3年生 第4回定期テスト

画像1画像2
本日は、3年生の第4回定期テストが実施されています。入試直前の定期テストのためか、みんな真剣に取り組んでいます。

酒匂級凧あげ

画像1
酒匂級で凧あげをしました。酒匂川河川敷のサイクリングコースの一角で行われました。寒かったですが天気もよく、写真のように富士山もはっきりと見えています。

1年生かるた大会

画像1
1年生のかるた大会が、2年生に続いて開催されました。

2年生かるた大会

画像1
冬休み明けの初日、全校集会や学級活動とともにかるた大会が開催されました。

冬休み明けの全校集会

画像1
冬休み明けの全校集会がリモートで行われました。

国道1号線清掃

画像1
本年は、箱根駅伝100回記念大会となっています。本校でも、白鴎中学校と協力し、国道1号線清掃をして、きれいな環境で駅伝が開催されるように協力しました。閉会式には、小田原市長の挨拶もあり、市長と生徒のふれあいの場ともなりました。

冬休み前の学年集会(3年生)

画像1
3年生の学年集会です。

寸劇を交えて、各クラスの反省と振り返りをしています。

冬休み前の学年集会(1・2年生)

画像1画像2
冬休み前の学年集会の様子です。

夏休み後からの振り返りをしていました。
寒い中でしたが、落ち着いて、生徒代表の話を聞いていました。

席書大会

画像1
画像2
画像3
本日(12/20)午後に全校席書大会が開催されました。一年生は体育館、二・三年生は教室と廊下を使って行いました。写真は、上から一年生、二年生、三年生の順になっています。

今月の黒板アート

画像1
本校の来賓玄関を飾っている黒板アート。美術部が毎月描いています。今月はクリスマスバージョンとなっています。毎回、ほっこりとする絵が描かれ大好評です。

下校中の様子

画像1
本日は面談のため、給食を食べて下校です。楽しそうにおしゃべりしながら帰っています。

授業の様子

画像1
3年生の授業の様子です。受験を控えて真剣に授業に取り組んでいます。

2年生レクレーション大会

画像1
本日12月8日(金)の昼休み、2年生がレクレーション大会を開催しました。昨日実施の予定でしたが、強風のため本日実施となりました。競技はドッチボールで、元気のいい声がグラウンドいっぱいに広がりました。

赤い羽根募金

画像1
赤い羽根募金が、本日12月5日から始まりました。
皆さんのご協力をお願い致します。

朝のあいさつ運動

PTAのあいさつ運動がありました。正門、東門それぞれに保護者の方が来て、あいさつ運動に参加していただきました。

朝のあいさつ運動

画像1
PTAのあいさつ運動がありました。正門、東門それぞれに保護者の方が来て、あいさつ運動に参加していただきました。

学校運営協議会が行われました。

画像1
10月27日(金)に学校運営協議会が開催されました。学校と地域が協力して考えていくことを情報共有しました。

2023年10月13日松風祭 展示見学

画像1
松風祭の展示見学の様子です。

松風祭が終わりました

画像1画像2
吹奏楽部の演奏を最後に、松風祭が終わりました。

閉会式では、合唱の表彰などが行われました。

松風祭前日準備が終わりました

画像1
画像2
松風祭前日準備が終わりました。
生徒席が丁寧に並べられています。
明日の保護者観覧エリアは、
下の写真のようになっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29