〜 橘中学校の歩み 〜

みんなできれいに・・・

 PTAの方々による、校舎内のトイレ清掃ボランティアが続いています。

いつも、丁寧にお掃除をしてくださり、トイレはピカピカです・・・。本当に有り難うございます。

 「使う側も、きれいに!」を実践し、いつでも「衛生的できれいなトイレ環境」を保っていきたいですね。

 東館1Fのトイレ前に、パンパスグラスとガマの穂が生けられています。用務員さんが飾ってくださいました。秋を感じますね〜。

 いろいろな方々に支えていただいています。

 みんなで校舎をきれいに・・・日頃から、心がけたいものです。
 
画像1
画像2

テスト返却

 昨日から、第二回定期テストの答案用紙が返却されています。

 点数を気にしがちですが、数字ばかりでなく、間違えてしまった問題については、どこでつまずいたのかをみつけられるといいです。

 次につながる学習ができますように・・・。


画像1

返却! 全国学力学習状況調査

 5月27日(木)に実施された「全国学力学習状況調査」の結果が返却されています。

 「さっき、テストが終わったばかりなのに・・・。」

 という顔をしている人もいましたが、この結果から、今後の学習にいかせるような「何か」を見つけてほしいです。
画像1

定期テスト2日目

 1時間目、1年生「理科」2年生「英語」3年生「国語」が行われました。

昨日に引き続き、真剣に取り組んでいる後ろ姿です。

2時間目の「社会」(1年)「数学」(2年)「理科」(3年)が終わった後、3時間目は各クラス学級会活動です。

 テストが終わった後のため息が聞こえそうです・・・。
画像1
画像2
画像3

ICT研修2

 9日(木)午後1:30から、講師の先生をお迎えして「ICT研修」が行われています。
 学習用端末を効果的に授業に取り入れられるよう、先生達の研修が続いています。
 

 
画像1
画像2
画像3

第2回定期テスト

 9日(木)・10日(金)と第2回定期テストが行われます。

 本日は一日目・・・1時間目は、1年生「英語」2年生「理科」3年生「社会」です。

 各教室では、一生懸命に問題に取り組む姿が見られます。

 最後まであきらめずに、時間いっぱい考えてください。


画像1
画像2
画像3

3年生 保健体育

 本日2時間目、3年生の保健体育です。

 ソフトボールとダンスの選択授業が行われています。

 グラウンドのソフトボールの授業では、みんな思い切りバットを振って、気持ちよさそうです。Tボール形式を取り入れているグループもありました。守備の間を抜けるヒットを打ち、歓声があがっていました。

 ダンスの授業は体育館で行われています。
クロームブックを使って、振り付けの確認です。
リズムに合わせてステップやターンなどを織り交ぜながら、何度も練習していました。

・・・楽しそうです。
 
画像1
画像2
画像3

内閣官房孤独・孤立対策担当室からのお知らせ

画像1
社会全体のつながりが希薄化している中で、新型コロナウイルス感染症の拡大により、さらに人との接触機会が減り、それが長期化することで、孤独・孤立に悩んでいる子どもたちが心配されます。
こうしたことを踏まえて、内閣官房孤独・孤立対策室担当室から孤独・孤立に悩む子どもが必要な相談先を探せるようにホームページを新設した旨、連絡がありましたので、お知らせします。
なお、ホームページのアドレスは次のとおりです。
https://notalone-cas.go.jp/under18/

給食がはじまりました

 今日から給食が始まりました。

希望により、給食を食べずに下校する生徒もいるため、
授業の後に帰りの会をおこなったのち、給食の配膳が始まります。

生徒数の多い1、3年生は、ふたクラスに分かれての分散給食を実施しています。

衛生面に気をつけながら、おいしくいただきたいですね。
画像1
画像2

授業配信

 授業の様子が配信されています。

 教室の机の上にパソコンが置かれ、黒板や先生の話を聞くことができます。

 便利な世の中になりましが、早く感染症拡大が治まることを祈るばかりです。
画像1
画像2

ICT研修

 緊急事態宣言が発令され、小田原市でも午前授業の短縮日程が行われています。

 授業や学級活動の様子を発信できるよう、ICT研修が行われました。

 先生方、一生懸命です・・・。
画像1
画像2
画像3

学校再開

 9月1日 学校が始まりました。

 新型コロナウィルス感染拡大がなかなかおさまらない中での学校再開です。

 本日予定していた全校集会は中止となりました。
 夏の大会の表彰も延期します。

 各学年の朝学活の様子です。
 各教室ごとに、静かなスタートとなりました。

 

 
画像1
画像2
画像3

あと10日・・・

 夏休みもあと10日となりました。

全国の災害の様子がニュースで報道されています。
小田原や近隣の町でも被害があり、雨が降るたびに災害が起きないか心配になります。

 学校は、閉庁日も終わり、手洗いや消毒を行いながら、部活動や教科相談が行われています。
 校舎の内外では、少しずつ9月の準備が進められ、生徒の皆さんが元気よく登校してくるのを待っています。

  健康に留意し、残りの夏休みを有意義に過ごしてください。
 
 
画像1
画像2
画像3

優勝、準優勝

画像1
7月31日、県西ブロックバドミントン実技講習会がおこなわれました。
新チームのスタートとしての試合で、シングルス・ダブルスともに橘中同士の決勝戦となりました。3年生のように県大会で優勝できるように頑張って練習します。

ダブルス2位、3位

画像1
7月28日29日、神奈川県総合体育大会バドミントン女子個人戦がおこなわれました。
シングルス3人、ダブルス3ペアが出場し、シングルスはベスト8とベスト16が2人、ダブルスは2位、3位(3位決定戦勝利)、ベスト8でした。2ペアは関東大会でも頑張ります。

県大会優勝!!

画像1
7月27日28日、神奈川県総合体育大会バドミントン女子団体戦がおこなわれました。
川崎市立王禅寺中央中、藤沢市立大庭中、川崎市立橘中、横浜市立金沢中をやぶり優勝しました。8月7日からは千葉ポートアリーナで関東大会です。

西校舎1F床修理

 夏休み中にいろいろと工事が入っています。

 西校舎1Fのトイレ前から1・2年昇降口にかけて、廊下床の修理が行われ、きれいに張り替えられました。

 雨が続く時には結露がひどくなり、痛んだ床をテープで補修している状態でしたが、とてもきれいになりました。

 夏休み前には、西校舎1Fの男子トイレの配管修理も終わりました。

大事に使っていきたいです。
画像1
画像2
画像3

夏の大会

 小田原市・足柄下地区中学校総合体育大会、県西ブロック総合体育大会が終了しました。

新型コロナウィルス感染症対策のため、例年のような応援ができない中、各会場で熱戦が繰り広げられました。

 今年度は、県西地区で県大会が開催されます。

出場する選手、チームは地の利を生かして、思う存分力を発揮してほしいものです。

 
画像1
画像2
画像3

上位独占バドミントン部

画像1
7月21日22日、県西ブロック総体バドミントン大会個人戦がおこなわれました。
シングルス、ダブルスともに橘中がベスト4を独占することができました。27日からの神奈川県総体でも頑張ります。写真はベスト4の選手です。

全校集会

 7月最終日の20日、全校集会がありました。

 校長先生からのお話の中で、「なくしてはいけないもの」について問われ、全校で考える時間がありました。

 「命」「信頼」「学力」をなくさないこと・・・守りたいです。

 生徒指導担当の先生からも、長い夏休みをどのように過ごすのかについて、また、「平和」について考える時間を持ってほしいという話がありました。8月になると、原爆が投下された日や終戦記念日など、テレビのニュースでも取り上げられます。
 本校にも、被爆アオギリの木がありますね。
 平和について、静かに考えて見てください。

さあ、夏休みです。
「今年の夏は充実していた!」と思えるような日々になりますように!!





画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業式
給食カット
3/10 3年通知票相談日
2年遠足
3/11 3年通知票相談日
小学生出前授業