学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

12月5日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、アップルシナモントースト、牛乳、ポークシチュー、ヨーグルトです。アップルシナモントーストは新メニューです。アップルパイの味をイメージして、りんご缶をフードプロセッサーにかけたものと、マーガリン、砂糖、レモン汁を混ぜてパンに塗りました。一口食べると、りんごとシナモンの味の両方が感じられました。子どもたちにも好評で、家で作りたいから作り方を教えて、という子もいました。

12月4日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の甘酢ソース、ユッケジャンスープです。ユッケジャンスープは、新メニューです。韓国料理のユッケジャンを給食にアレンジをして作りました。本来は、スープの色は真っ赤な色ですが、豆板醤の量を調整するために八丁みそを入れて、その他に鶏がらスープ、みりん、塩・こしょう、しょうゆ、唐辛子、コチュジャン、ごま油、豆板醤で味付けをしました。子どもたちに大人気で2〜3杯おかわりした子もいたようです。

12月3日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さけのチャンチャン焼き、しょうがたっぷりスープです。さけのチャンチャン焼きは北海道の郷土料理です。生鮭を魚屋さんに角切りにしてもらい、鉄板で焼きました。みそだれを入れたら、バターも一緒に入れて炒めました。バターのコクとみそだれがよく合って、子どもたちはおかわりをたくさんしていました。本来は、ホットプレート等で野菜を焼いた後に魚の切り身をそのまま、野菜で蒸し焼きにします。鮭をほぐしながら食べるので、鮭はくずれた状態で食べます。それを角切りにして表してみました。

12月2日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、わかめスープです。ビビンバの調味料に、隠し味で砂糖を加減してりんごソースを入れました。ひき肉を炒めるときに豆板醤を入れるのがポイントです。ひき肉とにんじんに火が通ったら、合わせておいた調味料とキムチを入れて一気に炒めます。辛さと甘みがちょうどよく、美味しかったです。

11月29日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめうどん、牛乳、さつまいものてんぷらです。さつまいものてんぷらは、12キロのさつまいもを1つ1つ楕円型に切って衣をつけて揚げました。わかめうどんに入れたり、そのまま食べたりさつまいもの甘みを感じながら食べていました。おかわりがたくさんクラスに配食できたので、2個食べられた子も多かったようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 学習発表会(3・4年) 全校遊び
12/9 教育相談
12/10 教育相談
12/11 教育相談 体育朝会(長縄)

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料