スポーツを読む

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室の瀬戸です。

思いっきり動きたいけど、動けない。そんな時には「スポーツを読んでみる」のはいかがでしょうか。
今回は、イチローさんの本とスラムダンクの本を紹介します。

「永遠に刻みたいイチロー262のメッセージ」 イチロー監修
   2013年〜2019年のイチローさんの言葉をまとめた本です。

「スラムダンク勝利学」 辻秀一著
   著者はスポーツドクターです。名シーンを入れながら心理的に分析しています。

この2冊は図書室の「スポーツを読む」コーナーに展示しました。
どうぞご利用ください。

感嘆符 3年生登校日でした 【本日配布の課題一覧あり】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は3年生の登校日でした。季節外れの肌寒い中、分散登校で体育館に集まりました。短い時間でしたが、同じクラスの仲間と顔を合わせることができました。生徒の皆さんがいてこその学校だなと職員一同改めて感じました。体育館では、コロナ感染症についての話や進路の話などがありました。

1,コロナ感染症に関する話
どんな感染症なのか、自分や周りの人、大切な人たちを守るために日常生活で私たちができることを確認しました。人との距離をとること、手洗いうがいをすること、など日々気をつけることが大事だという話がありました。

2,進路について
相澤先生より話がありました。今のところ、高校の学校説明会等はネット等でしか行われていませんが、今後学校が再開された後に本格的に始まると予想されます。時間的には例年より短い期間となることが考えられますので、その時を逃さずに対応(参加)できるように準備しておくことをおすすめします。今のうちから高校のホームページを見たり、ネット説明会に参加したりして下調べをしておくのも良いのではないでしょうか。学校が再開したら、第一回進路希望調査も行います、というような話でした。

是非、家庭でも話題にしてみてください。また来週、元気に登校してください。

 ※本日配布した課題等の一覧が封筒に入っていませんでした。こちらに載せますので確認してください。わからないこと、心配ごとがあれば、遠慮せずに学校に連絡をしてください。
 3年生課題一覧 5月20日配布分

重要 5月25日(月)〜の週の登校日について

5月25日(月)〜の週の登校日について改めて連絡します。(詳細は配付文書参照)学級ごとに登校時間が異なりますので気をつけてください。

配付物の回収、配付、連絡などを行います。また、今回の登校日では、学納金とPTA会費の集金があります。釣り銭の無いようにご協力をお願いします。また、PTA会費の徴収袋は、例年ですと領収書として同日に返却をしましたが、今年度は、次の登校日にお返ししたいと思います。

臨時休業中の登校日ですので、登校しなくても欠席にはなりません。日時の都合がつかない、登校に不安があるなどの場合は学校に連絡ください。

25日(月)1年生 7,8組登校日     
26日(火)2年生 登校日
27日(水)3年生 登校日

各学年ともに1,3,5組、及び 7・8組は、8時20分登校
各学年ともに2,4組は、10時30分登校



1年生家庭学習 (国語 理科 社会)

画像1 画像1
1年生のみなさん こんにちは
体調はどうですか?今しばらく、家での学習がんばってみましょう。
今日は3教科の先生からのコメントです。

国語
今回の課題は教科書を読みながら解くプリントと漢字プリント(まとめ版)です。いよいよ漢字の復習も大詰めです。頑張りましょう。

理科
教科書P45、46、50〜57を参考にして問題を解きましょう。漢字間違えが目立ちます。よく見て書きましょう。

社会
資料をよく読み、必要な情報を読み取れるようにしましょう!例えば「乾燥した地域→雨が降らない→植物が育たない→どんな素材が住居に使われているか」など、資料からいろいろなことに気をつけるようにしましょう。

2年生 保健体育科より

画像1 画像1
保健体育科から2年生へ
 2年生のみなさん、こんにちは。昨日の登校日、お疲れ様でした。先生方の話を聞いて課題を出して1時間ほどで終わりとなりましたが、1週間ぶりに学校に来て仲間と会って、少しは気分転換となった人もいたのではないでしょうか?
 さて、2年生へ休業中の体力づくりとしてのワンポイントアドバイス2回目です。今回は柔軟性について、みなさんにお伝えします。
体が硬い、柔軟性を高める運動をあまりやっていないという人、いませんか?柔軟性を高めることはケガをするリスクを軽減させるだけでなく、体の代謝を高めたりリラックスさせたりと良いことがたくさんあります。
 体を柔らかくするために意識してほしいポイント3つは、次のとおりです。

(1)時間をかけて、ゆっくり行う!
 『1、2、3!』と勢いをつけてストレッチをしてしまう人がいるかもしれませんが、このやり方では体を痛めてしまい、逆効果になってしまいます。体を伸ばすように、ゆっくり時間をかけてやってみましょう。目安は1分くらい時間をかけると良いそうです(ちょっと、長く感じますね…)。
(2)息を吐きながら、ストレッチを!
 息を止めてストレッチをしている人、いますよね?!しっかりと呼吸をすることが大切です。1つの方法としては、体を伸ばすときに息をゆっくり吐きながら行うと、効果があります。
(3)体を温めてからストレッチを!
 お風呂上がりに15分間ほどかけて行うのがベスト!筋肉もゆるみ、股関節をはじめとした関節系にも効果があります。

 まだまだがまんの日が続くと思いますが、この機会にぜひ柔軟性を高めてみましょう!!

2年生の登校日がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月以来のクラスの友だちと集まる機会でした。そして、感染症対策を意識しながら話をしっかり聞くことができていました。
元気な顔を見れて、先生たちはみんなうれしかったです。

次の登校日は26日(火)です。集金もあります。
元気で明るく、また来週会いましょう!

1年生 家庭学習(数学 美術 保健体育 家庭科)

画像1 画像1
月曜日に新しい課題が配布されました。
課題には、名前を記入し期日を守って提出できるようにしましょう。
今日は、数学、美術、保健体育、家庭科の先生からコメントを紹介します!


数学
今回の宿題は「通分」です。約分に引き続き分数対策を頑張りましょう!

美術
何かを上手に描くうえで大切なのは、しっかりと 『観察』 することです。
モノをよく見てみましょう。
詳しくはまた授業で。

保健体育
今回の課題は、予備調査と"知っていますか?"シリーズです。
いろいろな種目について 知っていること をまとめてみましょう。
※5月分の体力つくりがんばり表を提出してしまった人がいました。(次回の登校日で渡します。)この一週間も、体力つくりを一日の日課に入れてくださいね。

家庭科
家で過ごすことが増えたこの機会に、いつも誰かがやってくれている家の仕事について体験しましょう。
小学校の家庭科で習ったことをもとに工夫してみたり、いろいろなことを体験して自分のスキルアップを目指しましょう。また、いつもやってくれている人に感謝をしましょう。

1年生登校日

画像1 画像1
18日は1年生の登校日でした。クラスごとの分散登校でしたが、クラスの仲間と久しぶりの再会をすることができました。体育館では持ってきた課題の確認をしたあと、「感染症予防のために気をつけること」や「休校中に困ったことがある時には」などの話があり、みんな真剣に耳を傾けていました。
提出された課題には「体力づくり」などで、みんなが家で工夫している様子をうかがうことができました。
次回は25日です。集金も忘れずに持ってきましょう




2年生 学校の屋上

画像1 画像1
 みなさんこんにちは。5月も中旬を迎えました。2年生は19日(火)は、登校日です。お忘れなく!
 さて、白山中学校の屋上には平成29年に改修を終えたある建物が建っています。(写真の建物)この建物は、何をするために建っているか、知っていますか?


3年生へ。結果発表

画像1 画像1
先日の登校日に卒業式で卒業証書を入れる証書ホルダーを、左側の布クロスと右側の和(なごみ)の2つから好きな方を選んでもらいました。
結果は布クロスに決定しました。まだ学校も再開できていませんし、今年は例年とは違う始まりになりますが、3月の卒業式では3年生188人と保護者の方、先生達、また地域の方々とともに、感動の式にしたいと考えています。感動の卒業式を迎えられるように、この一年一緒に頑張りましょう。

3年生登校日の様子

13日水曜日は3年生の登校日でした。
4月の登校日から1ヶ月以上経っての登校でした。
感染予防の措置がとられた短時間の分散登校でしたが元気な顔をたくさん見ることができて職員にとって、うれしい1日になりました。
気温が高めの晴天で、午前中は前庭で行いましたが、昼から風が強くなってきた為、午後は体育館での実施となりました。
短い滞在時間でしたが、課題とうの提出をして、次の1週間の課題や家庭へのお知らせ、集金袋などをお渡ししました。
その後、一人ひとりが担任と話をして下校となりました。
来週以降の登校日についてのお知らせも同封しています。このHPと併せて確認のして、来週また、元気な顔を見せてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 家庭学習   (国語 数学 社会)

画像1 画像1
課題は順調に進んでいますか?
提出物には、しっかりと名前を書くようにしましょう。
18日(月)に、課題が入っていた封筒に課題を入れて提出してください。
今日は、国語、数学、社会の先生からのコメントを紹介します。

国語
今回の宿題は、語句の意味調べです。辞書などを使って、意味を調べてみましょう。

数学
今回の宿題は、「約分」です。中学生でも分数の約分は本当によく使います。
休校中に約分マスターになりましょう!!

社会
プリントの「問い」については自分で考えることが大切です。教科書を参考に自分の言葉で書いて答えられるようにしましょう。

2年生 学校のオブジェ

画像1 画像1
 5月14日(木)本日もいい天気です。
学校には、オブジェや石碑などが設置されています。そこで、一つクイズです。学校にあるオブジェの写真を載せます。この写真の「??」の部分にはどんな漢字が書いてあるか知っていますか?

A.根性 B.闘魂 C.思考 D.友情

さて、わかりますか?

2年生 5/12(火)登校日がありました!

画像1 画像1
 感染防止策をとりながらの登校日。みんなの元気な顔が久々に見られて、先生たちはとてもうれしかったです!
 課題・マスク・集金袋などを配布しました。しっかり確認してください。また、来週も登校日があります。時間など、今回とは違うので間違えないようにしてください!

1年生 家庭学習 (美術 理科)

画像1 画像1
月曜日の登校日では学習課題と一緒に副教材も配布しました。問題集や資料集は授業の中で使うものなので、目を通しておくと良いでしょう。
回収した課題の中には名前、番号がないものがありました。提出物には名前を書くようにしましょう。今日は美術科と理科の先生からのコメントを紹介します。

美術科
レタリング〜明朝体とゴシック体〜
資料集64ページをよく読んで取り組みましょう。また全ページを軽く目を通してみましょう。

理科
プリント
教科書を見て調べながら取り組みましょう。
参考のページは6〜31、38、46ページです。

1年生家庭学習 保健体育

画像1 画像1
今日は久しぶりの登校日でした。みんなの元気な姿を見ることができてよかったです。課題もしっかり提出できていましたね。学校が再開できるまで、あと少し家庭で頑張りましょう。 

保健体育科から
今回は保健のプリントを配布しました。教科書を見て答えられるところを書き入れてみましょう。(わかる範囲でいいです。)
体力つくりに関しては継続して取り組みましょう。

注意 課題にはクラス、番号、名前をしっかり書きましょう。

ほけんだより

学年、クラス別になりますが、久しぶりに制服を着ての登校です。
新しい気持ちが発見できるかもしれません。
3密に気を付けた離れたところでの顔合わせや、会話になりますが皆さんの様子が見られるので、とても嬉しいです。

◎保健だよりを配布します。読んでください。
◎健康観察の方法が変わります。プリントを確認してください。

学年登校日が始まりました!

画像1 画像1
5月11日(月)に1年生の学年登校日を実施しました。今週の登校日は、密閉、密集、密接を避け、上庭での実施となります。本日は、指定された1時間の中で個人で登校し、担任や学年職員と健康状態の確認、課題等の回収・配付、連絡事項の確認などを行いました。
来週は、学年を2つに分けた学年登校日とする予定です。学校再開に向けて、安全に配慮しながら、できることから少しずつ進めていきたいと考えています。

ふれあいルーム通信

画像1 画像1
 

緊急 【白山中】5月11日〜登校日について

本校では、5月1日に、5月11日以降の予定についてお知らせしていますが、配布文書(HP上に文書掲載)のような対応に一部変更いたします。(クラスごとに時間差をつける。教室に入らず、上庭を使用するなど)
時間の都合がつかない、学校に行くことに不安に感じる場合は、その旨を連絡ください。登校日に、出席しなくても欠席にはなりません。ご理解とご協力をお願いします。なお、このお知らせの内容は、5月7日(木)時点での計画です。今後の状況によっては変更する場合もあります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 修了式
3/26 年度末休業(〜3/31)