図書室だより 〜Vol.1〜

 こんにちは。学校司書の比企(ひき)しずかです。本年度も引き続き白山中学校にて勤務をさせてただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

 図書室は今月12日より開室を始め、2・3年生は図書委員会発足の翌日から本の貸し出しができるようになりました。そしてなんと!今年はGW前の貸し出しが3冊可能です!連休に入る前に読みたい本はしっかりと借りておきましょう。1年生は貸し出しカードの準備が整いましたが、図書室オリエンテーションを行ってから貸し出しを始めたいと考えていますので、もう少しお待ちくださいね。1年生も図書室内で本を読むのはOK!ですので、運動会の練習の合間など、疲れを癒しに来室してもらえたらと思います。

 しばらく自粛していた図書室廊下の映画広告の掲示を、この4月より再開しました。廊下から「この映画見たいんだよね〜(^.^)」「あ、あの本が映画になるんだ(゚Д゚;)」とにぎやかなコメントが聞こえてくると嬉しくなります。今年のGWは、読書も映画も行楽も存分に堪能できそうでしょうか。でも運動会前なので、くれぐれもケガや病気には気を付けて…。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期が始まり、3週間目に入りました。
元気に活動する姿が多く見られる一方で疲れも出てくる時期です。
健康診断や行事の準備を進めながら、先週から授業が始まっています。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で学習をしています。

運動会ブロック抽選会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和5年度運動会実行委員会が発足し、各クラス2名のメンバーが全校に向けて自己紹介をしました。
 その後、各学級の代表者が抽選会に参加し、クラスカラーが決定しました。

4月6日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日午後に、令和5年度入学式が行われました。今年度から新たな制服となり、生徒の皆さんも気持ちも新たに白山中学校の一員として、入学式に臨んだことと思います。

式の中では、呼名や、新入生代表の誓いの言葉、そして、3年生有志による「校歌」と「青葉の歌」の合唱披露がありました。

その後の学活では、担任の先生の話や、教科書の配付などがありました。緊張した一日だったと思いますが
早く中学校にも慣れ、生き生きと生活してくれることを期待しています。

令和5年度が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、令和5年度の始業式が行われました。
それに先立ち、新しく着任した職員の着任式がありました。
朝からドキドキしながら登校し、新しいクラスを確認する2,3年生の姿がありました。
新しい仲間と、新しい先生方を交えて過ごす1年のスタートです。

明日は、入学式です。
新しい1年生の入学を楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 あいさつ運動
親子美化作業
実力テスト
1年生
4/26 1年、7~10組面談 2日め
4/27 1年、7~10組面談 3日め
4/28 1年、7~10組面談 4日め
2年生
4/27 内科検診(2年)
3年生
5/2 学習状況調査(3年)英/話すこと