時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

5年生がリーダーとなった金管バンド練習

現在、4・5年生は、来週14日(木)に予定されている小田原市小学校音楽会に向けて、金管バンド練習に取り組んでいます。6年生は実質的に引退したため、5年生が順番に音出しの音頭をとったり、練習の最後に全体の演奏を聴いての感想を言ったりしています。また、各楽器のパートリーダーも5年生となりました。下の学年がやる気になれるよう、まずは、自分たちが頑張っている姿を見せて、その背中から下の学年が学べるような存在になってほしいと思います。4年生も、とても頑張っている子が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆合奏練習

5年生は、現在音楽の授業で、学習発表会で演奏するために、「We Are The World」の合奏練習を進めています。この楽譜の難易度はかなり高く、6年生後半〜中学生向けくらいとなっています。それにチャレンジするので、まず、自分が演奏するのが精一杯で、他のパートとタイミングが合わないなど、苦戦しています。何とか練習を進めていますが、最近、少しずつ息があってきました。上手に演奏できた時は、とても楽しいようで、子どもたちは、生き生きとした表情をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆ALTのジョナサン先生との授業

10月31日(木)に、5年生は、ALTのジョナサン先生との授業がありました。この日は、「Unit6 I want to go to Italy. 〜行ってみたい国や地域〜」の学習の一環で、お勧めの国のパンフレット作りをしました。どの子も、とても工夫して、その国に行きたくなるようなパンフレットを作成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書