時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

5年生☆「6年生を送る会」準備

5年生は、話し合いをもち、役割分担をして、「6年生を送る会」当日の運営の準備を始めました。それぞれ、限られた時間を有効活用して素敵な会にできるように力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 農園・ジャガイモ植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 農園活動で、ジャガイモ植えをしました。種芋から出ている芽の向きに気をつけて植えていきました。今回は、9種類のジャガイモを育てていくことにチャレンジします。この種芋から、春には、おいしいジャガイモがたくさん収穫できるといいです。

トップアスリート授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)、トップアスリート授業がありました。
小川泰弘先生をお招きし、マットを使った運動を教えていただきました。

低学年、中学年、高学年に分かれ、様々な技を分かりやすくご指導いただきました。
どの技も実際に小川先生にお手本を見せていただき、その度に拍手がおこりました。

選手として活躍されていた方に、直接教えていただける機会はとても貴重です。
今日の経験を、これからの学習に生かしていきたいと思います。

3年生 レモンの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日、3年生は、総合的な学習の時間に、学校のレモン園のレモンの収穫をしました。今まで、子どもたちは、社会や総合的な学習の時間に、片浦レモンやみかんのことについて調べ学習などを進めてきました。子どもたちは、今回のレモンの収穫の体験から「きれいで大きいレモンが収穫できてうれしかった。」「レモンを収穫するときには、とげがあって大変だったけれど、農家の方の苦労がわかった。」と感想をもつことができました。

朝会

2月3日(月)に朝会がありました。その日は、校長先生が出張だったため、小林教頭先生がお話をしてくださいました。節分や、「大山コマ」についてのお話でした。その後、表彰がありました。片浦小は、頑張り屋さんがたくさんいる素晴らしい学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆道徳「ココロ部! ダンスパートナーはだれと?」

2月3日(月)の5年生の道徳の授業は、NHKフォースクールの「ココロ部!」という番組の「ダンスパートナーはだれと?」という教材を扱いました。今回は、主人公はコジマ君ではなく、ワタベ君です。ワタベくんは、競技ダンスの選手です。優勝を狙う大事な大会の前にピンチに遭遇します。ワタベ君には、小学生の時からのダンスパートナーのエリカがいました。今まで、二人で大会に出場して入賞したことはありますが、優勝したことは一度もありません。エリカは、真面目に練習に励んではいますが、エリカとでは優勝できないからと、ワタベ君は、コーチにパートナーチェンジを勧められます。イギリスのダンススクールを卒業したばかりのナツコです。ワタベ君は、最初は「ダンスは、技だけではなく相性も大事」と思い、気心が知れているエリカと出場した方が良いと思っていましたが、試しにナツコと踊ってみたら、自分の動きに完璧に付いてきてくれて、ダンスの腕前も息もぴったり合います。ワタベくんは、ナツコに「足引っ張っちゃってごめんね。本番までにもっと練習するから…。」と言われ、どちらとダンスパートナーを組むかを迷います。
 今回は、エリカと組んだ方が良いと思っている子が6人、ナツコと組んだ方が良いと思っている子が8人で話し合いが始まりましたが、みんなの考えを聞いているうちに、途中でエリカチームからナツコチームに一人移動した子がいました。今回も、みんなかなり悩んだ様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆図工「読書感想画」

5年生は、図工の授業で、読書感想画を作成しています。教務の浅川先生のご指導のもと、前向きに作業に取り組んでいます。素敵な作品が完成すると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆6年生を送る会の準備を少しずつ始めました

1月28日(火)に行われた、「6年生を送る会」の代表委員会を受けて、5年生は少しずつ準備を始めました。この日は、1〜5年生が6年生に向けて記入するメッセージカードを作りました。たくさんのカードを切り抜くのは、少し大変でしたが、6年生に気持ちが伝えられるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび検定(前回し)

1月31日(金)朝に、なわとび検定(前回し)がありました。どの子も、自分のめあてに向けて、精一杯の取り組みをすることができました。全校で一番の記録を出したのは、2年生男子でした。あと少し頑張れば、1000回というところまでいきました。素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練

1月30日(木)の昼休みに防犯訓練がありました。不審者が体育館から校舎内に入ってくる想定で行われました。絶対におこらない方が良いことではありますが、登下校中などに本当に不審者に出会ってしまった時に、どのような行動をとるのが最適なのか、自分で判断して行動に移せるように、担当の先生方や校長先生からお話がありましたので、頭の片隅に入れておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆書写 星嵜校長先生の授業

1月30日(木)に校長先生の書写の授業がありました。子どもたちは、静かに集中して粘り強く作業に取り組んでおり、どの子も、上手に文字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆家庭科「調理実習・ご飯と味噌汁」

1月30日(木)に調理実習がありました。栄養士の岩田先生も一緒に授業に入ってくださり、子どもたちにわかりやすくご飯と味噌汁の作り方を教えてくださいました。子どもたちは、グループごとに分担して持ち寄った具だくさんの味噌汁を食べて、大満足の様子でした。バケツ稲で育てたお米も、少しずつ美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科 大根パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(水)、1・2年生は生活科の学習の一環で「大根パーティー」を行いました。
農園で育ててきた大根を使い、お味噌汁を作りました。
今回は、保護者の方々や上級生のお兄さん・お姉さんにもふるまいました。
自分たちが育てた野菜を、たくさんの人たちに食べてもらえて、子どもたちも喜んでいました。今後の農園活動の励みにもなったと思います。

久しぶりの晴天

1月29日(水)は、久しぶりの晴天となりました。片浦小学校から見える景色は、こんなに素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3〜5年生☆金管バンド練習

1月29日(水)の5校時に、3〜5年生は金管バンド練習を行いました。3年生の演奏が大分上手になり、「こんにちはトランペット」が演奏できるようになったので、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆道徳「星野富弘さんの生き方」

5年生は、1月29日(水)の道徳の授業で、「星野富弘さんの生き方」について学びました。小さい頃から体を動かすことが大好きで、中学校の体育科の教師になった星野さんは、体操クラブの模範演技中に誤って首の骨を折り、首から下が動かなくなってしまいました。一度は絶望しかけた星野さんでしたが、絶望の淵から這い上がって、口に筆を加えて草花の絵や、人々の心に届く言葉を書くようになりました。最初はお母様に助けていただいて作品作りをしていましたが、その後、結婚もされ、奥様に助けていただくようになりました。子どもたちは、DVD映像で、実際に奥さんに助けていただきながらベッドの上で口に筆をくわえて絵を描く星野さんの姿を見て、とても心に感じるものがあったようでした。
画像1 画像1

5年生☆ALTのジョナサン先生の英語の授業

5年生は、1月29日(水)の英語の授業で、Unit8 “What would you like?”の学習を行いました。ALTのジョナサン先生がいらしてくださり、楽しい活動をいろいろと取り入れて楽しく料理名や、値段の言い方などを教えてくださいました。ゲームは、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆理科「もののとけ方」

5年生は、1月29日(水)1〜2校時の理科の授業で、「もののとけ方」の学習を行いました。今回は、温度によってもののとける量は違うのか、また、ものによっても違うのかを、ミョウバンと食塩を溶かす実験を行って確かめました。子どもたちは、前時に引き続き、興味を持って、とても楽しく実験に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆朝の会の日直さんのスピーチ「好きな四字熟語」

5年生は、今週から朝の会の日直さんのスピーチで、好きな四字熟語とその理由を発表してもらっています。個性豊かな四字熟語を調べてきて、発表してくれていますので、これからの発表も楽しみです。
画像1 画像1

5年生の算数タイムに力石さんが来校されました

1月29日(金)は、今年度最後の学校公開でした。5年生の朝の算数タイムは、地域ボランティアの力石さんが来校され、「割合」の演習プリントの丸付けをしたり、アドバイスをしたりしてくださいました。感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書