〜 橘中学校の歩み 〜

新型コロナウイルスまん延防止のための緊急対応

・3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校となります。

・卒業式は、3月25日(水)に変更します。
 参加は、生徒と教職員のみとなります。
 時間は後日連絡します。

・下は小田原市教育委員会からの保護者あて文書のリンクです。

通知文(小田原市教委)

別紙1

別紙2

バドミントン1年生大会

画像1
画像2
2月22日(土)城山中で県西ブロックバドミントン1年生大会(個人戦)が行われました。橘中からは、中学校からはじめた4人が出場し、そのうちの1人が湘光中や白山中を破って優勝しました。応援には、2年生だけでなく3年生も来てくれました。この伝統が橘中の強さです。これからもみんなで頑張っていきます。よろしくお願いいたします。

PTA美化作業

画像1
画像2
画像3
 2/22(土)朝まで降っていた雨もやみ、PTA美化作業が行われました。
 休日にもかかわらず保護者や地域の方、3年生を含む生徒たちや卒業生まで、たくさんの方が協力してくださいました。
 普段の掃除ではできないところがすっかりきれいになりました。すがすがしい気持ちで卒業式を迎えられそうです。心より感謝いたします。

1年百人一首大会

画像1
画像2
画像3
インフルエンザで延期になっていた1年百人一首大会が、2月14日(金)2校時橘中学校体育館で行われました。図書委員と国語係の人たちの説明が終わると、4人〜6人の20グループに分かれ対戦しました。1枚取るたびに歓声があがり、大変盛り上がりました。準備してくれた人、頑張ってくれた1年生のみんな、どうもありがとうございました。来年もお楽しみに。

学校評議員会

画像1
令和元年度第3回の学校評議員会を2/6(木)に行いました。
授業参観で生徒の様子を見ていただき、その後校長室で話し合いを行いました。学校評価の結果を基に来年度の学校運営について様々なご意見をいただきました。
学力の向上、ボランティアの推進、地域連携、マナーについてから、先生方の健康面のことまで温かいご助言をいただきました。来年度、そしてあと2か月の今年度の学校運営に活かして参ります。

バド部史上初の快挙

画像1
画像2
画像3
台風で延期になっていた小田原・足柄下地区新人大会が、2月1日(土)城山中学校で行われました。橘中の出場選手10人はみんな頑張り、シングルスは3位が2人、ダブルスは優勝・準優勝・3位が2ペアになり、なんと出場選手全員がベスト4に入り賞状をいただきました。全員が賞状をもらったのは橘中史上初めてのことです。写真は上からのシングルスの表彰、ダブルスの表彰、応援4人を含めた橘中バドミントン部全員です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 離退任式・修了式(1・2年生)
卒業式(3年生)