週の予定6月12日(月)〜6月18日(日)

6月12日(月) 1 2 3 4 M
         ・給食、清掃あり

6月13日(火) 1 2 3 4 5 総
         ・給食、清掃あり
         ・定期テスト1週間前

6月14日(水) 1 2 3 4 6
          ・給食、清掃あり

6月15日(木) 1 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり
        

6月16日(金) 2 4 5 6 防災訓練 引取訓練
         ・給食、清掃あり
         ・小中合同引取訓練

6月17日(土) 

6月18日(日) 

今日の給食 6月8日(木)

画像1
今日の献立は、牛乳、そぼろ丼、みそけんちん汁です。
神奈川県産は、牛乳、ごはん、じゃがいも、にんじん、大根、小松菜です。小田原産は、玉ねぎです。
今日は、白米です。
そぼろ丼は、高野豆腐やコーンなど色々入っておりました。
みそけんちん汁は、ごぼうの香りと、シャキシャキした歯ごたえが楽しめました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

6月8日(木)4校時 体育

今日の午前中はよく晴れました。

いつもよりも湿度が高かったように感じます。

グラウンドでは3年生が体育で陸上を行っていました。

手前側では、バトンパス、奥側では、ハードルの練習をやっていました。


画像1
画像2

6月8日(木)4校時 理科

1年生の理科の授業では、科学分野の始まりに向けて、ガスバーナーの着火の実習をしていました。

はじめに炎を大きくしていて、その後に青い炎にして、消火をしていました。

家庭によっては、IHなどにより火を扱う機会がなくなってしまったので、このような機会も貴重ですね。

みんなが安全に着火・調整・消火ができるように、理科の先生が一人ひとり実技テストをしていました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月7日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、豆乳ちゃんぽん、揚げギョーザです。
神奈川県産は、牛乳、豚肉、にんじん、小松菜、もやしです。小田原産は、さつま揚げ、なると、玉ねぎです。
小田原産の練り物がたくさん入っていました。
今日も給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

6月6日(火)お花の日2

今日のお花の日のお花は

アンスリューム

ひまわり

カーネーション

スターチス

です。

今日も、たくさんのお花でした。

さなだ生花店さんありがとうございます。




画像1
画像2

6月6日(火)お花の日1

デジカメが使えるようになったので、久しぶりの更新になりました。

今日は、お花の日でした。

お花ボランティアの岸さんが来てくださり、美化委員さんがお花を生けてくれました。

途中で来客があり、すべてのクラスを撮影することができませんでした。

美化委員さんが、楽しそうにお花を選んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月6日(火)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りごはん、地魚ハンバーグのバーベキューソース、切り干し大根と大豆の煮物です。
神奈川県産は、牛乳、ごはん、地魚ハンバーグ、にんじん、小松菜です。小田原産は、さつま揚げ、玉ねぎです。
いつも栄養満点な給食ですが、今日は、牛乳・地魚ハンバーグ・さつま揚げ・切り干し大根を食べたので、カルシウムとビタミンDによって骨が強化されたような気がしました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定6月5日(月)〜6月11日(日)

6月 5日(月) 1 2 3 4 M
         ・給食、清掃あり
         ・専門委員会

6月 6日(火) 1 2 3 4 5 総
         ・給食、清掃あり
         ・お花の日

6月 7日(水) 1 2 3 4 5 6
          ・給食、清掃あり

6月 8日(木) 1 2 3 4 5 6
・給食、清掃あり

6月 9日(金) H 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり
         ・中央委員会

6月10日(土) 

6月11日(日) 



今日の給食 6月2日(金)

画像1
今日の献立は、牛乳、ごはん、豚肉の竜田揚げ、沢煮椀です。
神奈川県産は、牛乳、ごはん、豚肉、にんじん、もやしです。
沢煮椀は、鰹節の出汁が聞いていました。
豚肉の竜田揚げは、味が濃かったので、ごはんが進んでいきました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 5月31日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、カレーうどん、コロッケです。
 神奈川県産は、牛乳です。小田原産は、玉ねぎです。
 カレーうどんは、薄めの味付けかなと思いましたが、よく味わってみると、かつおだしの風味がふんわりと香ってきました。和風だしがきいたカレーうどんでした。
 コロッケは、ソースをかけなくても味がついていました。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

図書室だより2023 〜その3〜

画像1
「そんなわけで都道府県できちゃいました!図鑑」

(伊藤賀一 監修 粟生こずえ 著 主婦の友社 2023年3月発行)



 運動会も終わり、次なるイベントは修学旅行や遠足。今年はすでに暑く、天候も安定しない日が多いですが、準備期間も含めワクワクしながらイベント日を待ちたいものです。今年はマスクからも解放され、初夏の心地よい空気を顔全体で感じながら旅ができそうですね。

都道府県の特徴や名産物について書かれた本はたくさん出版されていますが、この本では都道府県の成り立ちや名前の由来、お国自慢に豆知識などが面白く紹介されています。北海道は「探検家が先住民のアイヌと仲よくなってできちゃった!」、これはニュアンスが想像を伴って伝わってくるものの、神奈川県となると「川がキラキラかがやいていたからできちゃった!」、大阪府にいたっては「小さいより大きい方がカッコいいからできちゃった!」とのこと。もはや意味が良く分からない上に諸説あり、という気がしないでもないですが…。神奈川のお国自慢にはシラス丼、これは会心の一撃だと納得。

図書室は間もなく昼休みの開室を毎日行いますが、閉室時にも本が返却できるようにポストを設置する予定です。開室日を狙って慌てて本を返してました!という人に朗報ですね。これからは気兼ねなくどんどん本を借りてもらえたらと思います。

3年修学旅行 帰りの新幹線

画像1
無事に帰りの新幹線に乗ることができました。
定刻通り到着の予定です。
大人達は疲労困憊ですが、生徒達はまだまだ元気なようです。後ろの座席ではトランプが始まりました。
とはいうものの、家を離れての旅は疲労が蓄積されていることでしょう。
家でしっかり身体を休めて欲しいものです。
これで修学旅行の投稿は終わりになります。
修学旅行で得た学びについては、来週に登校してから振り返りをしっかりと行います。
保護者の皆様、ありがとうございました。

3年修学旅行 清水寺

画像1
昼食後は、清水寺まで行き、清水坂で最終お土産タイムを取り、バスに戻りました。
清水坂も人でいっぱいでしたが、みんな時間通りにバスに戻ってきました。
タイムマネジメントができていて素晴らしいです。
これから京都駅に戻ります。

3年修学旅行 三日目昼食

画像1画像2
三日目の昼食は、清水坂の順正でいただきました。
エアコンが効いていて、広くて過ごしやすい施設でした。
おかずは天ぷらや湯葉など和食メニューでした。
いまや、珍しいパーテーションですが、パーテーション越しにみんな楽しく会話しながら食事していました。
最後に、これから清水寺に行ってきます。

3年修学旅行 三日目バス見学

画像1画像2
最終日は、バスでお寺をまわりました。
はじめに金閣寺に行き、次に北野天満宮です。
北野天満宮では、学力向上、健康安全の御祈祷をしていただきました。
京都は薄曇りで蒸し暑いですが、昨日よりは動きやすいです。

3年修学旅行 三日目朝食

画像1
おはようございます。
修学旅行はいよいよ最終日になりました。
体調不良の生徒もなく、今朝もみんな時間通りに全員集合出来ました。
今朝はパンの朝食です。

ロールパン、ジャム、バター
コーンポタージュ
ナポリタン
ヨーグルト ブルーベリーソースかけシリアル付き
ハム、ゆで卵入りサラダ
ウインナー、大学芋?
オレンジジュース

今日もボリューム満点でした。
最終日、元気にお寺を回りましょう!

3年修学旅行 清水焼絵付け体験

画像1画像2
晩御飯後に、清水焼の絵付け体験を行いました。
予め、下絵の準備をしてきたので、みんな上手に出来ていました。
届くのが楽しみです。
3年生、最後まで頑張りました。
あと、1日!

3年修学旅行 二日目の晩御飯

画像1画像2
チェックイン後にあまり休む間もなく晩御飯の時間になりました。
メニューは、

胡麻豆腐
きゅうりの漬物
ひじき
天ぷら
えび2本
なす
ししとう
さつまいも
しそ
のり
煮物
里芋
にしん?
厚揚げ
生麩
鶏肉、魚、うどん、肉団子、かまぼこの鍋
湯葉のスープ?
デザート
桜餅
いちご
メロン
ご飯
お土産に麦茶のペットボトル1本

でした。
おかずが多いので、お代わりをしようかと思いましたが、鍋のうどんの量が多かったので、お代わりをしなくてよかったです。
たっぷりいただきました。

3年修学旅行 生徒ホテル着

画像1
13時から班別行動をして、18時までに全ての班がホテルに戻ってきました。
お疲れ様でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31