行いました。帰りの会の最中に「調理室から出火したので避難を」と放送を入れました。避難場所のグラウンドに私語なく素早く避難できるか…でしたが、全校生徒が避難完了をしたのは放送から9分以上経っていました。

6月16日(木)第1回定期テスト その3

画像1 画像1
6月16日(木)第1回定期テスト その3
 写真は、2年生の社会科のテストの解答用紙です。この写真の生徒はよくできています。

6月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チーズパン、照り焼きハンバーグ、キャベツのペペロンチーノでした。甘塩っぱい照り焼きソースとさっぱりとしたペペロンチーノの味のバランスがよく、おいしくいただきました。

学級・学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の後は、学級・学年懇談会を行いました。2年生は事前にとった参加希望数が少なかったため、学年懇談会に切り替えたのですが、フタを開けてみると思いの外多くの保護者の方にご参観いただきました。1年生と7組は学級懇談会です。4月からまだ2ヶ月しかたっていませんが、その中でもいろいろなことがあったこと、少しずつ成長してきたことなどを担任からお話しさせていただきました。

3年進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で3年生が保護者と一緒に、進路説明会を行いました。近隣の私立高等学校4校の先生方にお出でいただき、私立高等学校への進学のメリット、注意点、各校の特徴などについてお話しをうかがいました。いよいよ本格的に卒業後の進路を考える時期です。今日の説明会が進路を考える1つのきっかけになればと思います。

土曜学級2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは特に多くの保護者の方にご参観いただきました。最初は廊下からそっとのぞいていた方も、人数が多くなると安心出来るのか教室に入って生徒たちのようすを楽しそうにご覧になっていました。公開週間は今日までですが、千代中学校はいつでもWelcomeでお待ちしています。お気軽にどうぞいらしてください。

土曜学級1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日から学校公開週間でしたが、平日にご来校いただける方はあまりいらっしゃいませんでした。今日は土曜日ということで、午前中から多くの保護者の方が参観に来られました。ご両親で来られるご家庭や、小さな弟妹づれのお母さんもいらっしゃいました。普段見慣れない中学生としてのお子さんのようすは、いかがでしたでしょうか。

鉢の植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園芸ボランティアのみなさんが、鉢の植えかえをしてくださいました。プランターの土も入れ替えられ、生徒の昇降口や職員玄関にかわいらしい寄せ植えが飾られました。朝、登校してきたときにキレイな花が出迎えてくれると、なんとなく優しい気持ちになります。園芸ボランティアのみなさんありがとうございます。

6月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ごはん、いかのスタミナ焼き、五目きんぴら、いよかんゼリーです。梅雨とは思えないような晴天、慣れない暑さにバテてしまいそうな今日でしたが、スタミナ焼きのニンニクの香りが食を進めてくれました。五目きんぴらの濃いめの味付けもご飯にピッタリでした。いよかんゼリーもさわやかで、まるで今日の天気を予想して立てたようなメニューでした。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、午後から各教科の研究会がある関係で、給食後に一斉下校です。千代中のまわりの道路は道幅が狭く、多くの生徒が一度に下校すると危険なので、校門の外では副担任の先生たちが「車が来るよ〜」と声をかけながら、下校指導をしました。
 今日から第1回定期テストの1週間前期間に入ります。生徒のみなさん、早く学校が終わったからって、ボーッとしたり、遊びまわったりせずに、家庭学習をしっかりとしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業式予行
3/9 お別れ集会・卒業式準備
3/10 第70回卒業式