〜 橘中学校の歩み 〜

ベスト8へ!

28日、女子バレーボール部が県大会に臨みました。
1〜3回戦の3試合を見事に勝ち上がり、県ベスト8に進出しました。30日に平塚市総合体育館で準々決勝が行われます。

写真がなくて申し訳ございません。

初戦突破!

画像1
画像2
画像3
県の総合開会式の午後は、バドミントンの団体戦が行われます。
橘中学校は見事に2-0で初戦を勝利しました。応援も頑張っていました!

橘中県大会日程

画像1
県大会の日程です。
最後まで頑張ってください。

県西ブロック大会を終えて

画像1画像2画像3
地区大会から各会場において、多くの保護者・地域の皆様に温かい声援をいただき、ありがとうございました。おかげさまで、橘中生は皆、素晴らしいチャレンジをしてくれました。全力で頑張ることができました。

県大会出場
女子バドミントン部 団体戦 個人戦シングル1ダブルス2
女子バレーボール部
男子ソフトテニス部 個人戦2
女子ソフトテニス部 個人戦1

文化部
吹奏楽部 ちょうちん夏祭り(27日)・西湘吹奏楽コンクール(31日)
科学部 みなとまつり参加(8/4)
美術部 美術館巡りや作品作り
相模人形クラブ 発表会に向け練習中

また、地区総体の陸上競技の部が8月24日に行われます(城山陸上競技場)。本校も特設陸上部で参加致します。引き続き、ご支援ご声援をよろしくお願いいたします。

県西ブロック大会結果

画像1
24日に行われたソフトテニス男子団体戦は、予選リーグを2位で突破して決勝リーグに進出しました。惜しくも県大会出場は逃しましたが県西3位と健闘しました。






県西ブロック大会速報24日

画像1
画像2
画像3
小田原テニスガーデンではソフトテニスの団体戦が行わ、男子チームが出場しています。
団体戦の初戦は松田中に勝利しました。

昨日の個人戦では、女子1ペア、男子2ペアがベスト8に残り、県大会出場を決めました。

野球部5位決定戦3

 当日は、地域や保護者の方々、先生方、橘中の仲間、小学生が大きな声援をおくってくださいました。ありがとうございました。県西ブロック大会に出場することはできませんでしたが、3年生6名は清々しい気持ちで引退することができました。
 今年の3年生も橘中の伝統を引き継ぎ、本当に素晴らしいチームを作ってくれました。野球を通して学んだことを、これからの人生に生かしてもらいたいと思います。感動をありがとう。
画像1
画像2

野球部5位決定戦2

 
画像1
画像2
画像3

野球部5位決定戦1

 7/21(日)小田原球場にて、地区総体の5位決定戦が行われました。相手は酒匂中学校。5回までに3点をリードされる苦しい展開でしたが、6回に8番9番の連続タイムリーで同点に追いつきました。7回も2アウトまで踏ん張りましたが、ランニングホームランを打たれ、惜しくも3−5で敗れました。
画像1
画像2
画像3

県西ブロック大会速報4

画像1
画像2
女子バレーボール部は、決勝戦で惜しくも敗れ準優勝です。最後まであきらめない立派な試合でした。県大会で頑張ってください!
たくさんの応援ありがとうございました。

県西ブロック大会速報3

画像1
画像2
画像3
女子バレーボール部は決勝リーグ2試合目にも勝利し、いよいよ酒匂中との決勝戦です。

県西ブロック大会速報2

画像1
画像2
画像3
小田原アリーナでは、バレーボールの決勝リーグが行われています。
橘中学校は初戦をフルセットの末、2-1で勝利しました!

バドミントン部3

画像1
画像2
画像3
15日に勝ち抜いた選手によるリーグ戦が、21日に城山中でおこなわれ、シングルスは準優勝と3位、ダブルスは優勝・準優勝・3位になりました。優勝・準優勝の選手は30日に小田原アリーナで県大会です。写真は上から、シングルスの表彰、ダブルスの表彰、応援してくれたメンバーです。

県西ブロック大会速報

画像1
画像2
画像3
小田原テニスガーデンでは、ソフトテニスの個人戦が行われています。
女子のペアは初戦をフルセットの末に勝利しました。



Phoneから送信

バレー部 決勝リーグ進出!

画像1
画像2
画像3
バレーボールの県西ブロック大会が始まり、予選リーグが松田中で行われました。
橘中学校は2連勝で決勝リーグ進出を果たしました。上位6チームが県大会に出場できるため、県大会出場が決まりました。
明日は小田原アリーナです。

野球部5位決定戦進出!

画像1
画像2
画像3
小田原球場で行われた5位決定トーナメントで、白山中に勝利。明日の第1試合に、県西ブロック大会進出をかけて、酒匂中と対戦します。応援よろしくお願いします。
>

中体連大会日程(20日〜)

20日(土)
  野球         小田原球場 14:30 →勝てば21日へ
21日(日)
  野球         小田原球場 9:00(5位決定戦)
                   →勝てば県西ブロック出場
  バドミントン     城山中学校 9:30〜
               (県西個人戦ベスト4のリーグ戦)
22日(月)
  バレーボール     松田中学校 (県西予選リーグ)
  水泳         横浜国際プール
23日(火)
  バレーボール     小田原アリーナ (県西決勝リーグ)
  ソフトテニス(男子) 小田原テニスガーデン(県西個人戦)
  ソフトテニス(女子) 小田原テニスガーデン(県西個人戦)
  野球         小田原球場(県西出場なら)9:00
24日(水)
  ソフトテニス(男子) 小田原テニスガーデン(県西団体戦) 9:00
  卓球(男子)     南足柄市体育センター(県西個人戦)  

雨天等で変更になる場合がございます。ご承知おきください。

応援よろしくお願いします!!

画像1画像2

学年集会

画像1
画像2
画像3
夏休みを前に各学年とも学年集会を開きました。

生徒たちが中心となり、ゲームも楽しんだようです。

中体連総体結果(13日〜15日)

画像1画像2画像3
○小田原・足柄下地区大会
 バスケットボール男子 決勝トーナメント敗退
         女子 決勝トーナメント敗退
 バレーボール     準優勝 →県西ブロック大会へ
 ソフトテニス男子団体 優勝 →県西ブロック大会へ
       女子団体 決勝トーナメント敗退
       男子個人 5ペア県西ブロック大会出場
       女子個人 1ペア県西ブロック大会出場
 卓球女子団体     予選リーグ敗退
     個人     県西ブロック大会出場ならず
   男子団体     予選リーグ敗退
     個人     1名県西ブロック大会出場
 野球         5位決定戦へ。→5位になれば県西ブロック大会
 サッカー       予選リーグ敗退

○県西ブロック大会
 バドミントン女子団体 優勝 県大会出場
       女子個人 ベスト4にシングルス2名
                 ダブルス3ペア進出

エアコン稼働中!

画像1
 昨年の猛暑を受け、小田原市の尽力で普通教室へのエアコンが設置されました。空調設備の工事も6月中に終了し、7月からエアコンを使用することが出来るようになっています。
 まもなく夏休みに入りますが、いよいよ暑さも戻ってきそうです。
 快適な環境の中、学力向上をめざしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31