スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

11月4日(土)クリーン関口

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上府中地区まちづくり委員会主催で、学区を流れる関口川の清掃活動が行われました。
ボランティア募集の声かけに有志として集まってくれた人、女子バレー部員と、総勢40人程の生徒が参加しました。

11月3日(金)県西ブロック大会新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
この時期、各部の新人戦が行われています。
南足柄市体育センターでは、女子バレー部が頑張っていました。

野球部、新人大会の結果

画像1 画像1
こんにちは!野球部です!
本日(11/4)酒匂川スポーツ広場で小田原・足柄下地区新人大会の決勝戦が行われました!
多くの保護者の方からの声援もあり、おかげさまで優勝することができました!新人大会はこれで4連覇となります。
これも、いつも応援に来ていただいている保護者の方々、日々の活動に理解していただいている地域の方々のおかげです。ありがとうございました。
また春の大会に向けて、練習と地域の清掃頑張ります!応援よろしくお願いします。
新入部員も随時お待ちしてます!!

11/2(木)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 牛乳、ソフト麺ミートソース、ナゲット

ナゲットは一人2個。
ソースはありませんが、やさしい味でおいしくいただけます。
教室ではお替りのじゃんけんが繰り広げられているかと思います。
ソフト麺ミートソースは、スパゲティとは違った食感で味わいがあります。
おそらく給食でしか食べられない、貴重なメニューではないでしょうか。

今日の午後は先生方が研究会に出かけます。
シャツにミートソースを飛ばさないように慎重に…

7組からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
7組の皆さんが、11月の手作りカレンダーを作ってくれました。
ドングリの飾りがついた可愛いカレンダーで、校長室が華やかになりました。
気持ちのこもった素敵なプレゼントをありがとう!


11/2(木)1時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組、4組、5組は、保健体育の授業です。
サッカー、ハンドボール、バスケットボールを選択して学習しています。
体育館もグラウンドも楽しそうで、時折歓声が上がっています。

11/2(木)1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、数学の授業です。
相似な立体について表面積と体積を求める学習です。
辺の長さを2倍、3倍にすると…
「よく考えて、慌てないで。」と先生の助言がありました。

3年2組は、社会の授業です。
民主政治についての学習です。
国家政治の学習を終え、地方の政治の特徴を学んでいくようです。
最初に「地方公共団体」という言葉を覚えました。

11/1(水)5時間目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組は、数学の授業です。
これから1次関数の単元テストをするそうです。
テスト前にそれぞれ確認をしています。
外を眺めて気分転換をしている人もいるのでしょうか。
良い結果が出るとよいですね。

2年5組は、英語の授業です。
「〜しなければならない」という表現についての学習です。
「have to」と「must」の使い方についての違いを学習していきます。

11/1(水)5時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはグラウンドの様子です。
暑くもなく、寒くもなく、さわやかな風が吹いています。
「うまい、うまい!」
「惜しい〜。」
そんな声掛けが自然にできているところが素晴らしいですね。

11/1(水)5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組は理科、
2年2、3組は、保健体育の授業です。
体育館ではバスケットボール、グラウンドではサッカーをしています。

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

 牛乳、ご飯、いわしフライ、豚肉と大根の煮物

11月に入りました。「食欲の秋」はまだ続きますね。
ご飯がつやつや、きらきらしており、「おいしくたくさん食べてね」と言っているように見えました。
今日の主役は「いわしフライ」でしょうか。
アジのフライかと思って献立表をみると「いわし」でした。
アジフライに負けないくらい脂がのっている身が、サクサクの衣に包まれていました。
改めて、いわしという魚の魅力を感じました。

農園のお手入れ

現在の農園には、「ブロッコリー」「カリフラワー」「カブ」「コマツナ」「ニンジン」の種と苗がすくすくと育っています。
毎日水やりを欠かさず、草取りのお手入れをしています。
大きくなぁれ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組 農園で収穫したサツマイモたち

令和5年10月30日(月)
農園で収穫したサツマイモを水洗いしました。
今年は、一つひとつが立派に大きく育ち、掘り出した時には大きな歓声が上がりました。
先週、収穫したサツマイモで「いももち」を作り美味しくいただきました。
さて、次のサツマイモ料理は何に挑戦しようかな。大人も子どももワクワクが止まりません♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(火)の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 牛乳、かぼちゃプリン、食パン、リンゴジャム、豚肉コロッケ、ABCスープ

今日はハロウィン。給食はもちろん、ハロウィン献立です。
まずは見た目がとても鮮やかで、うきうきした気持ちになります。
食パンは厚さ3センチとボリュームがありますが、リンゴジャムのおかげでパクパクと食べられます。
豚肉コロッケは衣がかりかり、中はしっとりしています。
ABCスープは、人気メニュー。そこに甘いかぼちゃプリンが付けば文句なしです。
かぼちゃの自然な甘さがちょうどよいです。

10/31(火)2時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組は、社会の授業です。
「世界の様々な地域 アジア州」についての学習です。
経済発展をめざす東南アジアについて、進出した日本企業の数の変化からわかることを考えています。

1年5組は、理科の授業です。
「水溶液から溶質を取り出そう(再結晶)」という学習課題のもと、実験をしています。
硝酸カリウムと食塩を使って調べています。
湯せんをしたり振ったりして溶かしています。

廊下を歩いていたら、図書室の入り口にハロウィンの装飾が施されていました。
今日はハロウィンですね。
引き込まれるように入室し、司書さんとお話しタイム。
新しい本がまた入ったそうです。
千代中生は、残念ながら本を読む習慣があまり身についていません。
読書量と学力は相関関係があるとも聞きます。
ぜひ、興味のある分野でよいので本を読む時間を作りましょう。

10/31(火)2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、国語の授業です。
教育実習生、最終日の授業です。
三好達治の「大阿蘇」という詩の学習をしています。
班で群読に挑戦するようです。
「声の重なりを意識して」と先生から指示が出ています。

1年2組は、英語の授業です。
先生が次々に示す単語カードを見て、リズミカルに発音しています。
外国語の習得には、恥ずかしがらずにどんどん話すことだと聞きます。
間違えても大丈夫だという、教室の安心感があってこその授業です。

1年3組は、音楽の授業です。
シューベルトの「魔王」の鑑賞をしています。
黒板に書かれた今日の学習テーマは「登場人物の気持ちや情景と音楽のかかわりについて」です。
伴奏の冒頭部は何を表しているのか、各自で考えたあと、近くの席の人と意見交換しています。

10/30(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

牛乳、ご飯、鶏肉の香味焼き、豆腐の味噌汁

鶏肉は皮がこんがりしていて、しょうがの香りがきいています。
みそ汁は、豆腐はもちろん、野菜がたっぷり。
先日、調理場の方が「汁のだしにはこだわっている。」とおっしゃっていたのを思い出しました。給食のみそ汁は、少し甘みがありおいしいです。
だんだんと牛乳が冷たく感じられるような季節になってきました。
グラウンドから見える富士山、今朝はすっかり雪がかかり、牛乳のように真っ白でした。

陸上競技新人大会 男女総合優勝!

画像1 画像1
 10月28日(土)に第16回小田原・足柄下地区中学校陸上競技新人大会がありました。日頃の練習の成果を発揮し、見事に4年ぶりの男女総合優勝を果たしました。さらに、5年ぶりに男子の部で総合優勝を果たしました。
 陸上競技部の一人ひとりがチームに貢献しました。部員みんなで勝ち取った総合優勝です。努力が実り、自信にもつながりました。
 応援していただき、ありがとうございました。来シーズンに向けてこれからも頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

新米のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上府中農業プロジェクトの皆様が、新米を届けてくださいました。
収穫量は384キログラムで、例年より少なめとのことですが、粒がそろっていてきれいなお米です。
何より愛情がたっぷり詰まっています。
1年生分として1人2合プレゼントしてくださいました。
ありがとうございます。

なお、収穫されたお米は数量限定で販売してくださいます。
申し込みは11月10日(金)まで、販売は16日(木)です。
詳細は生徒に配付するプリントをご覧ください。

10/30(月)2時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組は、国語の授業です。
魯迅の小説「故郷」の読み取りをしています。
回想の場面と現在の場面を比べ、登場人物の変貌について確認しています。
何が彼を変えてしまったのか、読み取っていきます。

3年5組は、美術の授業です。
篆刻の最後の仕上げの授業です。
完成に向け頑張っています。
それぞれ個性のある作品が仕上がっているようです。
記念に残る作品になりそうですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 1年生学年行事日
3/20 春分の日
3/21 2年生学年行事日
3/22 学年集会
3/25 修了式