重要 児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の臨時休業についての考え方について

3月4日(金)に市教育委員会からの文書「児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の臨時休業の考え方について」を配布いたしました。本校HPのトップページ下段の配付文書でもご確認いただけます。

なお、この対応は、3月4日(金)からとし、すでに決定している学級閉鎖等の変更は、行いませんのでご承知おきください。

1年生 おだわら未来講座

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(金)に1年生を対象とした講座が行いました。
小田原市企画部 未来創造若者課の廣田さんを講師にお招きし、「小田原まちづくり」について一緒に考えました。

2年生 職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(火)、2年生を対象とした職業講話が行われました。
2年生では現在、総合の時間に職業とSDGsを関連させた調べ学習をしています。

当日は11ヶ所の企業に講話をしていただきました。各企業でどのような取り組みを行っているのか、調べるだけでなく実際に講話を聞くことで分かることが多かったと思います。熱心に質問する生徒の姿もあり、自分の進路とともに、未来の小田原や地球について考える機会となりました。

卒業に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生は卒業式に向けて練習の日々です。
合間の美化作業やスポーツ大会で気分転換しつつ残りわずかの中学校生活を送っています。

本日3月1日は公立高校の合格発表。
朝からドキドキです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、3月になりました。
朝晩の冷え込みもだいぶ和らぎ、春を感じる日も多くなってきました。
学校では朝から昇降口前と校門であいさつ運動が行われました。

3年生スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生はスポーツ大会。
午前日課で小田原アリーナへ。
チームに分かれて和気あいあいやってます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業式前日準備
3/9 卒業式
部活休養日
生徒活動
3/7 (生徒会)3年生を送る会

配布文書

保健だより

スクールカウンセラーだより

HP掲載資料