今日の給食 1月20日(金)

画像1
今日はから、新しい給食エレベーターが使用できることになったため、1月11日から行っていた、職員による給食の手運びは無くなりました。給食や食器を2階から4階まで運び上げていたのですが、4校時に職員が少ないときは大変でした。

 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、地魚ハンバーグのバーベキューソース、神奈川県産ひじきと大豆の五目煮、みかんです。
 神奈川県産は、牛乳、ご飯、ひじき、大豆です。小田原産は、地魚ハンバーグ、さつま揚げ、みかんです。
 地魚ハンバーグは、ハンバーグと魚の練り物が混ざったような味と食感でした。
 神奈川県産ひじきと大豆の五目煮は、いろいろな具が入っており、健康的でした。

 今日は地元の食材がいっぱい使われていました。どこの食材でも給食はおいしいのですが、地元の食材がたくさん使われていると、なんだかうれしくなります。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 1月23日(月)〜1月29日(日)

1月23日(月) 1 2 3 4 M
         ・給食、清掃あり

1月24日(火) 1 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月25日(水) 1 2 3 4 5 総
         ・給食、清掃あり

1月26日(木) 1,2年 職業学習(6校時まで)
           3年 1 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月27日(金) H 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月28日(土) 小田原・足柄下地区生徒会役員研修会

1月29日(日)

1月19日(木)試験の様子

今日も寒いです。

今日は、3年生の第4回定期テスト、1・2年生の実力テストでした。

みんな真剣に試験に取り組んでいました。

写真は左から3年生、2年生、1年生です。
画像1画像2画像3

今日の給食 1月19日(木)

画像1
 今日は、給食回数の調整のため、3年生のみ給食で、1、2年生はお弁当持参です。
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、曽我の梅味照り焼き、ジャガイモとこんにゃくのいり煮です。
 神奈川県産は、牛乳、ご飯です。小田原産は、梅干しです。
 曽我の梅味照り焼きは、鶏肉の照り焼きでした。食べるとふわっと梅の香りがしてきました。
 じゃがいもとこんにゃくのいり煮は、お肉も多く入っていました。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

図書室だより2022 〜その12〜

画像1
「勝つ!百人一首 『競技かるた』完全マスター 改訂版」

(岸田諭 著 メイツ出版 2021年11月出版)




 お正月といえば、おせちにお餅にお雑煮…そして百人一首を忘れてはいけませんね。国府津中では1月12日・13日と、実に2年ぶりで百人一首大会が開催され、久々に活気あふれる新年のイベントを皆で楽しむことができたのではないでしょうか。

この本は百人一首の歌の内容を理解し味わうものではなく、とにかく対戦で勝つことを目指す人向けの指南書。札の暗記はインプット、取りはアウトプットとして「札の暗記」と「暗記した札を取ることは別次元」と説く著者の必殺法が何通りも紹介されています。対戦相手のタイプに合わせて戦術を考えたり、札を取る速さを上げるために身体全体を使うコツなど、もはや一般的なかるた大会からは想像もつかないような攻略法はスポーツそのもの。0.1秒の差で札を取れるか取れないかの厳しい世界、かるた名人はまさにアスリートそのものですね。

1月11日(水)より今年の図書室の開室が始まりました。冬休み前に借りた本がまだ手元にある人は、早急に返却をしてください。3年生は間もなく受験本番を迎えますが、息抜きに図書室を上手に利用してもらえたらうれしいです。

1月17日(火)安全確保行動訓練2

今日は阪神淡路大震災の起きた1月17日です。
神奈川も、いつ大震災が起きても不思議ではないといわれています。

今日の安全確保行動訓練も、予告なしで行いましたが、みんなしっかりと行動できていました。

写真上は、昼休みに教室で談笑している様子です。

写真中は、昼休みに談笑していた生徒が、安全確保をしている様子です。

写真下は、隣の学級の様子です。こちらもしっかり安全確保ができていました。

画像1
画像2
画像3

1月17日(火)安全確保行動訓練1

昼休みに予告なしの安全確保行動訓練を行いました。

みんなしっかりと安全確保できていました。

上の写真は、昼休みに廊下でにぎわっている様子です。
いまにも走り出しそうな生徒がいます。

中の写真は、廊下で談笑している様子です。

下の写真は、廊下で談笑している生徒が安全確保している様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1月17日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、神奈川シュウマイ、マーボー豆腐です。
 神奈川県産は、牛乳、ご飯、神奈川シュウマイです。
 神奈川シュウマイは、神奈川県産なので神奈川シュウマイなのでしょうか。醤油をつけなくても、味がしっかりしているのでご飯のおかずになりました。
 マーボー豆腐は、辛みより甘みを感じましたが、具がたっぷりで色々な調味料が使われているのが分かる奥深い味わいでした。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

1月16日(月)お花の日 1年生、4組

お花の日、1年生と4組の取り組みの様子です。

理科室で行っていたのですが、今日は一段と寒かったです。

寒いなか理科室で、お昼前から準備をしてくださっているお花ボランティアの岸さんに感謝です。

不覚にも、1年生も1クラス撮影できませんでした。
画像1画像2

1月16日(月)お花の日 2年生

2年生のお花の日の様子です。

今日の花は、カーネーション、デンファレ、菊、かすみ草です。

2年生も1クラス撮ることができませんでした。

きれいに生けていました。
画像1画像2

1月16日(月)お花の日 3年生

今日はお花の日でした。

寒いなか、お花の日ボランティアの岸さんに来ていただきお花を生けました。

1クラス、写真が撮れなかったのですが、さすが3年生上手です。
画像1画像2

今日の給食 1月16日(月)

画像1
今日の献立は、牛乳、米粉ロールパン、神奈川県産大豆のポークビーンズ、キャベツと綱のソテーです。
神奈川県産は、牛乳、大豆です。
神奈川県産大豆は神奈川の誇るブランド大豆、津久井大豆です。
ポークビーンズは、トマトの酸味によって大豆と肉の甘味が引き出されていました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

1月13日(金)6校時 2年生百人一首大会

画像1画像2画像3
 今日の6校時は2年生の百人一首大会でした。

 みんな素早く札をとっていました。

 見ていて、とてもよかったのが、札をとった対戦相手をたたえる拍手がいろいろなところから聞こえてきたことです。

 さすが国府津っ子!

今日の給食 1月13日(金)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、春巻き、高野豆腐の中華煮です。
神奈川県産は、牛乳、ご飯です。
今日は中華料理の献立でした。
春巻きは皮がパリパリで二本をあっという間に食べてしまいました。
高野豆腐の中華煮は、当たり前ですが高野豆腐が中華風の味付けになっていました。中華風ってどんな味なのか、うまく表現できません。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 1月16日(月)〜1月22日(日)

1月16日(月) 1 2 3 4 総
         ・お花の日
         ・給食、清掃あり

1月17日(火) 1 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月18日(水) 1 2 3 4 5 
         ・給食、清掃あり
         ・新入生保護者説明会

1月19日(木) 1,2年 実力テスト
           3年 第4回定期テスト
           4組 校外学習
         ・3年生給食あり
         ・1,2年生弁当持参

1月20日(金) H 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月21日(土)

1月22日(日)

1月12日(木)5校時 1年生百人一首大会

画像1画像2画像3
5校時は1年生の百人一首大会でした。

午後になり、体育館も暖かくなってよかったです。

今年度、柔道用に購入した畳(消毒済み)を使って本格的な大会となりました。

練習の成果が出ましたか?

今日の給食 1月12日(金)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、ハンバーグ照り焼きソース、白玉雑煮です。
神奈川県産は、牛乳、ご飯、大根です。小田原産は、梅なるとです。
今日は一日遅い鏡開きということで、白玉雑煮をいただきました。梅なるとが入っていました。
ハンバーグは照り焼きソースがかかっていなくても、ふわふわでおいしかったのですが、照り焼きソースは手作りらしくショウガの香りがふわりとして、ハンバーグとマッチしていました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

1月の飾り

スクボラさんが階段踊り場の掲示物を1月版にしてくださいました。

1月はなんと、宝船に乗った七福神です。

折り紙で上手に作ってくれました。

スクボラさん、ありがとうございました。


画像1
画像2

1月11日(水)5校時

5校時の授業の様子です。

写真上は3年生英語です。
さすが3年生、みんな真剣に授業を受けています。
英語の先生がいないように見えますが、机間指導をしているためです。

写真下は2年生の体育です。
男女に分かれて試合をしていました。
先日まで、高校サッカーをテレビで放送していましたが、
国府津中生も負けずに、ひたむきにオールを追いかけ、
コートの中を走り回っていました。
画像1
画像2

書初め

各学級に冬休みの宿題の書初めが貼られていました。

みんな、丁寧だったり、迫力があったり、個性があってとても上手でした。

写真上は3年生です。

写真中は2年生です。

写真下は4組です。

1年生の写真がありませんでした。すいません。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31