学校での子どもたちの様子をお伝えします。

最後のクラブ & クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  【手芸クラブ】    【調理クラブ】   【室内遊びクラブ】


 1月28日(月)は、今年度最後のクラブ活動でした。

 共通の趣味、関心をもつ4〜6年生が集まって、楽しく活動してきました。

 6年生にとっては、小学校最後のクラブ活動。

 ちょっぴり名残惜しそうでした。


 また、3年生にとっては、クラブ見学の時間でした。

 どんな活動をしているのか見学したり、体験したりしました。

 「あれ、やってみたい。」「おもしろそう!」と来年の姿をイメージしながら目を輝かせていました。

 来年も楽しいクラブ活動にしていきたいです。

国会議事堂と科学技術館(6年生)

画像1 画像1
 11月の末に、国会議事堂と科学技術館に行きました。「渋谷駅!」「東京タワー!」「テレビ朝日!」「江戸城のお堀、深い!広い!」わくわくしながら、科学技術館に到着しました。科学技術館では、様々なブースで体験をしました。電気自動車の仕組みや、液体窒素の科学実験など、自分たちの興味のある分野をグループで事前に計画し活動しました。国会議事堂では、全員が参議院議員になり、委員会から、本会議の仕組みまで、体験プログラムに参加しながら学習しました。他校の児童と一緒に参加することで、緊張感を持ち、賛成・反対のボタンを押していました。議事堂の中へ入ると、赤い絨毯に驚き、趣のある議会の傍聴席に座り、大臣の座る場所や、速記の仕事の説明など熱心に耳を傾けて聞いていました。

書き初め展 開催中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書き初め展は、今週25日(金)まで開催しております。

お近くに立ち寄られた際には、子どもたちそれぞれの思いのこもった作品を見にいらしてください。

おだわら献立

画像1 画像1
1/21の献立
 
むぎごはん 
あじのカリカリあげ 
おだわらっこおでん 
みかん 
牛乳 
 

今月の16日と21日は、おだわら献立の日でした。

おだわら献立は、県内産、市内産の食材をたくさん取り入れた給食です。

地産地消のよいところは、

 1 とれたてで新鮮な食べ物が手に入る
 2 おいしくて栄養価の高い「旬」がわかる
 3 つくった人が身近な人なので安心、安全
 4 輸送距離が短いので、環境にやさしい
 5 買う人も売る(作った)人も元気になり、地域が活性化する

などがあげられます。

 あじのカリカリあげは、あじの干物を素揚げしたもので、頭や骨まで丸ごと食べられます。市内のひもの屋さんに「減塩あじのひもの」を作っていただいています。
 



初めての書き初め (←3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月10日(木)3,4校時に3年生は書き初めをしました。毛筆を学習するのは3年生からなので、筆を使った書き初めは初めての経験でした。
 9ヶ月筆の使い方は練習してきたものの、普段の筆や半紙より大きなサイズを扱うので、色々と戸惑いながら取り組みました。多数のスクールボランティアの方々によるご助力もあり、どの子も精一杯がんばって完成させることができました。ご協力いだたき、ありがとうございました。
 16日(水)〜25日(金)までが校内書き初め展となります。ぜひご来校いただきがんばりの成果をご覧いただけたらと思います。

2019年のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(火) 朝会を行いました。

子どもたちが揃った体育館。

 少し寒いなかでしたが、子どもたちが戻ってくるとうれしく、あたたかい気持ちになります。


 今日は、校長先生とじゃんけんをしました。

 「じゃん、けん、ぽい!」

 みなさんは、グー・チョキ・パーのうち、何を出しましたか?

 「実は、このじゃんけんと “ほか・いき・どんちゃん” には秘密があるんだよ。」

 と校長先生が見つけた、すてきな秘密をお話くださいました。

 どんな秘密があるのかは、今日お話を聞いたみなさんが教えてあげてください。

 
 今年も、「ほかほか」「いきいき」「どんどん」がいっぱいの足柄小学校を創っていけるよう、積極的に指導・支援していきます。

 どうぞ、今年も引き続きご支援・ご協力をお願いいたします。

 

 

 



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

給食便り

HP掲載資料