学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

理科の授業(5年)

 4月16日(火)3校時目、5年生は理科「花のつくり」の学習をしていました。咲いていた「アブラナ」の花を教室で分解し、一人一人が細かく観察し、気づいたことをノートに書きました。その後、クラス全体で話し合いました。発表者の言葉にしっかりと反応し、理解しながら話し合うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生の交流

 4月16日(火)朝、いつものように6年生が1年生の教室を訪問し、朝の支度を終えた後、外で一緒に遊んでいました。ウォーターランドでは、おたまじゃくしの観察をしていました。運動場では、サッカーをしたり、新玉城やブランコ、滑り台等の遊具で遊んでいました。みんな笑顔で過ごし、とても気持ちのよい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、にくみそごはん、牛乳、かわりきんぴらです。にくみそごはんは、ひき肉としょうが、にんじん、しいたけを炒めて酒、さとう、しょうゆ、みそ、みりんで味をつけました。しっかり味はついていますが、甘めのみそ味なのでごはんの上にかけてちょうど良いです。かわりきんぴらは、ごぼう、ひじき等が入り食物繊維がたっぷりでした。

体育の授業(3年)

 4月15日(月)2校時目、3年生が体育の授業をしていました。風船やボール、フラフープ等を使って、色々な動きを楽しむ時間でした。みんなで手をつなぎ、頭や足を使って風船を落とさないようにするグループ、同じく手をつなぎ、フラフープを知恵の輪のようにして隣の人につなげるグループ、ボールを上に上げ、落ちてキャッチするまでに何回手をたたけるのかに挑戦するグループ、二人一組になって、ボールをワンバウンドでキャッチボールするグループ等、色々な動きを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年)

 4月15日(月)2校時目、4年生の教室では算数「角とその大きさ」の授業をしていました。算数TTの早野先生が授業を進め、丸付けや個別指導には渡辺先生があたっていました。授業最初に行った復習プリントには、みんなとても真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年)

 4月15日(月)1校時目、2年生の教室では国語「スイミー」の授業をしていました。「スイミー」をみんなで読み、一番心に残ったことについて、ノートに書き出している場面でした。「ぼくは、最初の場面です」「私は5場面目です」など、一人一人がその理由を添えて書いていました。次回は、それらについて話し合うそうです。さて、どんな考えが出てくるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、しょうゆラーメン、牛乳、おさかなくんぎょうざです。在校生は久しぶりのラーメンで、新入生は初めてのラーメンということで喜んで食べていました。スープが冷めても美味しく食べられました。今日も残りはすべて空でした。

4月11日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、メンチカツサンド、牛乳、鶏肉のトマト煮です。メンチカツは新しい種類のメンチカツが出ました。キャベツ感がしっかり感じられるメンチカツでした。4月は子ども達の食べる量が少なくなる傾向がありますが、今年は全学年よく食べています。どのクラスも食缶が空です。

道徳の授業(1年)

 4月12日(金)1校時目、1年生は道徳の授業をしていました。教科書をみんなで開いて読んだり、自分のことについて鉛筆を使って一生懸命に書き込みをしたりしました。担任の先生の指示をしっかりと聞き、落ち着いて学習することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会(チャレンジ)

 4月12日(金)1校時目、チャレンジ級を訪問すると、交流級から戻ってきた子どもたちも全員集まり、朝の会をしていました。1年生は担任の先生と朝の学習をしてまっていました。朝の会は日直さんが進行役を務めます。日直が回ってくるのをとても楽しみにしているそうです。1日の過ごし方を確認したり、先生のお話を聞いたり、体を動かしたりして、とても楽しい朝の会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会

 4月11日(木)今年度第1回目のPTA運営委員会が開かれました。2019年度の予算案や活動計画案等について話し合い、4月25日(木)に開催予定のPTA総会についても検討しました。最初は緊張した様子でしたが、効率的に報告や協議事項を話し合うことができました。PTA本部や運営委員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食(1年)

 4月10日(水)1年生にとって「はじめての給食」の日でした。メニューは「牛乳 カレーライス 春野菜ソテー」です。給食当番さんの配膳も、待っている子どもたちも、とても静かに、上手に準備を進めることができました。「いただきます」の後、おかわりをしたりしながら、みんなでとても美味しそうに食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、カレーライス、牛乳、春野菜ソテーです。1年生は小学校に入学して初めての給食でした。カレーが少し辛いかなと心配しましたが、1口、2口食べた1年生は「おいしいよ」と言って、どんどんおかわりをしてくれました。初日から残りがなく食缶が返ってきて、うれしいです。他学年の児童も、久しぶりの給食を喜んで食べてくれていました。

朝会

 4月10日(水)朝会がありました。校長からは、心を豊かにする合言葉「4つのあ」の「あいさつ」と「あんぜん」について話しました。「あいさつ」をする時は、「声の大きさ」「目を合わせる」「会釈する」等を工夫した方が気持ちが伝わるようになると、子どもたちから意見が出ました。「あんぜん」については、「交通事故ゼロ、不審者事件ゼロ」を達成すると共に、「誰もが安心して登校することができるよう、いじめのない学校づくり」について確認しました。また、生活指導担当からは、登校の時刻や服装、記名等、「学校のきまり」についてお話ししました。
 子どもたちが、安全・安心で楽しい学校生活を送ることができるよう、全校体制で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の生活を支える(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月9日(火)朝、1年生が登校すると、6年生は1年生の教室に行き、ペアの1年生の世話をします。ランドセルや教科書の仕舞い方や場所を教えたり、朝の支度が終わると一緒に遊んだりしています。休み時間にも教室を訪問し、一緒に遊んでいる6年生もいます。1年生が一日も早く小学校生活に慣れるように心を配っています。そして、6年生も最上級生の顔になっていきます。

見守られて元気に登校

 4月9日(火)見守り隊の方々に見守られ、子どもたちは元気にあいさつしながら登校しています。全国交通安全週間により、警察の方々も応援に駆けつけ、子どもたちの安全を見守ってくださっています。子どもたちが「あいさつ」と「あんぜん」に気をつけ、登下校することができますよう、言葉がけをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

 4月8日(月)4校時目、下校指導を行いました。1〜6年生が各地区毎の教室に集合し、名簿を作りました。また、交通安全に気をつけて登下校するにはどうしたらよいか等についても話し合いました。その後、12時を目安に、担当教師が引率しながら下校しました。1年生にとっては初めて集団下校しましたが、しっかりと引き渡すことができたようです。1年生の下校については、明日以降、1年生のみが方面別(赤白青黄)に分かれて下校しますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 4月8日(月)離任式が行われ、2〜6年生が、遠藤清子前教頭先生とお別れをしました。遠藤先生には、平成28年度から3年間、教頭先生としてご活躍いただきました。また、昭和63年から平成8年までの8年間、学級担任としてお勤めいただきました。計11年間、新玉小学校の子どもたちがお世話になりました。
 4月からは、南足柄市立岡本幼稚園の園長先生としてご活躍いただいています。11年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギの赤ちゃん

 4月5日(金)午後、待望のウサギの赤ちゃんをいただきました。ウサギ小屋には「ピーちゃん」だけとなっていましたが、「ウサギをもっと世話したい」という飼育委員会の思いを様々な方にお伝えしたところ、今回ご寄付いただけることになりました。お譲りいただいたのは「白い赤ちゃんウサギ」です。飼育委員会の子どもたちを中心に、みんなで優しく世話をしていきましょう。ご寄付いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春満開

 4月5日(金)春満開の中、平成31年度の新年度を迎えることができました。サクラの花や池花の会で植えていただいたウォーターランドのチュ−リップの花が満開となり、また、カエルの卵もオタマジャクシになり、元気に泳いでいます。子どもたちは、季節ごとに変わる新玉小学校の自然が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 運動会振替休業日
10/1 あいさつ運動 登校指導
10/4 学級懇談会

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料