TOP

2月2日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ほうとう風うどん
いわしのかりかり揚げ

 今日は「節分献立」です。節分には、恵方巻や豆まきのほかにも地域によっていろいろな風習があります。節分にいわしの頭をヒイラギに刺して玄関に飾り、鬼を追い払うという地域もあります。そこで、今日はいわしのかりかり揚げを給食にだしました。
 もりもり食べて鬼を追い払いましょう。

1月31日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
ごはん
塩肉じゃが
小松菜のじゃこ炒め

 今日の肉じゃがは、しょうゆ味ではなく塩と鶏がらスープで味付けしました。子どもたちには、しょうゆ味の肉じゃがより人気があります。

1月30日の給食

画像1
<今日の献立>
牛乳
シュガーパン
チリビーンズ

 シュガーパンは、ロールパンに砂糖とバターを練って作ったジャムをぬってオーブンで焼いて作りました。
 チリビーンズは、野菜・豚肉・マカロニ・津久井在来大豆が入った具だくさんの煮込み料理です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料