学校での子どもたちの様子をお伝えします。

12月の「宙」模様 その1

12月の「宙」模様 その1

今年のカレンダーも、残り1枚になってしまいました。
先日、小学校長会で相模原市立若草小学校を訪ね、ユニバーサルデザインの授業づくりについての研修を行った後、JAXAで宇宙の謎に迫る説明を受けてきました。
本日は、久しぶりに宇宙のお話をしようと思います。

その1 「はやぶさ2」について
(1)「はやぶさ2」の目指す小惑星1999 JU3の名称が公募の結果、決まりました。
平成27年10月5日、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」が目指す小惑星1999 JU3の名称を「Ryugu」(リュウグウ)に決定しました。
・「浦島太郎」の物語で、浦島太郎が玉手箱を持ち帰るということが、「はやぶさ2」が小惑星のサンプルが入ったカプセルを持ち帰ることと重なること。
・小惑星1999 JU3は水を含む岩石があると期待されており、水を想起させる名称案であること。
・既存の小惑星の名称に類似するものが無く、神話由来の名称案の中で多くの提案があった名称であること。
を選定理由に挙げています。

(2)2015年12月3日 地球スイングバイ
昨年12月3日に、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ちあげられた小惑星探査機「はやぶさ2」が、ちょうど1年を経て、地球の近くに戻ってきます。そして、地球の引力を利用した「スイングバイ」によって、目的地の小惑星「Ryugu」(リュウグウ)へ向かいます。
スイングバイ後は小惑星「Ryugu」(リュウグウ)の軌道に近い軌道に入り、太陽を約2周したあと、2018年夏頃に「Ryugu」(リュウグウ)に到着します。

スイングバイの観測を川崎「宙と緑の科学館」の他、各地の天文所が行う予定です。観測成功の場合は、ホームページ等で掲載するようです。

 
「スイングバイ」とは、少ない燃料(推進剤)しか積めない惑星探査機が遠くまで行く時に惑星の重力を使って加速する方法です。簡単に言うと惑星の引力を利用し、惑星に近づくほど引力が強くなり探査機の速度がじょじょに速くなることを活用したものです。今回は地球の引力を活用するため、地球スイングバイと呼ばれています。
詳しくはJAXAの、小惑星探査機「はやぶさ」物語をご覧ください。詳しく説明されております。
 http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/about/princip...


その2 金星探査機「あかつき」
    失敗から5年 軌道投入へ再挑戦

5年前の2010年5月21日、H-IIAロケット17号機によって打ち上げられた金星探査機「あかつき」は、同年12月7日、金星を周回する軌道に入るための軌道制御エンジンの噴射を実施しましたが、金星周回軌道への投入に失敗しました。その「あかつき」が、再び金星を回る軌道に投入されることになりました。

前回の失敗は、異常燃焼が生じスラスターと呼ばれるセラミック製の噴射口が破損したことが直接的な原因だそうです。JAXAでは金星周回軌道投入の再計画を検討し、2015年12月7日に軌道投入を実施することに決定しました。

先日のNHKニュースウォッチ9でも取りあげていましたが、不可能と言われた再挑戦の道を切り開いたのは、探査機の軌道計算を担当した一人の女性研究者です。

その後の解析で、姿勢制御用のエンジンを使い、再び金星を回る軌道に入る可能性を探ることになった廣瀬史子さんは、新たな軌道探しをパソコンだけでなく手帳に計算を書き出し軌道を探し続け、数値や条件を変えながら2年半、計算を繰り返し、数万ケースから最適な軌道にたどり着いたそうです。
廣瀬さんは「様々なエンジニア的な準備を行ってきました。考え漏らしがないように、これまでも準備していますが。12月7日までよくよく不具合の対策をとっていけたらと思っています」と話してました。

「あかつき」の設計寿命は4.5年。すでに寿命を超えていますし、残っている燃料は今回の投入でほとんど使い切ってしまうため、もし失敗すれば、再々挑戦の可能性はありません。燃料系の問題だけでなく、科学観測機器も太陽熱や宇宙放射線に晒されており、故障してもおかしくありません。

地球と双子星と呼ばれている金星の謎の多い気象条件についての探査を行い、多くの発見がなされることを期待します。 

「あかつき」の金星軌道投入の成否は、数日かけて確認をしないとわからないそうです。JAXAは、12月9日の18時から記者会見を行うとのことです。

「はやぶさ」の時もそうでしたが、人知の結集でこの艱難辛苦を乗り越えて欲しいものですね。

その3 双子座流星群
今年、最大で最後の天体ショーが・・・長くなったので次回お話しします。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料