重要 緊急事態宣言を受けての学校休業延長等の変更について

 国の緊急事態宣言を受けて、神奈川県と小田原市教育委員会より新たな指示がありました。臨時休業の延長や登校日の中止、グラウンド開放の中止など含まれています。詳細は次の「臨時休業の延長等について【4月9日】」(赤字)をクリックしてください。

臨時休業の延長等について【4月9日】

酒匂中のみんなへ「令和2年度版先生からのメッセージ」1

「1年生のみんなへ 安田先生より」
 中学生になって、3日目を迎えました。いつもと同じ時間に起きて、生活していますか?体温は測りましたか?元気に登校してきてくれるみんなに会えないのがとても寂しいです。今できること、今しかできないことを自分で見つけてやってみましょう。みんななら大丈夫!この意味がわかりますよね?

「2年生のみんなへ 重田先生より」
 臨時休校BACKPART2ということで、昭和の有名歌手のヒット曲みたいなタイトルですね。(お父さんやお母さんはわかりますね笑)
さて英語のQRコードは読み取りましたか?便利な世の中ですよね、中身をしっかり見て、学習をしましょう!!以上酒匂中職員室よりお届けしました!!!

「3年生のみんなへ 山崎先生より」
 昨日は皆さんの元気な顔を見られて、とてもうれしかったです。3月中に皆さんに書いてもらった作文を読み、この1年間の成長ぶりを実感しています。担任の先生方に渡してありますからね!そして、感動したことがもう一つ。昨日の提出物の提出率の高さ。皆さんの意識のありようと、保護者の皆さんとのコミュニケーションがうかがえました。保護者の皆様、ご多忙の中、煩雑であろう書類の記入へのご協力、本当にありがとうございます。

「さかわ級のみんなへ 柳下先生より」
 いつもは誰もいなく、寂しい教室ですが、みんなが登校するとあいかわらずのボケとツッコミが飛び交い、笑いの絶えない教室に戻りましたね。新入生6人が加わり、さらに明るい教室になりました。1年生はまだまだ慣れない学校、慣れない通学路で不安も多いと思いますが、少しずつそんな楽しい学校・さかわ級に慣れていきましょう。次に会える日を楽しみにしています。

放送による対面式

画像1
本来ならば体育館に全校生徒が初めて顔を合わせ、盛大に行われる予定だった対面式ですが、新型コロナウイルス感染リスクを考慮し、生徒会役員の放送による対面式となりました。残念ですが、終息したら酒匂中伝統の学年間交流を沢山やって仲良くなりましょうね!

1年生初めての学活 2

画像1
画像2
画像3
沢山の教科書、沢山のプリントが配られました。保護者の皆様、大事なお知らせばかりなので、1つ1つ確認をお願いします。

1年生初めての学活 1

画像1
画像2
入学式後、初めての学活がありました。初めて会う仲間、初めて会う担任の先生など初めてづくしでしたが、これから少しずつ慣れて楽しくなっていきますからね!

入学式

画像1
画像2
晴れわたる空のもと、新入生がやって来ました。入学式では、少し緊張しているようでしたが、みんな大きな声で呼名の返事ができました。今日から酒匂中の仲間です。校長先生からは「君たちは酒匂中の宝だよ」という話がありました。

入学式の準備

画像1
画像2
画像3
2、3年生が新入生のために入学式の準備をしてくれました。全員が一生懸命やってくれました。本当に素晴らしい生徒たちです。

2、3年生初めての学活

画像1
画像2
画像3
始業式後初めての学活がありました。輪になって自己紹介をするクラスや段ボールで作ったくす玉で担任の思いを伝えるクラスなど様々でした。

着任式、始業式

画像1
画像2
6名の新しい先生方を迎える着任式と始業式を行いました。換気とマスクの対策をし、短時間で終了しました。学校初日ですが、新2年生、3年生の話を聞く姿勢は立派でした。コロナに負けず酒匂中学校頑張っていきましょう!

クラス発表

画像1
画像2
画像3
みんな、元気に登校してくれました。今年のクラス発表は、複数の場所で発表し、なるべく大勢が集まらないように工夫しました。それでもあちこちから歓声が上がっていました。

明日から令和2年度がスタート!

画像1
画像2
桜が生徒のみんなを今か今かと待ちわびています。いよいよ明日から令和2年度の酒匂中が、スタートします!といっても、コロナウイルスの勢いはますます大きくなっています。6日、7日は学校がありますが、8日からは、再び臨時休業です。みんなの命が最も大事なので仕方のないことですが、残念です。酒匂中はもちろん、日本国民一人一人が気をつけて生活していくしかありません。とにかく早く終息してもらいたい。そして、毎日みんなの笑顔が見たいです。今は、ガマンだね!そういえば、2、3年生のみんなは、明日「学習の記録」を忘れないでね!

手作りマスクのご寄付

画像1
地域の喜楽会様と日赤酒匂分団の皆様から、手作りのマスク約60個をいただきました。キッチンペーパーと輪ゴムでできた心のこもったマスクです。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

市教育委員会からの文書

 昨日掲載の「4月の臨時休業について」にあるように、小田原市ホームページに4月6日からの臨時休業に関する保護者宛文書が掲載されています。必ず御一読くださるようお願いします。
 また、下の「4月の臨時休業について」(赤字)をクリックしても、同じものを見ることができますので、ご利用ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="12050">4月の臨時休業について</swa:ContentLink>

緊急 4月の臨時休業について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、神奈川県教育委員会から県内小中学校における臨時休業実施の要請がありました。県の要請を受け、小田原市では4月6日から17日まで臨時休業とします。詳しくは本日中に市のホームページに保護者宛文書が掲載されますのでご確認ください。
なお、4月6日と7日は登校日とし、6日に始業式と入学式を実施します。実施時間、方法等は3月25日に配付したお便りのとおりです。7日は、8時10分登校、11時30分下校予定です。また、13日の週に新たな登校日を設定する予定です。詳細は後日改めて連絡します。
 今後もフェアキャストやホームページで連絡することがあると思いますので、情報が入手できるようお願いいたします。

令和2年度酒匂中スタート

画像1
画像2
画像3
令和2年度の酒匂中学校がスタートしました。本日、新しい校長先生をはじめ、6名の先生方が着任しました。初日から雨ですが、職員室は活気に満ちており、快晴です。コロナウイルスの関係で不安な点もありますが、職員一致団結し取り組んで参りますので今年度もよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30