1年生遠足 その2

画像1
上野動物園に着きました。
交通渋滞のため、到着が予定より30分ほど遅れてしまいました。

2年生遠足 その1

画像1
2年生は本日、鎌倉へ遠足です。各班で設定したコース設定、計画通りに行動できるよう願っています。
写真は、デジカメと、この日の班別ミッションを受けとっているところです。
笑顔で行ってらっしゃい!
すべての班が予定通りに出発しました。

1年生遠足 その1

8:00
予定通り、上野公園に向けて出発しました。

修学旅行 その2ー3

画像1画像2
いよいよ班別自主見学に出発です。一班一班チェックを受け、出かけます。

iPadから送信

修学旅行 その2ー2

画像1画像2
朝食です。少し眠そうな子もいますが、よく食べています。(少食な子もいますが)
すぐに出かけられるように、制服を着て、集合しました。

iPadから送信

修学旅行 その2ー1

画像1画像2画像3
ホテル前 京都市役所前 鴨川

朝の散歩隊26名です。6時に集合出発しました。フルートの練習をしている方もいて、とても爽やかな朝です。


iPadから送信

修学旅行 その9

画像1画像2画像3
8:20から学年集会です。明日の連絡の後、「修学旅行大クイズ大会」です。
みんなで同じ空間にいて、楽しんでいます。笑顔がたくさん!!

iPadから送信

修学旅行 その8

画像1
夕食の後は、班長会議です。明日の班別自主見学に向けて確認をしています。話をよく聞く班長さんたちです。
iPadから送信

修学旅行 その7

画像1画像2
ホテルに無事に着き、着替えて、夕食です。一晩めのメニューは和食です。

iPadから送信

修学旅行 その6

画像1
宇治の平等院です。鳳凰堂は改修中で残念。これから鳳翔館を見学します。
iPadから

修学旅行 その5

画像1画像2
東大寺の大仏を見学後、鹿と戯れています。

iPadから送信

修学旅行 その4

画像1画像2画像3
奈良に着き、まずは昼食です。カレーライスです。
iPadから送信

今日の給食 6月13日(木)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、豚肉のオニオン焼き、こんにゃくソテーでした。神奈川県産は牛乳です。小田原産は玉ねぎ、さつま揚げです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

修学旅行 その3

画像1画像2
京都駅に着きました。バスに乗車するのに少し手間取りました。上皇様を見送る人々で乗車場が混み合っています。
iPadから送信

修学旅行 その2

画像1画像2
新幹線、出発しました。

iPadから送信

修学旅行 その1

画像1
3年生は今日から修学旅行です。予定通り、全員集合しました。皆、ワクワクしています。
iPadから送信

今日の給食 6月12日(水)

画像1
 今日の献立は、カレーうどん、コロッケ、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 6月11日(火)

画像1
 今日の献立は、高野豆腐のそぼろご飯、豚汁、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は大根・葉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 6月10日(月)

画像1
 今日の給食は、鶏肉のレモン醤油焼き、キャベツのスープ、黒パン、牛乳でした。神奈川県産はキャベツ・牛乳、小田原産は玉ねぎです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 6月7日(金)

画像1
 今日の献立は、鰯のカリカリ揚げ、じゃがいものそぼろ煮、麦入りご飯、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎ・さつまあげです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31