重要 臨時休業中の登校日について

画像1
 下中小学校では、5月12日(火)を分散登校による登校日に設定しました。登校班の赤、桃、茶、紫は8時に、青、緑は10時にそれぞれ学校に着くように、登校班で登校してください。これまでの課題を提出してもらい、説明をして新しい課題を配付します。尚、政府から児童1人につき1枚マスクが届いておりますので、それも配付します。在校時間は1時間程度で、登校班ごとに下校します。臨時休業中の登校日となるため、出席しない場合も「欠席」にはなりませんので、無理に登校しなくても構いません。出席しない場合は、朝学校まで電話にてご連絡ください。先日配付した健康観察カードを忘れずに持たせてください。朝の児童の健康観察と検温、及びマスクの着用とハンカチの持参もお願いいたします。


 また、登校時の感染防止策として、下記の取り組みを行います。
・登校時、校門前にて児童の手指消毒を行い、昇降口で健康観察カードを確認します。検温未実施の児童はひまわりルームで検温後、教室に入るようにします。体調不良の児童は第2理科室で対応し、早退の措置をとります。
・児童が教室へ入る前に、校舎内の換気を行います。また、教室のドアノブや椅子の背もたれなど、触れる機会の多い場所は消毒してあります。
・教職員も、検温やマスクの着用等、健康管理や感染防止に努めております。

 何かご不明な点がございましたら、学校までお気軽にご連絡ください。

重要 臨時休業の延長について(5月7日)

画像1
 政府の緊急事態宣言の延長により、学校の臨時休業も延長されることになりました。
 詳細については、5月8日(金)までに小田原市の方針が示され、保護者の方にフェアキャストにてお知らせする予定です。学校の対応も決まり次第お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・前期始業式・入学式
4/6 英語専科

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料