子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

読書のすすめ1

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年におすすめ絵本!
世界的ベストセラー「まるまるまるのほん」「いろいろいろの本」「おとえほん」(上)
「おおかみだぁ!」「ここからだしてくれ〜!」(下)
谷川俊太郎さんの翻訳で、親子で楽しめる1冊。 絵本を押したり、たたいたり、右に左に逆さまに動かしながら読める絵本です。ぜひ親子でいっしょに読んでみてはいかがでしょうか。

うららかに

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の光がふってきました。

 命の力強さを感じる季節です。

 桜だけでなく、いろいろな草花、生き物、空の様子などから春を感じてもらえたらと思います。

新入生が入学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和2年度が始まりました。
 今年は92名の1年生が入学し、全校で519名でのスタートです。

 臨時休業中ですが、矢作小学校がスマイルであふれるよう、教職員一同力を尽くしてまいります。

フェアキャストの登録のお願い

 臨時休業に伴い、保護者の方との連絡はフェアキャストで行うことになります。4月6日(月)に登録ガイドを配布いたしますので、当日中に登録を行っていただきたいと思います。ご協力お願いいたします。

 上のお子さんが矢作小に在籍されている新入生の保護者の方には、追加登録をしていただきます。利用者番号、パスワードが分かるようにご準備お願いいたします。
(フェアキャストのホームページにアクセスし、登録ガイドをご覧いただくと追加登録の流れが分かります。) 

 

臨時休業中の登校日について

 令和2年度の始まりです。桜は満開で春の美しさを感じますが、4月6日(月)から17日(金)まで臨時休業となりました。小田原市の方針を受け、矢作小の登校日を設定しましたので、お知らせします。

4月6日(月)
 2〜6年生 8:10 までに登校  
       9:30 下校
        
 1年生   9:30〜 9:40  受付    
      10:00〜10:20  入学式(体育館)
                    担任の話
                    教科書等配付
                    写真撮影
      11:30        下校
 
4月7日(火) 
 1〜6年生 8:10 までに登校 
                   健康観察 課題等の配付など
       9:30 下校
              
4月16日(木) 
 1〜6年生 8:10 までに登校
                   健康観察 課題、お便り等の配付など  
       9:30 下校

 換気や席の配置など教室環境の配慮や、できるだけ短時間に話ができるよう準備を進めています。
 子どもたちと会えるのを楽しみにしております。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
           
             
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30