おもちゃができてきたよ(2年)

画像1
画像2
 生活科でおもちゃ作りをしています。材料の準備にご協力いただきありがとうございます。授業を繰り返すなかで、おもちゃが出来上がってきました。今は遊んでいるところです。
 遊ぶなかで壊れてしまいより頑丈にしようとしたり、友達のおもちゃを見てもっと改良しようしたりと、工夫をする子が現れてきました。
 試行錯誤するなかで、自分が納得する最高のおもちゃに仕上げてほしいです。

音楽会へ向けて♪(5年)

今週から、体育館での練習が始まっています。今まで練習してきた音楽室とは違い、体育館は広く天井も高いので、子どもたちは歌声を響かせる事の大変さを感じているようでした。しかし、発声練習を重ねたり、目や口を開けながら歌うことを意識したりして、少しずつ自信をもちながら歌うことができるようになってきています。来週は、火曜日に音楽朝会、木曜日には音楽会へ参加します。12日(火)の音楽朝会は保護者の皆様も参観できますので、子どもたちの歌声を聴きに、ぜひお越しください。8時20分より、屋内運動場で行う予定です。
画像1
画像2
画像3

What time do you get up?(5年)

今日は、英語専科による外国語の授業がありました。相手の日課を尋ねる質問の表現方法を学習し、起きる時間や家を出る時間、寝る時間など、様々な質問を日課カードを使いながら行いました。"時々"や"だいたい"などの単語も取り入れながら質問したり、答えたりすることができました。
画像1
画像2
画像3

立冬(りっとう)の候 11月8日(金)

 11月になりました。今年のカレンダーも残すところ11月と12月です。年末の忙しい時期の前に、11月はじっくりと深まる秋を楽しみたいと思います。とはいえ二十四節気では立冬、日に日に冷え込んできています。皆さまも体調を崩されませんように・・。
 朝の冷え込みで露のおかげでしょうか、梅の木に生えているコケは鮮やかな緑色をしているのですが、広葉樹は色づきを増し、落ち葉が目立つようになりました。11月の末には真っ赤な秋を迎えるのでしょうか、楽しみです。

画像1
画像2
画像3

校外学習 その5(3年)

画像1画像2
 最後の見学先は消防署です。施設内の見学をしたり、消防車や救急車の設備の説明をしてもらったりしました。初めて見ることや聞くことに子どもたちは、とても驚いていました。見学後はみんなでしっかりとお礼をして、消防署をあとにしました。
 たくさんの場所を見学した今回の校外学習、様々なことを学べたと思います。今後の学習や生活に活かしていけると良いと思います。

校内研究(3年2組の実践)

画像1画像2
 11月6日(水)に、3年2組の理科「じしゃくのふしぎ」の校内研究が行われました。
 今日の学習課題は、「じしゃくにつくものは、何だろう」と設定し、今まで学習してきた「明かりをつけよう(電気の学習)」の結果をもとに実験を行いました。前時に予想を立て、何がつくか、またその理由を考えて実験に取り組みました。スプーンや空き缶(アルミ、スチール)などに磁石をつけてみた結果、磁石につくのは、金属の中でも鉄であることが分かりました。
 今日の実験で分かったことから次の学習課題を見つけ、今後の授業につなげていく予定です。どの子も見通しをもって友だちと協力して実験することができました。

後期係活動(2年)

画像1
画像2
 後期の係活動では、様々な工夫が見られるようになりました。頑張っている子に賞状を作ったり、お笑いのイベントを開いたり、あいさつ運動をしたりしています。
 みんなでクラス・学年をより良くしようとしていて素晴らしいです。ご家庭でも、「こんなことしてみたら?」とアドバイスをしていただけると幸いです。そのアイディアを係のメンバーに伝える・実施することで自信に繋がると思います。よろしくお願いします。

☆ハッピーハロウィン!その2(2年)☆

 みんな、上手に作ることができました。
画像1
画像2
画像3

音楽会に向けて♪(5年)

 音楽会の練習では、表情や口の開け方を意識しながら練習するようみんなで声をかけ合っています。今日は、何人かにお手本になってもらい、みんなの前で歌ってもらいました。友だちとお互いに歌っている様子を鑑賞することで、友だちの良いところをまねしたり、お互いの課題を見つけたりしながら練習することができます。来週から体育館での練習も始まります。本番まで、あと2週間です。学年全員で気持ちを一つにして、来週も練習を重ねていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

完成したよ!!!!(5年)

 出来上がって、ハイチーズ!
画像1
画像2
画像3

完成したよ!!!(5年)

 手際良く安全に調理できました。
画像1
画像2
画像3

食べて元気!ご飯とみそ汁(5年)

 今日は5年1組の調理実習でした。自分たちで考えたみそ汁の実を刻んで、おいしいみそ汁を作ることができました。ご飯も上手に炊けました。調理するのと同時に、片付けもしながら取り組めたところが良かったです。
画像1
画像2
画像3

完成したよ!!(5年)

 みんなで、おいしく食べました!!
画像1
画像2
画像3

完成したよ!(5年)

 ご飯とみそ汁が出来上がって、ハイ・チーズ!!
画像1
画像2
画像3

ご飯とみそ汁(5年)

 今日は、5年2組の調理実習でした。事前にご飯とみそ汁の作り方を学習し、グループで1人1品みそ汁の実を持ち寄って調理しました。鍋で炊くご飯は火加減の調節に苦戦しながらも、どの班もおいしいご飯を炊くことができました。鍋の底に付いたおこげまでおいしく食べました。みそ汁は、味見をして味噌の量を調節しながら調理しました。どの班もグループの皆と協力しながら、日本の伝統であるご飯とみそ汁を、安全に気をつけながら調理することができました。
画像1
画像2
画像3

☆ハッピーハロウィン!(2年)☆

 ハッピーハロウィン!
 今日は図工の時間に新聞紙で作った服や帽子をかぶってハロウィンパーティーを行いました。可愛いく面白い仮装に仕上がりました。
 グループに分かれて、先生たちのところに行き
「トリックアトリート!」
と、お菓子をもらいに出かけました。
 2年生みんなで楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

☆バス体験教室 (2年)☆パート3

画像1
画像2
画像3
 たくさんのことを学べました。

校外学習を終えて(5年)

 見学の最後に、クラスで集合写真を撮りました。体力が余っていたのか、帰りのバスの中でも友だちとおしゃべりをしながら楽しそうに過ごしていました。今日の校外学習を通して、社会科で学習した自動車工業についてより詳しく学ぶことができたとともに、友だちとの絆も深めることができたのではないかと思います。保護者の皆様には、お子様の体調管理とお弁当の準備等にご協力いただき、ありがとうございました。今日子どもたちが実際に見てきたこと・聞いてきたこと・学んだことを、ぜひご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
画像1
画像2

たくさん見学したよ!2(5年)

 展示物に夢中な子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

たくさん見学したよ!(5年)

 とても楽しそうです!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料