酒匂の自然 春4

酒匂中学校の広い敷地内のあちこちで、花がたくさん咲き乱れています。また、花壇に植えていただいた花々も、とてもきれいに咲いています。
画像1
画像2
画像3

酒匂の自然 春3

正面玄関の東側にある、しだれ桜もきれいです。
画像1
画像2
画像3

酒匂の自然 春2

 西湘バイパス側のフェンスに沿って、桜の小径になっています。
画像1
画像2
画像3

酒匂の自然 春

正門付近や正面玄関前だけでなく、松林(林間コース)の裏手に、桜並木があります。まだ、桜の花がきれいに咲いています。
画像1
画像2
画像3

4月7日(木)対面式 5

リモートによる紹介の最後は、校歌の紹介でした。写真は、3年の教室と2年の教室の様子です。
画像1
画像2

4月7日(木)対面式 4

グラウンドでの対面式に続いて、後半は、各教室に戻ってリモートで行われました。生徒会活動の紹介、各委員会からの具体的な活動内容等の紹介が行われました。写真は、本部役員の実施の様子、1年の教室です。
画像1
画像2

4月7日(木)対面式 3

クイズによる紹介に続いて、生徒会長の話、新入生代表のことば、がありました。
画像1
画像2

4月7日(木)対面式 2

1年生に分かりやすく、覚えやすいように、学校紹介や先生方の紹介を、本部役員が楽しいクイズ形式にして、1年生全員参加型の紹介が行われました。
画像1
画像2
画像3

4月7日(木)対面式

生徒会主催で、2、3年生と1年生の対面式がグラウンドで行われました。
青空の下、広々としたグラウンドで爽やかな風を感じながらの対面式は、とても気持ちが良かったです。本部役員の企画、運営で、行われました。
画像1
画像2
画像3

教科書展示会

足柄下地区の教科書展示会が開催されます。小・中学校の教科書展示会です。案内をホームページにも掲載しますので、ご覧ください。

 ここをクリックしてください → 教科書展示会

4月6日(水) 入学式

 コロナ禍で制約のある中ですが、厳かな雰囲気の中、入学式が執り行われました。
 写真は、校長の言葉、新入生の誓いの言葉、そして1年の職員紹介の場面です。
画像1
画像2
画像3

4月6日(水) 入学式 クラス発表 2

 ここ数日暖かい日が続いているので、桜の花が散ってしまうのでは、と心配していましたが、今日の入学式当日も、きれいに咲いていました。良かったです。やはり、入学式、新入生には、桜の花がよく合います。
画像1
画像2

4月6日(水)入学式 クラス発表

 入学式当日になりました。昇降口にクラス発表の名簿が貼り出されると、みんな夢中に自分の名前を探していました。
画像1
画像2
画像3

4月5日(火) 始業式

 校長先生の話に続いて、2年、3年の職員紹介がありました。
生徒の皆さんは、今日からそれぞれ2年生と3年生の学校生活が始まります。明るく元気に、そしてしっかりと学んで、ますます素晴らしい酒匂中学校にしていきましょう。
画像1
画像2

4月5日(火) 着任式・始業式

 16人の先生方が着任されました。新しい先生方も一緒に、さらに素晴らしい酒匂中学校にしていきましょう。着任式に続いて、始業式が行われました。稲毛校長先生から、1 時間の管理をする 2 思いやりの心を持つ 3 ひとりになる(自立)、ひとつになる(共生)という三点についてのお話がありました。
 明日の午後の入学式を経て、全校生徒がそろいます。いよいよ令和4年度の酒匂中学校の本格スタートです。
画像1
画像2
画像3

4月5日(火) 令和4年度 スタート

 昨日までの雨も上がり、さわやかな青空の下、令和4年度が始まりました。桜の花は少し散り始めていますが、まだまだきれいに咲いています。青空と桜の花、さわやかに、気持ちも新たに、新年度が始まりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/8 1年生身体測定
4/11 給食開始 フェアキャスト配信 新入生部活動説明会
4/12 修学旅行説明会
4/13 委嘱式 各種委員会