1日目の夕飯

画像1
画像2
画像3
1日目の夕飯です。メニューは、ハンバーグ、サーモンのソテー、サラダ、パンプキンスープ、デザート、オレンジジュースでした。とても美味しかったです。

緊急 ホテルに到着しました。

画像1
画像2
画像3
1日目の見学を終え、ホテルに到着しました。目の前が京都駅というロケーションの素敵なホテルです。

奈良公園到着!

奈良公園散策中です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目昼食です

無事に奈良に着きました。みんな元気にたくさん食べてました。
画像1
画像2
画像3

京都に到着しました。

画像1
画像2
無事に京都に到着しました。これからバスに乗って、奈良に向かいます。

Let's go to 京都!

団体専用列車で京都に向かいます。
画像1
画像2
画像3

結団式

画像1
画像2
修学旅行の結団式です。しっかりと話しを聞いています。楽しい修学旅行になりそうです。

1年生は酒匂方面に向かってます。

画像1
1年生は海老名サービスエリアで休憩中です。
酒匂方面に向かっています。

修学旅行事前指導

画像1
3年生は修学旅行の事前指導をしました。新幹線の座席など、真剣に必要事項を確認していました。

2年生 鎌倉遠足

画像1
生徒たちは各班、「鎌倉のここで○○の写真を撮りましょう」のようなミッションを持っています。鶴岡八幡宮内でのミッションクリアのため、この班は写真を撮ったあと、案内所の方に聞きに行きました。成功を祈ります。

2年生 鎌倉遠足

画像1
2年生の遠足で鎌倉に来ています。写真は鶴岡八幡宮のチェックポイント1番乗りの班です。

1年生上野遠足

1年生はバスに乗車しました。
上野動物園に向かいます。
画像1

鎌倉遠足1 藤沢駅乗り換え

画像1
藤沢駅で江ノ電に乗り換えて、長谷駅に向かいます。

放課後の教室

画像1
画像2
画像3
1年生3クラスの教室です。
掲示物が増えてきました。

PTAあいさつ運動

画像1
本日はPTAによる、あいさつ運動がありました。あいさつ運動は、今週の金曜日まで続きます。

ツバメの子供がもうすぐ巣立ちそうです

画像1画像2
昇降口に巣をつくっていたツバメですが、一度カラスに襲われて巣が壊れてしまいました。落ちて生き残った2羽のツバメの子供を台に乗せて保護したところ、親鳥が餌を運び、元気に外にでてくるようになりました。もうすぐ、巣立ちそうです。

ツバメのヒナがだいぶ大きくなってきました

画像1
昇降口の上にあるツバメの巣では、ヒナが大きく育ってきました。親鳥が巣に戻ってくると、ヒナたちは大きな口を開けて餌をねだっています。

一旦停止をお願いします

画像1
本校の正門付近は見通しが悪い場所があり、事故防止のため、正門の出入りについては「一旦停止」をしてください。ご協力をお願いします。

運動会が終わりました

画像1画像2
天候が心配されましたが、運動会の全てのプログラムが終了しました。

写真は、今日の運動会を華やかに彩ってくれた、美術部制作のシンボルマークと運動会スローガンです。
美術部では、運動会のだいぶ前からこれらの作品の制作を行っていました。制作中には、お互い声をかけ合うなど、楽しそうに制作に励んでいました。

運動会

画像1
運動会もブロックベストリレーとなりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31