時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

☆☆今日の給食<12/12>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/12(木)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *酢豚

   *豆腐とにらのスープ

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<12/11>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/11(水)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *ソフトフランス

   *とりにくの片浦レモンじょうゆ焼き

   *梅ツナスパゲティ

   *きゃべつとにんじんのゆでもの

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

金管バンド☆新体制始動

12月13日(金)に、金管バンドの新体制が発表されました。5年生が中心となり、片浦小の良き伝統である金管バンドを守り、引き継いでいけるように、みんなで協力して頑張っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム☆長縄大会

12月13日(金)朝のスポーツタイムは、長縄大会でした。各学年、自分たちの決めためあてが達成できるように、精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆ALTのジョナサン先生の授業

12月12日(木)にALTのジョナサン先生が5年生の教室で授業をしてくださいました。前置詞の “on” “in” “under” “by”を使ってクイズを出してくださったり、子どもたちも自分からクイズを作って出したりして、楽しい学習の時間となりました。
画像1 画像1

冬季片小カップ

12月12日(木)に、冬季片小カップの1回目が開かれました。運営委員さんたちが休み時間返上で準備をしてくれました。子どもたちは、なかよし班の縦割り班チームごとに、各「お店」を回ったり、体育館で色別ドッジボールをしたりして、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆算数「速さ」

5年生が、算数では「速さ」の単元の学習をしています。これは、現在の6年生が9月〜10月頃に学習した内容が下りてきたもので、難易度がやや高い学習です。子どもたちは一生懸命に学習に取り組み、自分の考えを説明することもできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

12月12日(木)の朝に読み聞かせがありました。今回は、4年生と6年生にお子様がいる保護者の方が、「心の育て方」という素晴らしい本の中身を抜粋して読み聞かせてくださいました。
画像1 画像1

5年生☆社会「日本の工業生産の特色」

5年生は、社会科で「日本の工業生産の特色」の学習に入りました。子どもたちは、4大工業地帯の特色などについて、興味深く学習することができました。工業は、自動車工業だけではなく、たくさんの種類があることがわかりました。
画像1 画像1

5年生☆星嵜校長先生の書写「硬筆」の授業

5年生が、星嵜校長先生の書写の授業で、硬筆を学習しました。子どもたちは、校長先生のご指導のおかげで、大分鉛筆の文字も丁寧に書けるようになりました。これからも、頑張ってほしいと思います
画像1 画像1

5年生☆国語「レイチェル=カーソン」

5年生が、国語の授業で「レイチェル=カーソン」の学習に入りました。「沈黙の春」を書いたレイチェル=カーソンの伝記を読み、理解を深めることによって、自分の生き方を振り返ることができると良いと思います。
画像1 画像1

5年生☆理科「ふりこのきまり」

5年生は、現在理科で「ふりこのきまり」の学習を行っています。この日は、実験が早く終わったため、ふぞくのおもちゃで遊びました。とても楽しい癒やしの一時になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆ALTのタージュ先生の授業

12月10日(火)に、ALTのタージュ先生が来校され、5年生に “Unit7 Where is the treasure?”の導入の授業をしてくださいました。 “on” “in” “under” “by”などの、前置詞をジェスチャーを使いながら楽しく教えてくださいました。だんだん、英語の内容も難しくなってきましたが、子どもたちは、あきらめずに取り組んでいて、素晴らしいと思います。
画像1 画像1

金管委譲式

10日(火)に、金管委譲式がありました。6年生が、これまで金管バンドで演奏したことがある思い出の曲の数々を、心を込めて演奏してくれました。1〜5年生の子どもたちは、6年生の演奏に真剣に聞き入っていました。その後、6年生のメジャー担当者から5年生の代表者にメジャーが引き渡されました。これからは、6年生から金管バンドへの思いと片浦小の伝統を受け継いで、5年生を中心に頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<12/10>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/10(火)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *肉じゃが

   *さばの更紗あげ

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<12/9>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/9(月)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *五目うどん

   *さつまいもの煮物

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

5年生☆道徳「日本の『まんがの神様』」

5年生が、12月9日(月)の道徳の授業では、「日本の『まんがの神様』」という題材を学習しました。手塚治虫さんが、小学生の時に、まんがを先生にほめられて、本当に漫画家になったというストーリーでした。手塚治虫さんの漫画に触れたことがある子は多く、とても興味を持って学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生☆音楽「リコーダーのテスト」

5年生が、音楽の授業で、リコーダーのテストを行いました。曲目は、10月末の音楽朝会で演奏した「威風堂々」でした。今後は、人前で話したり、表現したりする機会が増えてくるため、みんなの前で自分を表現する力や「度胸」を身に付けてもらいたいと考え、夏休み前に行ったテストと同じように、前に出てきて一人ずつ演奏してもらいました。たった15人のクラスなので、まずは、その中で演奏できるようにと考えました。どの子も、精一杯の力を出し切って演奏することができ、立派でした。演奏を聴く態度も、素晴らしい子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆理科「ふりこのきまり」

5年生は、理科で「ふりこのきまり」の学習に入りました。ふりこの「ふれはば」「長さ」「おもりの重さ」を変えた時に、ふりこが一往復する時間はどうなるのかを予測し、実験していきます。この日は、ふりこの「ふれはば」を変える実験を行いました。子どもたちは、楽しみながら実験に取り組むことができました。予想外な結果が出た子は、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片浦小の紅葉

片浦小の運動場の木々が、大分色づいて美しく染まってきました。恵まれた素晴らしい自然環境の中で、片浦小の子どもたちは、元気に毎日を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/25 卒業証書授与式
修了式
離退任式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書