6年生 修学旅行 その14 思い出の夜

画像1
画像2
画像3
写真は、旅館での部屋の様子の一部等です。

詳しくは、修学旅行報告会あたりでお伝えできればと思います。

子どもたち一人ひとりがみんな元気で、密度の濃い時間を過ごしていたとのこと。

現在、消灯・就寝時刻をとっくに過ぎていますが、子どもたちは寝ているのでしょうか?
どちらだと思いますか?




6年生 修学旅行 その13−2 お土産の購入 パート2

画像1
画像2
画像3
「お土産の購入」の様子の続きです。

6年生 修学旅行 その13 お土産の購入

画像1
画像2
画像3
夕食の後は、入浴・買い物タイムです。

写真は、子どもたちが計算をしながらとっても集中してお土産を買っている様子です。

毎年、修学旅行の思い出ベスト3に入れる子もいるくらいのイベントです。

まさに、活きた(生きた)学習のようです。

この裏番組としては、お風呂タイムです。

そちらの画像はありませんが、どの子も1日の疲れをさっぱりと洗い流せていることを願っています。

3年生 初めての書写(毛筆)の授業

画像1
画像2
画像3
5月23日(木)の3年生の書写(毛筆)の授業風景です。

この日、3年生は初めて習字の学習をしました。

よい姿勢(グー、ピタ、ピン)の作り方、筆の持ち方から学びました。

どの子も、本当に夢中になって担任の話を聞いて学習に取り組んでいます。
目がきらきらと輝いていました。

この日は、書写については、最初は1時間だけの予定でしたが、
子どもたちが「どうしてもやりたい!」と言うので、担任は、急遽子どもたちの考えを受け入れて、次の時間も引き続き書写の学習を続けることにしました。


初めて墨をつけて線を書いてみましたが、どの子も、本当に上手に書けました。

よくがんばりましたね!


2年生 生活科「町をたんけん」

画像1
画像2
5月23日(木)の2年生の生活科の学習風景です。

1組も2組も、今度、「町たんけん」で訪れる、地域の「白髭神社」で質問したいことをそれぞれのやり方で考えています。

「広さはどれくらいですか?」

「お祭りでは、いつ、どんなことをするのですか?」

「神様の着るもの、食べるものは何ですか?」

「神社に手洗いをする場所があるのはなぜですか?」

「どうしておさいせん箱にお金を入れて手を合わせるのですか?」

「神社のお仕事で大変なことや嬉しいことは何ですか?」

「お坊さんと神主さんの違いは何ですか?」


など、たくさんの質問を子どもたちは考えていました。

実際に現地に行って、見て、質問するのが楽しみになった様子でした。

たくさんのことが学べそうで楽しみですね。






わかば級 算数の学習

画像1
画像2
5月23日(木)のわかば級の算数の授業風景です。

1組と3組の様子です。

どちらのクラスも、子どもたちは粘り強く自分の課題に取り組んでいます。

3組では、ある児童が自分の考えを担任に伝えていました。

担任は、絶対に児童の考えを否定せず、受け止めてから分かりやすく指導を進めていきます。

児童も、安心して落ち着いて発言し、学習に取り組んでいます。

まさに、「個別最適な学び」が実現していると実感しました。

6年生 修学旅行 その12 夕食

画像1
画像2
画像3
いよいよお待ちかねの夕食です。

友達と一緒に食べる旅館のご飯は、格別の味ですね!

もりもり食べて、元気に過ごしましょう!

メニューは、ハンバーグでしょうか?

すご〜くおいしそうです!

たくさんおかわりしたのかな?

6年生 修学旅行 その11 室長会議 他

画像1
画像2
室長会議の様子です。

貴重品袋に部屋全員分の財布を入れて集合しました。

真剣にこの後のことを打ち合わせしています。
今後の日程確認などをしっかり行いました。

その後は、いよいよお楽しみの夕食タイムです!

石鹸を使って手洗いをしっかりしてから集合しました。(よね?)

「いただきます」が待ちきれない様子です。

6年生 修学旅行 その10 旅館に到着

画像1
画像2
画像3
いよいよ、本日お世話になる旅館「ホテル高照」に到着しました。

入館式で、お世話になる旅館の方に元気にマナー良くあいさつができました。

旅館で過ごす時間が、子どもたちにとって、修学旅行での最大の楽しみだといっても過言ではありません。

旅館に到着したら、きっと、観光疲れも忘れてしまいますね・・・。




6年生 修学旅行 その9 華厳の滝を見学

画像1
画像2
画像3
中禅寺湖の遊覧船観光を終え、いよいよ初日最後の観光地、華厳の滝に到着しました。

御覧の通り、中禅寺湖の水量不足に伴い、華厳の滝もこの水量です。

少し残念な気持ちもしますが、水が少ないことで、普段は見ることができない滝の裏側を見ることができたのは、逆に、とてもラッキーでしたね。

さて、次は子どもたちも楽しみにしているであろう、今宵の宿に向かいます!

6年生 修学旅行 その8−2 中禅寺湖 遊覧船

画像1
画像2
画像3
「遊覧船の様子」の続きです。

6年生 修学旅行 その8−1 中禅寺湖 遊覧船

画像1
画像2
画像3
中禅寺湖で遊覧船に乗っている様子が届きました。

とても気持ちよさそうですね。みんなの笑顔も輝いていますね。

遊覧船で過ごした友だちとの時間は、きっと素敵な思い出になったことでしょう。

6年生 修学旅行 その7 湯滝を見学

画像1
画像2
画像3
修学旅行の中で、難所(!?)と言われる「いろは坂」を全員無事にクリアし、奥日光三名瀑の一つ、「湯滝」に到着しました。

現地は少し曇りぎみですが、良い天気のようです。

子どもたちは大迫力の湯滝に深い感銘を受けているようです。

ところで…、湯滝の水は温かかったかな??

6年生 修学旅行 その6「いろは坂」をとおって奥日光へ

画像1
画像2
画像3
バスに乗りました。

いろは坂をとおって奥日光へ向かっています。


途中「さる(猿)」にも遭遇。

子どもたちは歓声をあげていますが
酔いやすいところなので、気が紛れてよいですね。

ちなみに、
さる(猿)はいますが、「さくら連絡網」で注意喚起はしませんのでご安心ください。

修学旅行 番外編 下学年の思いも一緒に

画像1
画像2
画像3
1年生からいただいた「ぶじかえる(無事帰る)」のお守りや、5年生からの「数字パズル」も一緒に旅行中です。


1年生からのお守りが、かばんに付けているところをみると、何かほっこりします。

数字パズルについては、電車を待っている時間などに夢中で行っていました。

6年生 修学旅行 その5 日光駅到着

画像1
画像2
画像3
6年生が日光駅に到着しました!

友だちと過ごす電車の時間は、あっという間だったことでしょう。

この後は、日光の雄大な自然を満喫する日程となります。

たっぷりマイナスイオンを浴びてきてくださいね。

5年生 休み時間の様子「お笑い係」

画像1
画像2
画像3
5月23日(木)の中休みに、5年生の男子児童2人が職員室に来ました。

「校長先生いますか?」

「6年生と一緒に修学旅行に行っていますよ。」

「じゃあ、校長先生の代わりに教頭先生、お笑い見に来てくれますか?
絶対に面白いですよ。」

「わかった!」

ということで・・・5年生の教室に行きました。

すると・・・男子児童5名が「お笑い係」として教室の前でコントを始めました。

今回のテーマは「オークション」

500円の落書きが1000円で落札されたり、50万円の絵が1兆円で落札されたりしました。

その後・・・一人の男子児童が、1円で落札されて、みんなの笑いをとっていました。

普段は見られない姿を見せてくれた「お笑い係」のメンバーの皆さん。

「こんな一面もあるんだな。」と新しい面を発見できて、楽しい気持ちになりました。

そして・・・クラスのみんなの温かいこと!

誰一人批判的な態度をとる子はおらず、中休みなのに、他のところに遊びにもいかず、全員が座って「お笑い係」のお笑いを見て、笑っています。

最初に、職員室に迎えに来てくれた男子2人も、「お笑い係」のメンバーではなく、クラスの別の子たちでした。

友達の頑張りを盛り立てようと精一杯の支援をしてくれています。

ちなみに、ある女子児童が、
「このお笑いは、大体2週間に1回くらいやっているんです。みんな、楽しみにしています。」と教えてくれました。

すごく仲の良いクラスだなぁ・・・ととても心が温かくなりました。

とっても素敵な5年生です。

読み聞かせ(5・6年生)

画像1画像2
朝の読み聞かせの様子です。

昨年度までは、1年生から4年生までを対象として、「ころころみかん」さんによる読み聞かせが行われていました。
今年度は、5・6年生へも読み聞かせをしていただけないかとお願いしたところ、快くお引き受けいただきました。本当にありがとうございます。

読み聞かせでは、6年生は「くまとやまねこ」、5年生は「生きる」「にじいろのさかな」「ラッキーカレー」「アイウエ王とカキクケ公」という本を読んでいただきました。

ころころみかんさんの方々の温かい雰囲気の読み聞かせに加え、BGMを取り入れて読み方を工夫されており、子どもたちも食い入るように話を聞き、物語の世界に入り込んでいました。

月曜日の朝に読み聞かせをしていただくことによって、どの学年も穏やかに1週間をスタートすることができ、何よりも多くの物語の触れることによって心を耕し、豊かな感性に結びついていると感じています。




6年生 修学旅行 その4−4 列車内の様子 パート4

画像1
画像2
画像3
時々停車をするのですが、
興奮している子どもたちはいちいち手を振っています。

「普通の人が手を振り返してくれた!」

「こっちも困った顔をしながら手を振ってくれている!」

日本の皆様
ご協力ありがとうございます…

6年生 修学旅行 その4−3 列車内の様子 パート3

画像1
画像2
画像3
品川駅通過時には

「あの品川だ!」

東京駅通過時には

「やべえ!東京来ちゃった!」

と大歓声!

ゲームをしながらも都度反応する姿に笑いがとまりません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料